競う自信が少しついた

卒論褒めてもらって、自分にもできることがあるんだとだいぶ自信もらった
でもせっかくなら最優秀取りたかった、コツコツやっときゃよかったと反省した
こんな、高みを目指すような反省は初めて
ほんのり成長できたのかもしれない
仕事も思いつくことをコツコツやって、高いところを目指すようなことできればいいな
今まで1番を目指すなんて怖いことだと思ってたけど、今回、初めて「逃す」という表現を使うことが許されるレベルのギリギリに手が届いたことで、怖さが減った
このもう一歩のところまで行けたという自負、もう一歩頑張らないとだめだったという教訓、プラマイ両面から引っ張ってくれる
常に「あと2cm先にいちばんがある」くらいの気持ちでいれたらいいのかな
怯えず前向きに競争しよう

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?