マガジンのカバー画像

マインドフルネス(海外情報)

50
選ばれるマインドフルネス講師を目指すかたへ。海外からの情報(瞑想、大学講義など)をお届けします。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

マインドフルネス基礎講義(最終):「マインドフルネスプラクティスの根本」・米国ラ…

ライス大学のオンライン講義 「マインドフルネス基礎」の がすべて終わりました★ 第4部の内…

3

マインドフルネス基礎講義7:「マインドフルネスプラクティスの根本」・米国ライス大…

米国で大学ランキング20位以内常連校の テキサス州の名門大学、ライス大学の オンライン講義「…

3

マインドフルネスプラクティスと禅って違うの?Difference between Mindfulness and Z…

マインドフルネスを発信していると 日本人にも外国人にもよく聞かれます。 たとえば、禅は仏…

3

マインドフルでいるためにはヨガか瞑想か。答えは今の自分のなかにある

最近、朝、マインドフルネス瞑想の セッションに参加していると、 ヨガをする時間が 無くなっ…

2

マインドフルネス基礎講義6:第3部「内面を見つめる」・米国ライス大学

宿題が終わりました! ちなみに、ライス大学は、テキサス州 ヒューストン市の中心部にありま…

5

ガーデニングとマインドフルネス

お疲れ気味の年末 ‐ 仕事でのプレッシャーが増していく ‐ 定年や転職でどんどん周りが辞め…

1

眠気は体のサイン。マインドフルネスプラクティスで眠くなっても大丈夫。

マインドフルネスプラクティスの一つ 瞑想でよくある悩みが 「眠くなる」というもの。 わたしも、この前 布団の中で瞑想したら そのままぐっすり眠れました。 眠気は悪いのか「悪いかよいか評価しない」 マインドフルネスの根本となる 7つの態度にこう書いてあります。 とはいっても眠くなっちゃうんだけど と思っていたのですが、 ライス大学のオンライン講義に ヒントがありました。 「眠くなるということは  休みなさいと頭が伝えている証拠ですよ」 つまり、眠気も受け入れるんですね。

マインドフルネス基礎講義5:第3部「内面を見つめる」・米国ライス大学

米国で大学ランキング20位以内常連校の テキサス州の名門大学、ライス大学の オンライン講義「…

6

時差の活用(イギリス・マインドフルネスセッション)

昨日、夜中3時半に 目が覚めてしまいました。 活動するには近所迷惑なので、 4時からイギリ…

4

マインドフルネス基礎講座4:第2部「体と心」・米国ライス大学

宿題が終わりました! ちなみに、ライス大学は、全米20位以内に入るようなテキサス州の名門大…

2

マインドフルネス基礎講義3:第2部「体と心」・米国ライス大学

米国で大学ランキング20位以内常連校の テキサス州の名門大学、ライス大学の オンライン講義「…

2

英語オンライン講義&セミナーは怖くない!気持ちが楽になる機器設定〜マインドフルネ…

海外の英語オンライン講義&セミナーの 受講の怖さを和らげるための 機器設定についてご紹介し…

1

英語オンライン講義&セミナーは怖くない!気持ちが楽になるコツ〜マインドフルネス講…

海外の英語オンライン講義のお話をしていると、受講するのがなんだか怖いと思う方がいらっしゃ…

マインドフルネス瞑想で、日々の生活が大切だということを学んだ

マインドフルネス瞑想を始めて1週間。 マインドフルネスって習得や継続が 難しいって思います。 そもそも、日々、時間に追われているのに 「毎日20分以上瞑想」 なんて、なんか難しそう。 そう思いませんか? じゃあどうすればいいの?ってことなんですが、 日常生活のちょっとしたことに意識を向けること だけでもマインドフルネスにつながる。 そして、こういった取り組みは インフォーマルなプラクティス と学問上できちんと名前が付けられています。 インフォーマルなプラクティス具体的