見出し画像

2022年やってみた!前田デザイン室入会〜その他も色々やってみた〜

前回の記事はコチラ。読んでくれた人本当にありがとう。

前田デザイン室入会をきっかけに、色々とやってみた事に関するキッカケと感想をまとめてみました。

やってみたいろいろ!

朝活

コレだけで前田デザイン室入った価値あった!!!と感動したのがこちら。この朝活だけでnote埋まっちゃうぐらい言いたいことある(後日別の記事にまとめます)のでさくっとキッカケと感想を。朝活のおかげで出来た時間の余裕を、色々とやってみる時間に充てています。

きっかけはぺるさん主催の朝活。

(↑もう200日以上続いてる前田デザイン室さんのzoom朝活。1人の時もあったそうですが、主催のぺるさんのとんでもない意志の強さで続いてます。尊敬しかない。)

朝活いいよ。と色々な場所で沢山聞くけど、もう15年以上完全夜型人間。絶対に自分には出来ないことだと思ってた。でもぺるさんの「起きる時間を意識してください」のアドバイスから2週間で身体が変わるのを感じて、朝5時まで起きていた生活が24時で眠気が来るように。

最近は少し仕事が詰まってるので、zoom朝会には参加せず、朝からいそいそと1人で作業しては、まだ、9時!?私偉い!と朝から自己肯定感爆上がりの毎日。落ち着いたらまた「おはよう」と言いに行きます。もう少し早くしたい気持ちと6時が丁度いい気持ちと戦ってる。でも生活は簡単に直せることがわかって本当に良かった。

目標を立てる

こちらはアドベントカレンダーの企画もしてくださったきったーさんの会がきっかけに。時間が合わなくてzoomにはなかなか行けていませんが、いつでも参加出来るぜ!と気持ちだけ参加。目標はツイッターに書いたりとコソコソと1人でやっていました。一度だけきちんと報告できて、その時はアドバイスももらえて良かった〜!

私的にスキマ時間を無駄にしなくなった事が何よりの収穫。
ハードル低めの目標で、ちょっとした空き時間にちまちまと進めました。
たとえばデータアップに5分かかるな、みたいな時は目標にしてた経費入力を1件だけでもやっておく。というように。目標もちょっとずつ進化させて、やることを決めています。

Twitter

以前から別のアカウントやってはいたのですが、雑多でリスト分けも面倒で全然使ってないので、前田デザイン室入会をきっかけに、デザインやものづくり、それ関わる人達の事だけをフォローする情報収集の場として新規でスタート。

まだ入会してない(9月入会)とりあえず勢いで作った自分の顔をトレースしてみただけのアイコンと雑なヘッダー(見るたび凹む。これは後ほどブラッシュアップして楽しむつもりです。)完全な見切り発車ですがのんびりやってます。

ちょっとした時に覗くと、クリエイティブな人達のつぶやきやら、作品やら、役立つ小ネタやらがたくさん見られて、やる気と元気出して戻ってこられる楽しい場所に。自分のメモ代わりにもなっています。

デッサン

これは、近場のアトリエでデッサン教室を見つけ、前々から通おうか悩んでいたもの。

デッサンのイメージは美大受験。美大卒のデザイナーさん達は当たり前に通ってきた道。でも私は美大も専門も行ってません。デッサンなんて中学の授業でやったっきり。そもそも不器用で自分の手で何かを描いたり、作るのが本当に苦手なんです。だから何度もやり直しがきいて数値で管理できてパスで綺麗な曲線が描けるイラレが愛用品。

デッサン、必要かな。でもな、基礎だよな……と。ずっと通うのを悩んでいました。そんな私を後押ししたキッカケは前田デザイン室を作った前田さんのこちらの記事。

よし、やってみよ。

正直まだ必死に書く事に慣れるだけのターンで何が何やら。とりあえず大先輩達に囲まれて楽しく描いてます。

リアルアトリエで描いたものたち。一年後見たらヘタクソだなって思うのが理想。


日記

きっかけは前田デザイン日記から。LINE登録すると前田デザイン室じゃない人もタダで読めます。

私の場合は自分の時間の使い方の現状把握と、なんとなく忙しい、の改善と、今日も何もしなかったなぁという曖昧で無意味なマイナス思考をなくそうとスタート。毎日やったことだけを寝る前に箇条書きにするだけの日記をつけ始めました。メモして残しておきたい事やアイデアなんかもここへ。やってるやってる大丈夫、私生きてる!と思えるので毎日の家事なんかも書き出してます。やった感出したいが為に洗面台とか排水溝とかついでに掃除しちゃったりして。家も綺麗になって一石二鳥ジャーン。と楽しんでます。

読書

お風呂や移動時間に始めたのが読書。本は好きですが、読むのはデザイン本と小説のみと偏っています。(北方謙三さんの歴史小説が大好き!!!)
前田デザイン室で毎月開催される定例会や本気授業、読書部をきっかけに、デザインと小説以外の本も読んでみる事にしました。

・AI分析で分かったトップ5%社員の習慣
・眠れなくなるほど面白い睡眠の話
・自分を育てる方法
・小さく分けて考える etc

目についたもの、教えてもらったもの雑多に読んでいたのですが・・・最近は読みたい本、買いたい本が増えすぎたのでとにかくメモ。書き出して優先順位をつける事にしました。読んでて気になった場所も日記にメモ。
愛用はKindle Unlimited。興味の向かない本も試してみられるし、読んだ本や時間を月毎にまとめてくれてるのも良いところ。マーカーしたところにすぐに飛べるのもお気に入りです。

展示を見にいく

これは前田デザイン室の飯行こスレッドから!
muさんが声かけしていたのをきっかけに2022年度グッドデザイン賞受賞展と日本のアートディレクション展2022を見に行くことに。誰かと過ごす時間も楽しかったし、展示もすごく刺激受けたのでいろんなギャラリーや展示会に行きたい!美術館行きたい!欲が高まって。(そういえば夏に行った富山県美術館も楽しかったな〜)

昔はせっかく東京に住んでたのにとにかくお金がなくて行けなかった。でも今なら!となんとか時間を絞りだして最近絵本で知ってファンになった画家junaidaさんの展示へ。

世界観が最高で全部2回見た。体力限界まで見た。時間足りない。帰りに素敵なお店もたくさんあったし、やっぱり外に出るのは良いなと改めて思いました。今後も出来る限り見に周りたいな。


自分の事を考える

本当にいろいろな人の言葉や本やツイッターやらを見た事をキッカケに改めて自分を考え直してみました。年を重ねて、変わったこと。好きな事、嫌いな事、得意なこと、苦手なこと。好きでもできない事。苦手でも、なんとかなるもの。自分に残ってる時間。やりたいこと、目標とすること。30年後の自分。まずは現状把握をと、一ヶ月に使える時間や、やった仕事を書き出したり、自分の仕事のやり方をもう一度見直してみたり。そうすると、少しずつ自分が今後やりたいことの解像度が上がってきた。これもまた、改めて書いてみたいな、と思います。

note

最後にこのnote。前田デザイン室 Advent Calendar 2022!これをキッカケに改めて振り返って色々考えることができました。書いて振り返るって本当に大事なんだなぁ。文章も苦手な私。この間仕事で250×5ぐらいのテキストを用意するのに誇張じゃなく5時間かかり、このnoteに至っては毎日少しずつ書いていたから2週間近く向き合ってる事に。少しスピードアップしたいし精査して読みやすくしたい。けど正直書いて読み直しても、なにが悪いのか、なにが良いのかまったくわからずとりあえずは思うがままに。書いていたら、書きたい事が沢山見つかった事が収穫でした。この企画が終わっても、こうやって定期的に振り返ったり、書き出したりしてみます。

2022年やってみた! 感想。

実はまだ、やったけどうまくいってないこと、あります。個人的には大失敗なことも。書ききれないのでまた次の機会に。
来年も実験がてら色々とチャレンジするつもりです。

ここで与えてもらったきっかけは前田デザイン室のほんの一部。他にもSpringin'(ゲームが作れるアプリ)で制作する人、動画を作ってる人、ライターさんだったり、カメラマンさんもいればいろんなデザイナーさんもたくさん。前田デザイン室のプロジェクト、アートブックもYouTubeもアプリも動いていて、やりたい!と手を挙げたり企画する事で参加してくれたり、手を貸してくれて広がってくのを見た、キッカケがごろごろ。

コミュニティに入るという経験は、思っていたより私の生活に影響を与えてくれました。いやまだ特に何一つやり遂げてはいないんですけど。1年後の自分がこれを読んで、あの時の私はまだまだ未熟だったなぁ。恥ずかしいって思えるようになるよう、ここに残します。

たくさんのキッカケを与えてくれた前田デザイン室。2023年も私なりの付き合い方で楽しんでみたいと思います!

※こちらの記事は「前田デザイン室 Advent Calendar 2022」に参加しています!前田デザイン室は12月20日まで募集中のよう。またいろんな考えの人が来るだろうな、と思うと楽しみです。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?