見出し画像

【食】牡蠣とほうれんそうのカレーは美味かった


聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年3月28日配信の書き起こしです。

読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書き、そろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは 、

【食】牡蠣とほうれんそうのカレーは美味かった

というものです。

印度カリー子さん

木曜日は食の話をしています。

このところ回鍋肉とか麻婆豆腐とか中華の入門料理を作るのにはまってそればかりやっていました。

これはこれでおいしいし、バリエーションもできるようになってきてローテーション的にも問題ないのですが、他のものも作りたいなとも思うのですよね。

で、同じようにバリエーションができて楽しいのがスパイスカレーなんです。

僕は印度カリー子さんのファンで、彼女のYouTubeチャンネルをフォローしているので、美味しそうなカレーの動画がタイムラインに流れてくることになります。

その中で、これはぜひ食べたい!と思ったのが牡蠣とほうれん草のカレーでした。

書き起こしのnoteの方にその動画を貼っておきますので、興味がある方はnoteの方見てください。

フォローもしていただけると大変嬉しいです。

印度カリー子さんのレシピは、スパイスカレーの基本を覚えていればさくっと作れるもので、これ作ってみよう!と思うことが多いのです。

つくってみる

で、牡蠣とホウレン草のカレーの動画を見てすぐに買い物に行きました。

一番インパクトがあるのはカキなので、牡蠣牡蠣牡蠣とつぶやきながらスーパーに行って大きめの粒のカキとほうれん草を買い、家に帰ってきてさあやるぞ!とレシピを開き直したら、ココナッツミルクを買い忘れたことに気づきました。

ココナッツミルクは初なので頭に入っていなかったのです。

一瞬、牛乳とかヨーグルトで代替しようかなとも考えたのですが、印度カリー子さんが海鮮にはココナッツミルクが合うと言っていたし、初めて作るものはできるだけおすすめ通りにやりたいじゃないですか。

というわけで、2回目の買い物に出ました。

ただ、ココナッツミルクはどこにどんなふうに売っているのかがわかりません。

お店に行ってみると缶詰が多いのですね。

でも400ccの缶詰は開けたら残りの保管が面倒な気がします。

やっと4件目のお店でペットボトルのものを見つけてそれを買うことにしました。

家に戻って薄切りにした玉ねぎ・ニンニク・生姜を炒め、ホールトマト缶入れ、スパイスを入れて基本のグレイビーを作り、家族が帰ってくるのを見計らってココナッツミルクと水を加え、カキとほうれん草を入れて一煮立ちさせて完成です。

ちょっとおしゃれで贅沢なカレーになりました。

家族にもとても喜んでもらいました。

食べてみてなるほどと思いました。

ココナッツミルクを使うとタイカレーみたいな感じの風味になって、なるほど海鮮に合いそうなのですね。

これまで海鮮系のカレーはイメージが湧かなくてやっていなかったのですが、これで挑戦してみることができそうです。

ホタテでカレー作ってみようかな。

カレーの話をしたらいつもに増してお腹が空いてきちゃいました。

今回は、牡蠣とほうれん草のカレーは美味しかったという話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら

コメントはこちらで

noteのコメントだけでなく、LISTENでもコメントをいただけると嬉しいです。

今後配信の中で参考にしていきたいと思います。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

YouTubeはこちら

Podcastの聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?