見出し画像

2022年7月の振り返り。東海道新幹線と飲み屋をぶらり

7月頭は浜松へ。転勤になった大学時代の先輩のところに遊びに行った。大学の同期も浜松にいることが判明し、思いがけずみんなでワイワイ。

夕方から深夜まで飲み続けたにも関わらず翌朝7時に爽やかに目覚め、「やはり焼酎飲んでる限りわたしは元気」と余裕を振りまいていたら、昼頃にめちゃくちゃ具合悪くなった。午前中はまだ酔っ払っていた説。

うなぎパイファクトリーやら航空自衛隊基地に併設されているエアーパークやら、ガイドブックに沿ってベタに観光。めっちゃおいしくて人気だというとうもろこしとチーズケーキを買って帰った。楽しい週末。

翌週はSexyZoneツアーで名古屋、その後ラジオイベントで大阪、友人と遊ぶために神戸と、2週にわたって東海道新幹線を行ったり来たり。

7月後半は近所の飲み屋をフラフラ。新たな場所へ繰り出せば、楽しい何かとの出会いがあることを思い出す。

以下、主に読んだ本の振り返り。

霊が教える幸せな生き方/シークエンスはやとも

毎回楽しみにしているまんきつさんの対談企画、今回のお相手は生き霊が見える芸人・シークエンスはやともさん。せっかくなので取材前に著書を拝読。

霊は結局は人間。そして、死んでるから性的なものが苦手。だから霊の気配を感じたらアダルトビデオを流すのが有効らしい。セックス苦手な霊、かわいい。

取材記事も好評でうれしい。まんきつさんから提案されなければWoman typeで生き霊テーマを扱うことはなかったのでありがたい限り。楽しい仕事だった。

両手にトカレフ/ブレイディみかこ

著者のブレイディみかこさんへの取材があり、拝読。努力してつらい状況から抜けだそう!のスタートラインにも立てていない子どもの話。

主人公のミアが本を読む子だったのはとても幸運なのだと思う。同じような環境で、本すら読めない子どもは、もしかしたらもっと状況が悪いのかもしれない。

そういう子どもたちにこの本は届かないわけで、だからこそ大人が「見えない子ども」の存在を知ることが大事なんだろうな。優しくて強い大人になりたい。

なお、ブレイディさんのお話もとてもよかったです。愛を信じで船でイギリスに渡ったおばあさんの話が最高。

風の歌を聴け/村上春樹

村上春樹で一番好きな作品。10〜20代で10回以上読んでると思う。お話が好きなんじゃなくて、文章が好きな唯一の作品。

全体に漂うスタイリッシュな絶望の雰囲気と、冒頭数ページの文章が大好き。毎年夏になると読みたくなるし、隙あらばビールを飲むのがかっこいいと思うようになったのは、この作品の影響が大きい。

新装版 パン屋再襲撃/村上 春樹

主人公にとってのパン屋襲撃は、私にとってはなんだろうか。パン屋がないからマックってバカバカしいけど、近しい経験することで何か変わるんだろうか。バカバカしくなってどうでもよくなるんだろうか。きょうだいの話が好きだった

小説の読み方 /平野 啓一郎

最近読書の感想を残すようになったので、帯に惹かれて手に取った。作家さんはどこまで計算して書いてるんだろうか。

はじめての/島本理生, 辻村深月, 宮部みゆき, 森絵都

YOASOBIと直木賞作家のコラボ短編集。それぞれのお話を基にYOASOBIが曲を作るという面白い試みで、曲を聴くとちゃんとその短編のイメージが頭に浮かぶ。

『群青』や『怪物』の時も思ったけど、YOASOBIはどうやって詩を書いているんだろうか。ぎゅっとエッセンスが凝縮されてるのがすごい。要約上手。

きれいになりたい気がしてきた/ジェーン・スー

素直にきれいになりたいって言えないの、すごいわかる。モテたいとか、若さにしがみついてるとか、そういうことじゃなくて「好きな自分でいるために」なんだよな。「勝負は遺影だ」が頭から離れない。

Creepy Nutsのオールナイトニッポン presents 日本語ラップ紹介ライブ in 大阪城野音

前々日に名古屋でSexyZoneのツアーがあったので、足を伸ばして大阪へ。ゲストはSHINGO☆西成、MC TYSON、775。まさかの3列目。

初めてちゃんと聴いたSHINGO☆西成がめっっっちゃくちゃよくて、危うく泣くところだった。ワンマンあったら行ってみたい。

特別目新しいことを言っているわけじゃないのに、強烈な説得力。それはきっと生き様から滲み出るもので、嘘がないから相手をよく知らなくてもグッときてしまう。人間力にあてられた。

スルメが丘は花の匂い

かもめんたるの岩崎う大さんの舞台。世界一かわいい鞘師里保ちゃんが出演するので観に行ったんだけど、推しとか関係なくめちゃくちゃ面白かった。ゲラゲラ笑ったし、1時間半という長さもちょうど良い。


この記事が参加している募集

#読書感想文

191,135件

#振り返りnote

86,161件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?