見出し画像

シェムリアップからパタヤ 、陸路移動

こんにちは!!Natsukingです!!
自称、シェムリアップで1番熱い男!!ATSUKING!!
でもメンタルはYOWAKING!!

そんな私は長年の夢だった場所でホテルを2022年10月にオープン!!

カンボジアのシェムリアップでホテル経営をしています。DMいただけましたら特別料金でご案内します。
シェムリアップ にお越しの際は是非ご利用くださいませ。
Twitter  https://twitter.com/Natsuking0627 

2022年10月18日、一度シェムリアップから日本に帰るためにタイ、バンコクに移動しました!!
なぜタイに移動?

それはですね、単純にタイに飛行機でついてシェムリアップに移動する方が費用が安かったからです。
帰国時のPCR検査もシェムリアップ では130$(約18000円)、タイだと1500バーツ(約6000円)の差があるのも大きい!!
※ワクチン3回摂取済みの方はもう帰国時のPCR検査は必要なしです!!

といことで今回はシェムリアップからパタヤへの体験記を書きます。

えっ?バンコクから飛行機に乗るのになんでパタヤへ行くの?
はい、その通りでございます。パタヤとバンコクはバスだと2時間くらいの距離があります。
今回はシェムリアップから実際行けるのか、どれくらいかかるのかというのが知りたかったのと…私の心が疲弊しきっていて海を見て癒されたくなったからでございます!!笑

前置きが長くなりましたので本題に入ります!!

1.シェムリアップから国境の街、ポイペトへ

今回は以前と同じ街中のツアー会社に申し込みをしました!!
基本、街中にはツアー会社は沢山あり、どこでも依頼することができます。
ですが当たり外れもあるようですね。ここは自己責任&リサーチですね!!
ただどうであれ無事目的地には着きます!笑

前回のバンコクからシェムリアップ、シェムリアップからバンコクへの陸路記事がありますのでお時間があればこちらも読んでいただければ幸いです。

 前回のバンコク行きは22$、今回、パタヤ行きは25$!!
うんそれ位であれば大丈夫、海に癒されに行こう!!笑

出発は朝7:30にホテルに迎えに来てくれます。
前回も7:30って言われたのに7時には来たので今回は早めに準備をしてロビーで待機!!
うん、今回は時間よりちょい遅い7:40お迎え!!笑
東南アジアあるあるです!!
色々なホテルでお客様をピックアップして国境に向かう感じですね!!

来た車は約12人乗りのバン!!
二人とかならいいけど一人旅だと知らない人の横になるよりは1人で座りたいよね。
今回の配列も運転席、助手席、3人掛け、2人掛け、2人掛け、3人掛け
みたいな配列でした。
ただし最後尾は荷物を乗せる影響でシートの1.5位のスペースが荷物、残りの1.5がシートみたいな感じでした!!

ラッキー!!広いしここにしよう!!とその席を取りました!!
足も伸ばせるし快適だ!!

残りの乗客を乗せ車内は満員、いざ国境に向かうと思いきや…

うん?もう一人乗ってきたよ?どこに座るの?
まさか…はい、1.5人のスペースに2人で座る羽目に。
これで国境までの約2時間半はキツかった。

一人旅でのバス移動、バン移動のおすすめは一人シート!!もしくは助手席が一番快適です!!
助手席が空いていたら迷わず座りましょう!!

無事、国境の街ポイペトには到着、不幸中の幸いは隣の方が欧米の綺麗な方だったということぐらい。笑
これがおっさん2人だったらもっとしんどかったな!笑

バスを降りると首から下げるカード(バス会社の目印)と携帯で写真を撮られます。車を乗り換える必要があるのでタイ側のスタッフに分かるようにです。

2.出国、入国手続き

まずはカンボジア側の出国手続き、入国時に書いた出入国カードがあるのでパスポートとそれを出すだけ!!すぐに完了!!

次にタイ側、飛行機であれば出入国カードが不要になったタイですが、陸路はまだ必要になります!!
そしてこのカード、どこに置いているわけでもなくやる気のないスタッフが配っているので、貰わずに入国のところに行って並んでもカードがないと1度もらいに行って記入し、また1から並び直しとなりますので注意してください!!
入国審査の場所は2階で1階の階段付近で配ってますのでくれないなら声をかけて貰ってください!!

これが完了すればタイ入国完了です。

入国後はひたすらまっすぐ歩いているとタイ側のバス会社スタッフがこっちだよーと教えてくれます!!

3.ポイペトからパタヤへ


スタッフに案内されここで待ってろと言われ店舗の軒先でみんな待たされる。
バンコク行きのバスはひっきりなしに来てみんなすぐに行ってしまった。
パタヤ 行きのバスは少ないのか約1時間ほど待っていた。

そしたら1台のバイクが来て乗れとのこと。
乗り場が別らしい。バイクで5分ほどのバンが集まったターミナルに下され少し待てと言われた。
15分ほど待ってやっと出発!!ただ、お前はスーツケースがあるからプラス200バーツ払ってと言われた。なぜだ!嫌だと言ったものの通用せずここは素直に払った。
多分、このバスはローカル向けで荷物を置くスペースがなく荷物台を撮られたのであろう。
国境に向かった車と違ってこっちの車には現地の人しか乗っておらず車もボロくエアコンも効かない。辛かったな。

それからパタヤに向かったのだが、1度も休憩がない。
この手のタイプはガソリンだったりトイレ休憩があることがほとんどだったのでその時に飯を食おうと思っていたがこのバンは全く止まらない。
諦めてじっとしていよう。トイレに行きたくならなかったのが幸いだ。

パタヤに近づいてきた!!Google マップで調べたところあと8分でパタヤに着く!!と思ったら車はガソリンスタンドへ!!
えっ?このタイミングかよ!!笑
仕方なく目的地目前での休憩!!笑

車は走り出し無事、パタヤについた!!時刻は18時すぎ!!
約11時間移動にかかった!!

ここからホテルに徒歩とソンテウで移動、19時にホテル着!!
約12時間で到着する事ができた!!

疲れたー!!でも楽しかった!!

4.まとめ

陸路移動は時間がかかる、ただし費用は抑える事ができるし時間がある方にはおすすめだ!!異国の土地で外を眺めているだけで沢山の発見や思いにふける事ができる!!
考える時間も沢山できるし、ボーッと外を眺めているだけで新鮮な気分を味わえる!
何より私の旅の原点は陸路での国境越えをやりたいところからスタートしたから、いつになっても楽しい!!

旅に出た当初はドキドキしていたが、慣れてくるとまぁなんとかなるだろう!と思う事が多くなった!!
刺激は減ってきているのかもしれないが、バスがもし来なくても違うバスがあるだろうし最悪はどこかに一泊すればいい!そんな状況に対応できるようになった自分にレベルが上がってるなーと自画自賛した!!笑
経験というものは本当に人を強くするなー!!

ただ、何でもそうだが慣れている時こそ注意が必要だ!!
足元をすくわれる!!どんな状況であれここは異国の地、どこの国にも悪い奴はいるしトラブルは起きる!!
今まで運よく巻き込まれてないだけと思うことは大切だと思う!!

これから旅に出る方々の少しでもこの記事が役に立てば嬉しい。
そしてなんでも相談してください!!

そんな私は、大好きな場所でいつかホテルを経営したいという夢に向かって行動してまいりました!!
2022年10月、カンボジアのシェムリアップにホテルをオープンする事ができました!!
現状はやばいです!!笑

是非、シェムリアップにお越しの際はご利用くださいませ!!

HP   https://den-hotel-totonou.com
instagram  https://www.instagram.com/natsuking1985/
Facebook  https://www.facebook.com/natsuking1985/
Twitter    https://twitter.com/Natsuking0627
LINE https://line.me/R/ti/p/@620liwan


田 DEN HOTEL TOTONOU Siem Reap
〜心に潤いを、旅に自由を〜


カンボジア シェムリアップ タプール通り アジアンプラザ近く
パプストリートから徒歩5〜10分


常時、日本人スタッフが在中しております
お客様の旅を全力でサポートさせていただきます

皆様にお会いできる日をスタッ
フ一同、楽しみにしております
ご予約の際はHP、Instagram、Twitterよりメッセージいただけると幸いです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?