見出し画像

【地図】路線図のせいで東西南北を誤解していた話(あと10回)


聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年7月23日配信の書き起こしです。

YouTubeでも配信しています。チャンネル登録をお願いします。

読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書き、そろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは、

【地図】路線図のせいで東西南北を誤解していた話(あと10回)

1000回まであと10回

火曜日は地図と時刻表の話をしています。

今週は地図の話です。

今回のタイトルにはカウントダウンボイスがついていますね^^

今回は配信が990回目なんです。

ってことは、1000回まで秒読みってことですよね。

なので1000回まではカウントダウンしていきます。

1000回目はゲストをお招きしてちょっと濃い話をします。

どんな展開になるか僕自身も興味のあるところですが、楽しみにしていただければと思います。

あ、1000回記念ですからね。動画です。

YouTubeで公開しますので、ぜひYouTubeのチャンネル登録をお願いします。

予告はこんなところにしましょうかね。

路線図で作られる方角のイメージ

こんなところにすると言いましたが、今日の地図の話は1000回の時に話す内容に関係があったりします。

僕は北海道生まれの北海道育ちです。

ただ、一時的に東京近郊に住んだことがあります。

長く勤めていた会社の仕事でも、割と頻繁に東京に出張することがあって、東京の交通機関にはいくらか馴染みがあるのです。

東京での移動の基本は電車ですから、路線図は割と目にするものですよね。

で、僕の活動範囲は山手線の南側から南西の方向が多かったのです。

川崎とか横浜とかの方ですね。

路線図って、線路と駅が表示しやすいようにデフォルメされで配置されているじゃないですか。

文字は縦か横に書きたいですから、線路も縦横を基本にして、必要に応じて45度の線でも表すみたいな感じですよね。

まあそんなこともあって、線路が向かっていく方向は頭の中ではざっくり「西の方」って感じで考えているんですよね^^;

で、僕がわりと馴染みがある路線は東急線でした。

東急線・みなとみらい線路線案内 東急電鉄

東横線を筆頭に、目黒線とか大井町線とか田園都市線とか。

で、東横線のイメージは渋谷から左斜め下に行くイメージなのね。

あと、目黒線は目黒から左に行って東横線にぶつかる。

田園都市線は渋谷からまっすぐ西に向かっていて、大井町線は大井町から左斜め上に行って田園都市線にぶつかるっていうイメージです。

電車乗るならこのイメージで全然オッケーで困らないんですけど、地図で線路を追ってみると方角が違っているってことに気づくんです。

例えば東横線。

渋谷から左斜め下に向かうのはその通りなんだけど、その角度は45度方向というよりも、真下に向向かうほうが近い感じなんですよね。

地図上の東横線 Googleマップを使用

大井町線に至っては、大井町から真西の方向に向かっています。

大井町線 Googleマップを使用

目黒線も僕のイメージは真西に向かっている感じだったんですけど、ほぼ南西の方向って感じなんですね。

なんだか全然思っていたのと違うな、なんてしみじみ思いました。

せんぞく?

そんなふうに地図を眺めていたら、面白そうな地名に目が留まりました。

東横線と大井町線と目黒線が交わるあたり。

大岡山の南に洗足池があります。

そのすぐ南に池上線の洗足池駅があります。

洗足池公園も洗足池駅も洗う足に池という字を書きます。

で、公園のちょっと北には大井町線の北千束という駅があって、ここは数字の千に束と書いて「せんぞく」と呼んでいるんですね。

で、そこからさらに北に進むと目黒線の洗足駅があります。

こっちは洗う足の方でした。

これ、きっと洗う足の方がオリジナルの地名で、千の束は何かの理由があって別の字を当てているのではないかと思うのです。

なんてことを考えたところで、ひとまずタイムアップになりました。

洗足の地名の由来についてはまた今度調べてみようと思います。

さて、1000回に関係があるのはなんでしょうね^^

後で「ああ、それが言いたかったのか!」なんて気づいて楽しんでいただければ嬉しいです。

洗足あたりの地名についてご存知の方がいらっしゃったら、ぜひコメントで教えてください。

地図を眺めるのがますます面白くなりそうなので(笑)

あと10回!

もう1回宣伝しますね。

1000回はYouTubeで動画です。

まあ、この回も一応そうなんですけど^^;

なので、チャンネル登録をお願いします。

概要欄にリンクを張っておきますので何卒よろしくお願いします。

今回は、路線図のせいで東西南北を誤解していた話

1000回まであと10回!

という話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら

コメントはこちらで

noteのコメントだけでなくLISTENでもコメントをいただけると嬉しいです。

今後配信の中で参考にしていきたいと思います。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

Podcastの聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。

Youtubeもよろしく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?