見出し画像

揺さぶりをみつめて

何かの事象に対する、自分の感情の動きや反応に意識を向ける。

目の前で起きている問題を、変えたりコントロールすることはできないが、それを通して感じる内側の揺さぶりを通して、自分の思い込みや長い間使い続けた幻想、勘違い、設定に気付けたりする。
あぁ、自分はこういう設定をしてたから気分が悪いんだとはっとする。

外側で起きている事ではなくて、気づきを通して、内側にどんな調整力や俯瞰する物の見方や、マインドセットを持ってるかでは、捉え方が全く異なる。

目の前の現象を通して、自分が抱える問題に触れ、手放しを選び、一致していく。

外を非難するのではなく、自分が自分を支えていくことにしか解決の糸口はないのかも。

各々が持つ課題は自分の気づきによってしか乗り越えられない。

よし分かったぞと思っても、また何かを通して揺さぶられて、その都度また手放しへサポートや促しが入ってきていたんだなぁと思う。

学びは終わらないなぁ。
私という宇宙を大事に丁寧に焦らずゆっくりと🙏🪐☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?