見出し画像

【デザイナーのひとりごと98】カブはまだないけど株は意外と持っている

今日も今日とて諸々の作業である。今回は長いなあ・・・脱稿までの間で、何度か別の案件の修羅場やってたからかな。いつの間にか、すっかり外は秋の空になってやがるぜ・・・くそう、次の連休は死ぬほどハッスルしてやるからな、待ってろよ、温泉と蟹と・・・伊勢海老!うおおおおおお!!

(脱稿したら伊勢海老を食べに行くことにしたんです。噂には聞いていたけれど、やっぱりお高いんですのね、伊勢海老って)。

ちなみに、昨日に引き続きとってもジャンキーな気分の私です。今日は残っていたパンにチェダーチーズをたっぷり乗せて焼きました。肉用スパイスの「マキシマム」もかけたのでハンバーガー感も出ていて美味しかったです。

画像1

「マキシマム」、初めて買った時は「スパイスでこんなにするのか〜!」って思いましたが、庶民でもできる丁寧な暮らしって、調味料にこそお金をかけるという感じのことだと思い直して買いました。めっちゃいいですね、旨味がすごいです。

少しだけ株とか資産運用をやっている

世の中には、なにかの金融資産に投資していることをあんまり気軽に人に話すべきではないような風潮があるように思える瞬間があるせいか、こういう話題はあんまり自分からはしないのですが、いろいろあって数年前から資産運用?と呼ばれることをいろいろ試してみています。元々、自分で資産運用してお金を増やしましょうねという話には激しく同意していた(ほっといて増えることは絶対にないし、明日死ぬかもしれないのに貯金しまくるのもね)し、詳しい人に「損小利大」という言葉を教えていただいてからは積極的にやってみてもいいかなと思うようになりました(変動するものだから、負けも見越して複数運用する。そもそもで負けなしという発想は論外)。

とはいえ全てが初心者なので、最初はロボットアドバイザーと呼ばれる、とりあえず毎月積み立てておけばAIがいい感じに運用してくれるサービスを2社ほど使うことにしました。ウェルスナビとTHEO。積立は毎月1万円なので大した額ではないけれど、ウェルスナビはすごい、今プラス30%とかでかなり増えてる。THEOもプラス20%くらい。これらのサービスは開設さえしておけばあとは人工知能任せなので、初心者にはかなりおすすめです。

何よりも、一度積み立ててしまえば、嫌でも増減のグラフを見ることになるので、自然と世の中の経済の動向とかに敏感になります(コロナの時は一時的にマイナスになりましたが、今は戻ってからのプラスです)。

その後、SBI証券の口座を作りましたが、最初はなかなか株を買う勇気はなかったので様子見。初めて買った株はセガサミーホールディングス。SEGAのゲームセンターが好きなので応援しようと思って買ったものの、半年後くらいにゲームセンター事業は撤退するとのニュースを受け、傷心のまま売却。なんやかんやで1万5千円くらい利益が出ました。そして、次はセイコーの株を購入。しかし、この時SOR指定で買ってしまったため、想定よりも高値で購入してしまった(どういう理屈かは知りませんが、世の中にはSOR指定という仕組みがあって、これをやると例えば100円で買おうと思った株をうっかり105円で買わされたりします。株なんて安い時に買って高く売るだけのシンプルな取引なのに、なんでこんな仕組みがあるのかは分かっていません・・・自分の思う値段で買いたいので、SOR指定は毎回外しています)。想定と違う値段で買わされたのが嫌だったので、これも1万5千円くらい利益が出たところで売りました。

その後もいくつかの銘柄を買い、ちょこちょこと売ったり買ったりしていますが、今の所、まだ損はしていません。高望みせず、小額のチャレンジしかしなければあんまり損することはないような気がします。信用取引とか、持っている資産以上の取引をしなければまず大変なことにはならないし、初心者でも大丈夫なんじゃないでしょうか。安い時に買って高い時に売るだけなので、仕組みはシンプルです。

積み立てNISAもしています。これも買えるやついろいろあるみたいですが、自分が何を買っているのかはあんまりよく分かっていません。株の方がイメージしやすくて良いと思います。


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?