見出し画像

なぜサブ垢を作らないのか

Twitterで発信するテーマは一つだけで!

なーんてことがよく言われるけど、私はそれが本当に無理なの…。ドラマの話、芸能の話、縁側の話、サステナブル な話、たまに仕事の話。ぜーんぶひっくるめて私なのだ。サブ垢を作りたくない。

で、その中でもTwitterの楽しさは、自分が認知されるよりも友達と会話することなんだけど、それが顕著なのがドラマ観てるとき。  

フォローしてる人はわかると思うが、ドラマが始まるとかなりうるさい。でもこれは今に始まったことではなく、昔からである。インターネットネームが縁側ちゃんであるがゆえに、縁側のツイートをしてるかと思われてるが、最近はもはや縁側のツイートはほぼしてない笑

ドラマを観るときはその感想とか推理をハッシュタグつけながらツイートするのがドラマを観る時の楽しみのひとつになった。

なんだけど、コロナ以降、家にいる機会が増えたことで、圧倒的にリアタイしてる友達も増えた。

以前なら、飲み会があれば後で見る勢がいたと思うし、私も飲み会があればもちろんあとで観てた。今日ドラマあるからパス!とかはさすがにやったことない笑

だけど、この一年、同じ時間にドラマ観てる友人が増えたことで、Twitterでの会話がやけに増えた。

会話といっても、お互いハッシュタグをつけて、ツイートしてるところにリプする、が主流だと思うんだが、最近、私のTwitterの使い方が変化した。

#着飾る恋  (またこの話なんだけど)をきっかけに、スレッドで会話するようになった。

みんなー!ここで話してるからきてー!
みたいなかんじ笑

この前なんて、コミュニティが一緒そうで一緒じゃない人をガッと巻き込んで10人くらいと会話させたことがあるんだけど、それはそれで面白かった笑

なんだろ、パブリックビューイングしてるところで、仲良い友達紹介した、みたいなかんじ🤝

昔はさ、次の日学校でドラマの話すればよかったんだけど、大人になってそういう職場もなかなかないし、趣味はみんな違うわけだし。

だから、みんな別々のところにいるけど、観てるものは同じ。だったらTwitterに集まってドラマ談義しよ!てかんじで、大人になってからのドラマの楽しみ方が増えて、楽しかった3ヶ月だったな、と毎回思うのである。

サポートありがとうございます。育児の息抜きに、タピオカミルクティを飲ませてください。