ADHDの服の収納

ASD/ADHDの子供を育てています。
日々、暗中模索。

小さい頃は、親が全部やってたから
親のやりやすいようにしてたけど
だんだん年齢も上がって
将来の事を考えると自分でも出来る仕組みにしないといけないなと試行錯誤。

備え付けのクローゼットは、開け閉めが面倒な上に中身が見えないからダメ。
畳んで引き出しに収納すると全体が分からず
出してみて違う物だった時にまた畳み直すのが面倒でそのまま戻すのでぐちゃぐちゃになってダメ。
と色々やってみて、最終的に今いい感じで使えてるのはメタルラックのワードローブ。
パンツと靴下以外は、全てハンガーにかけてある。
普段着とパジャマの区別が難しいというので、
ハンガーにテプラで全部名前を貼った。

洗濯して干す時にその名前のハンガーに干す

乾いたらそのままワードローブにかける

そこから服を着る

ハンガーは決まった場所にかける

工程も少なく見えていてわかりやすいようになったかな?

今でもまだたまに前後間違えて着たりするし、
ワードローブにかけるのもいっぺんに出来なくて
1つ1つやってるけど前に比べたらかなり進歩してる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?