見出し画像

自分を大切にしながら、義実家を大切にすると夫婦円満になる

お正月休みも終わりましたね。義実家に帰省したり、新年の挨拶に行った方も多いのではないでしょうか?義家族が過干渉だったり、配偶者とその家族が依存気味だと、どっと疲れてしまいますよね。

ですが、やはり相手の家族を大切にすることは夫婦円満につながります。そこで、自分を大切にしながら義実家を大切にするという提案をしたいと思います。

⏬この記事はこんな目的を持つ方を対象にしています。
✓ 夫婦修復をしたい
✓ 家族を大切にしたい

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

自分を大切にできて初めて他人を大切にできる

我慢をしていては、いつか限界を迎えるからです。

では「自分を大切にする」とは、どういうことでしょうか?

●何が嫌か?
●どうしたいのか?
を明確にすることです。

例えば「義実家には帰りたくない」というのでも、細かく「何が嫌か?」を考えていきます。世間体は気にせず、あくまで「自分は何が嫌なのか」です。

●長時間一緒にいることが嫌
●きょうだい夫婦と比べられることが嫌
●せっかくの休みに気を遣うことが嫌

具体的に上記の様な考えが挙がったとします。これらの「嫌」を失くすために、最大限努力する。それが、自分を大切にするということです。

嫌なことに「嫌」と言っていますか?
自分の「こうしたい」を伝えていますか?

案外抵抗を感じたりして、言えていないことがあるものです。思い通りの結果にならなくても、自分の本音を伝えるとスッキリします。良かったら、出来そうなことから始めてみてください。だんだん快適になっていきますよ。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

義実家を大切にするとは?

先ほどの様に、細かく「何が嫌か?」を考えていくと、全部が全部嫌ではないことが分かります。あなたの許容範囲の中で、出来ることをします。

例えば
●帰省(短時間でも)
●墓参り
●親戚の名前や関係性を把握する
●仏壇に手を合わせる
●配偶者の先祖に思いを馳せる
●感謝する
●連絡をする
●贈り物をする
●記念日を祝う
…などなど。

この様なことは、自分を大切にした上でないと気持ち良く出来ません。抵抗があれば、まずは自分を大切にすることに専念してあげてくださいね。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

配偶者が優しくなる

自分を大切にしながら、義実家を大切にする(相手を大切にする)のを繰り返していると…配偶者が優しくなります。

人は十分に心を満たしてもらえると、相手の心を満たし返そうとするからです。

夫婦の場合、相手を不快にさせることも沢山ありますよね。なので「自分を大切にしながら相手を大切にしていく」ことを習慣づけると良いです。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

まとめ

今回は、義実家に帰省したり、新年の挨拶に行ったことで疲れてしまった方に、元気を取り戻してもらえたらと思いこの記事を書きました。出来るだけのことをしても、良い関係が築けない場合もあるかと思います。でも、自分に正直になり、配偶者と本音で関わることで夫婦間の風通しが良くなります。

▶📱
体験カウンセリング(無料)
▶📖夫婦専門カウンセリングの詳細
全力でサポートします。お申込みお待ちしております😊





サポートしてくださると励みになります🍀 いただいたサポートは、感謝とやる気と学びに充てたいと思います😊