マガジンのカバー画像

宮本勇気

38
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【思い出】「気になる」から「推し」へ

【思い出】「気になる」から「推し」へ

2020年の下半期の半年、ライブシーンを支えるため「推しがいないライブにそこそこ足を運ぶ」をやっていた時期がありました。しかしこれが自分に合わなかった。どうせライブに足を運ぶなら誰かを応援するために足を運びたいと思いました。

自分は好きな芸人さん自体は沢山いますが、推しとなると少数精鋭派です。考え方としては「気になる」→「好き」→「応援」→「推し」の4段階のイメージです。

推しの定義は人によっ

もっとみる
ゆうゆうと夢の時間 (げいにんメイド喫茶(5/13/23))

ゆうゆうと夢の時間 (げいにんメイド喫茶(5/13/23))

自分にとって夢のようなライブが発表された。

デンコーセッカ・いくさんが主催するメイド喫茶ライブ。デンコーセッカ(もといいくさん)の主催ライブであるセンセーコーゲキと最高クリスマス会はどちらも楽しかったので絶対チケット取りたいと気合いを入れました。

うまく言えないが昔から芸人さんの「女装」にどこかトキメキを感じてしまう所がある。お笑いライブに足を運ぶきっかけになったFKDZでの推しユニットはチー

もっとみる
1年半分の感謝とこれからの応援

1年半分の感謝とこれからの応援

モンローズが解散してまもなく半年になる。明るい炎とピノッチオを応援する中でも、自分の中のどこかでずっと「モンローズ最後のヘビセン」が続いていました。

当時はまだご時世的に出待ちすることが出来ず、楽屋に向かうお2人にそれぞれ一言「ありがとうございました!」って言えたのが精一杯でした。何も言えなかったよりは遥かにマシだが、それでもあの1年半分の感謝をきちんと伝えるには全然足りなかったです。

その日

もっとみる
平場が大荒れのライブは楽しい(はかいのいでんし 5/6/23)

平場が大荒れのライブは楽しい(はかいのいでんし 5/6/23)

今年のGWはライブ周りどうなるかと思いましたが、なんやかんやでそれなりのライブの予定が入りました。同じ日、同じライブで宮本さんとマエノさんを見れた日もありました。今回は今年のGW期間中のラストを飾ったライブについて書きたいです。

ずっと前から行ってみたかったライブマン主催ライブに今回やっと行くことが出来ました。ちょっと変わった企画やコンセプトのライブが多い印象もあり、いつか推しが呼ばれたら絶対行

もっとみる
【思い出】初めて誕生日当日に推しのライブがあった (ヘビセン 5/10/22 +α)

【思い出】初めて誕生日当日に推しのライブがあった (ヘビセン 5/10/22 +α)

私事ですが本日5/10に誕生日を迎えました。0時を回った瞬間はマエノさんとホビーさんのインスタライブを見ていました(最後コメント拾ってくださってありがとうございました)。

あれからまだ「応援の正解」を模索している最中ですが無理をしないことを大切にして、引き続き優しく前向きに大好きな人達を応援していきたいです。

お笑いライブに通い続ける中、ずっと憧れだったことの1つは「お誕生日当日に推しのライブ

もっとみる
2組との「初めまして」: 明るい炎編

2組との「初めまして」: 明るい炎編

「ついにこの時が来てしまった。」

今後宮本さんとマエノさんを応援する上でいずれは訪れるであろうと思っていた明るい炎とピノッチオとの初めまして。日程がついたことによってよりその日に向けて意識するようになりました。

もちろんヤマトさんと國松さんそれぞれとも「初めまして」になる。2組との初めましては去年のモンローズとの初めましてとはまた別の緊張感がある。避けては通れない以上、立場や気持ちの面において

もっとみる
現場掛け持ち、梯子を考える

現場掛け持ち、梯子を考える

モンローズが解散して間もなく半年になる。今1番気をつけているのがスケジュール管理。宮本さんとマエノさん、それぞれのスケジュールを手帳とスマホのメモ帳に書き込み、チケット取る前に既に予定入っているか確認する癖をつけるようにしました。ダブルブッキングしないようには本当に気をつけたい。

「宮本さんとマエノさんの応援」という軸は引き継いでいるものも、本格的に2組のライブに同時進行で足を運ぶのが今回が初め

もっとみる