見出し画像

100歩ではなく、10歩先をみる【副業戦略】

おはようございます!
今朝もお金の勉強をしていきましょう!

今回のテーマは副業!

そしてこの記事はこんなことを思ってる人に見てほしいものです!

・「とりあえず副業始めてみたけど、成果が上がらないなあ」
・「副業って何から始めればいいんだろう」
・「成功してる人の真似すれば稼げる」

ではさっそく。


■大物の真似をしてもその通りにはならない

よく、成功したいなら成功者の真似をするべきだ、とか
YouTubeで収益を上げたいなら、TOP YouTuberの真似をしろ!とか

無責任に言っている人がいますが、それは間違ってます。

理由は成功している人と同じことをしても環境や能力、状況、人望などさまざまな条件が異なるからです!

なので副業成功者と同じことをしても稼げるようになるのは、稀な話なんですね!

鯉が踊れば泥鰌も踊る(こいがおどればどじょうもおどる)」こんな言葉もあるくらいですから。

※意味を知りたい方はググってください


■見るのは100歩ではなく、10歩先

例えば駆け出し YouTuberがお手本にするのは、登録者が100万人以上もいるTOP YouTuberでしょうか?

いいえ、いきなり彼らの真似をしても登録者は増えません!
というか真似すらできないと思いますが。

彼らはすでに軌道に乗った人たちです!

始めたばかりの自分は軌道すら見えていません。
そんな自分が手本にするのは「軌道に乗りかけている人たち」です!

軌道に乗りかけている人たちは自分の10歩さきにいる人たちです。
でも、それはそんなに離れているわけではなく、駆け出しの自分であっても半年や1年程度で追いつけることもあるでしょう!


■なぜ10歩先なのか?

10歩というのはあくまで例えなので伝わるか微妙ですが、少しの頑張りで追いつけてしまえる2、3歩先を目指すとその状態に満足してしまうようになるんですね!

でも100歩さきの人たちは別次元の人。

だから、届きそうで届かない、その人たちを当面の目標にするんです!

自分が初心者の場合、

・YouTubeで言うなら登録者千人超えて収益化ができた人
・エンジニアで言うなら、キャリア15年の猛者ではなく2〜3年経験が上の先輩
・ブロガーで言うなら、アフィリエイトで月1万円の収益を上げている人
・転売ヤーなら、月5万円の転売益を上げている人

という感じのラインですね!


今回はここまでです!
ありがとうございました🙇‍♂️

スクリーンショット 2021-10-09 1.00.32


今回の記事に関連する投稿はこちら


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?