マガジンのカバー画像

キャリアカウンセリング理論

48
キャリア理論家の理論を有名な方からそうじゃない方までご紹介。たぶん他の方の紹介とはメンバーが違うと思いますよ。
運営しているクリエイター

#ナラティブ

ナラティブアプローチのミソはクライエントが自分自身をメタ認知することを支援するこ…

 カウンセリング、特にナラティブアプローチのミソは、クライエントが自分自身を客観視という…

キャリアにおける(社会)構成主義/ナラティブアプローチの紹介(続き)

 2000年代から日本のキャリア分野に(社会)構成主義を伝え続けた研究者に榧野潤先生がいます…

ハンセン、シュロスバーグ、シャイン、クランボルツの後を学ぶ

 最近キャリアコンサルタントの勉強をされた方はキャリア構築理論のサビカスの名前はご存じだ…

日本の「一般向けのキャリア理論」は欧米から20年くらい遅れている気がする

 いえ、先進的な理論や技法もちゃんと日本でも紹介されているんですよ。サビカスはいくつかの…

サビカス以外にキャリアカウンセリングのナラティブアプローチが知られていないことが…

 日本のキャリアコンサルティングの教科書だとシャイン(1928生)、クランボルツ(1928生)、…

キャリア理論にシステム理論を導入したマリー・マクマホンについて考える

 マリー・マクマホンはオーストラリアの女性研究者・実践家で、ウェンディ・パットンとともに…