見出し画像

noteのつづけ方を、ストレングスファインダー的に考える

こんにちは、毎日noteを書きはじめて、今日で40日目です!

アウトプット力は鍛えられるし、自分と向き合うことができるので、毎日noteを書いています。でも、やっぱり「つづける」というのは、大変です。

noteを書きはじめてはみたけど、つづかないという方は多いんじゃないでしょうか。

今日は、noteのつづけ方をストレングスファインダー的に考えてみたので、それをご紹介します。

ストレングスファインダー®は、アメリカのギャラップ社が開発した、人の「強みの元=才能」を見つけ出すツールで、Webサイト上で177個の質問に答えていくものです。

つづかないと悩んでいる人のヒントになれば、うれしいです。

ストレングスファインダーで、自分の「個性」を知る

私はここ数年で、ストレングスファインダーに興味を持ちました。

ストレングスファインダーは「人は自分の弱みを改善するよりも、自分の強みに意識を向けそれを活かすことで最大の能力を発揮する」という考え方に基づいて、ギャラップ社によって開発されました。

いわゆる、診断ツールです。

私は、診断を受けてだけで満足してしまっていたのですが、そうではなくこの結果をどう活かすか? が大切。

前にブログに書きましたので貼っておきますね。

ちなみに、私の個性(ストレングスファインダーでいう"資質")は、こちらです。

最上志向・・・より良くしたい。より〇〇したい。
アレンジ・・・「効率」を大切に、そのために組み合わせる。
成長促進・・・人の「可能性」を信じる。
ポジティブ・・・「おもしろい」ことが好き。
達成欲・・・ なにかを終わらせたい。「進歩」しているのがうれしい。

まずは、この自分の「個性」を知ること。

これをどう「noteのつづけ方」に活かすことができるか?考えてみました。

自分の「個性」を活かした、noteのつづけ方

私は、最初にブログをはじめたときは、2年毎日つづけることができました。

そのときに、「なんで、そんなにつづけられるの?」という質問をよくいただいてたんですよね。

たとえば、「毎朝5時に起きて、まずブログを書く」とか。「ブログを書き終える時間を決める」「ちっちゃい目標(100記事)を持つ」とか。つづけるためのコツはいろいろとあるのですが、私のつづけ方が参考になる人とならない人がいるんです。

私なりに気づいたことは、

自分の「個性」を活かした「つづけ方」がある。

私の「noteのつづけ方」

ストレングスファインダー的にいうと、私がどのようにnoteをつづけられているか?

画像1

最上志向・・・「もっと良く」の気持ちがブレーキになる。
8割でいいと割り切り、とにかく公開することを目標にする。

アレンジ・・・編集(図を入れたり)で文章下手をカバー。
たまに自分で描いたイラストや図解を入れることで、アレンジを楽しむ。

成長促進・・・noteを書くというプロセス自体を楽しむ!
チームで取り組むのも好きなので、いまは仲間とnoteチャレンジをしています。変化をご褒美にする。

ポジティブ・・・ネガティブをポジティブに変換しながら、noteに書いていくことで、落ち込んだときも気分が明るくなる。あえて、失敗や悩み、コンプレックスもどんどん書いていく。

達成欲・・・ 今〇〇記事目。と確認しながら進む。
10記事、20記事・・・と、ちっちゃい目標を持つ。

この話しをシェアしたら、さっそく「自分だったら、どうだろう?」を考えて、noteに書いてくださった方がいました!

自分の「個性」を活かした「つづけ方」がある。

ストレングスファインダーを受けてみたいよという方は、こちらの本を買うと受けるためのコードがついてきます。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

お読みいただき、ありがとうございます!もしよろしければ、「スキ」やシェア、フォローいただけると泣いて喜びます!ありがとうございます!