見出し画像

#32 アフタートーク「今年の抱負」

目標があった2023は充実していた

どうもこんにちは。NE1PO のPです。
今回は、一年の目標についてのお話です。

ちょっと前の記事にも書いたけど、去年は初めてちゃんと「年始に目標を立て、途中で振り返り、年末に評価する」ができた一年でした。

今まではなんとなく目標を立てても、年の途中で忘れてしまったり、諦めてしまったり、なかった事にしていたので、中途半端でした。

やっぱり目標を立てて、それを途中途中で意識しながら過ごした一年はとても充実していたと思います。
だし、実現可能な目標にしてたから、「できた自分」を見つけて自己肯定感も上げられた気がしてます。
なので、今年もしっかり目標を決めて進みたいなーと思っているのです。

てか、目標は具体的でないとモチベーションがあがらないんだよね


#32でも軽く語ったけど、改めて今年の抱負を整理しておきたいと思います。
というのも、自分はマメな面もあるけど、とっても面倒くさがりな面も持ち合わせてるのを自覚していて、ぼやっとした目標や計画だと途中でどうでもよくなったり、行動できない、という事を知っている。(成長してる。拍手👏)

だからこそ、定量的に計画しておくのが良い、と学んだのが2023年でした。

2024の抱負(もっかい詳しく決める)

【仕事】
まずは、月末に控えている面接に合格すること。
その結果次第で、その次の目標は考える。

【私生活】行った事がない所に行きたい
①旅行:行った事がない地域に行く

今年も海外には必ず一回は行きたい。
気になってる地域は、中国(上海・北京)、タイ(チェンマイ)、マニラ(フィリピン)かな。やっぱ現実的にアジアが行きやすいっていうのと、純粋にアジアが好きっていう気持ちがあります。

そのうち中国はここ数年でとても行きたさが増した国。
いろいろすごい国だから、そのパワーを体感して圧倒されてみたい。
だけどちょっと前に調べたところによると、最近の中国は中国国内のIDがないと券売機で切符が買えず、外国人用のカウンターが無人だったりで、個人旅行するにはハードルが高いみたい。それに英語も通じないだろうから、なかなかめんどくさいし勇気が必要、、、。

日本で気になってる地域は、四国地方(香川!)かな。
2日間くらい、うどん屋を巡る旅をしたいっていうのと、瀬戸内海を見てみたい。やっぱり海がある場所が好きだなぁ。

ただ、自分の場合旅行に行くまでの流れとして、まず「休み確保」が最重要課題で、これが決まらないとモチベーションが固まらない。この第一ステップをクリアした場合に一気に旅行欲が高まり、ものすごいリサーチが始まる。そして唐突に行き先を思いつき、そのままの勢いで予約までいく。ここで何かしらの邪魔が入るととても悲しいし機嫌が悪くなります。笑(やっぱり休みが取れない、検討中の行き先が思いつかない、思いついた行き先を誰かに否定される、など)

②ライブ、ミュージカル、演劇に行く
去年の後半くらいから、「インディーズ音楽」がアツイ。(これに関してはまた別記事で語りたい)
下北にもライブハウスがめちゃくちゃ多いし、この辺に住んでるうちにライブハウスでふらっとライブを見てみたりしてみたい。

コンサート、ミュージカル、演劇も今年は行ってみたい。クラシックのコンサートだったり、音楽があるモノがいいかな。となんとなく考えています。

ジャズバーにも行ってみたい。前からジャズは気になっていて、ピアノとベースが活躍するジャンルだから好きだ。恵比寿に2022年にできたBLUE NOTE PLACEというジャズバーが気になっている。生演奏をほぼ毎晩やっているダイニングで、チャージが高くないので気軽に行けそう。恵比寿なら近いし、近々行ってみたい。

【Podcast】
ここまで書いていて思ったのは、自分の中の「音楽欲」が最近強いこと。
そういえば年末にNew Jeans「Attention」をリミックスしたんだけど、とっても楽しかった。MacBookに繋げて使えるキーボードが欲しい。

ということで、引き続き即興でしゃべるのがまだまだ上手くなれない僕は、そうじゃないところでPodcastのPを楽しんでいきたいと思います。
喋りは残りの二人がとめどなく喋ってくれるから、任せよう。笑

という事で、番組のジングルだったり、オープニング曲を新しく作ってみたり、音面でなにか楽しいことをしてみたい。ニーズがあるかはしらんけど、他の番組と仲良くなったら、いつかその番組のオープニング曲やトーク中のBGMを作ったりもしてみたい。

抱負をまとめてみて思ったんだけど

自分の中で「現状維持=停滞」であって、一番ワクワクしないんですよね。
何かしら「変化」したいという気持ちが常にあって。
悪く変化するのはそれはそれでいやだから、そうすると良い変化をしていくしかない。結局それってワクワクする、みたいな。

去年と比べると、ワクワクする目標が増えたなと思います。
自分の好きなことを、好きな人たちとやりたい、そういうのが最近の気分なのかな。
なんだかんだ叫んだって、やりたいこと、やるべきなんです。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?