【デザイナーのひとりごと116】各地区ごとの詳細な歴史はwebで探しても掴めません
ほう〜ら、またすぐ今日も終わるのだ。何故なのか・・・なぜ、こんなにも毎日が早いのか。それはもう、私が大人だからってこと?子供ならきっと、永遠の時のような日々を過ごせるに違いない・・・。
西京じかん10号、出ました!!
本日無事に納品されました〜〜〜!!
なんやかんやで、記念すべき第10号です・・・うん、今回もかなり盛りだくさんで、中身の濃い一冊となっております!いい一冊です、今号も!本当、めちゃくちゃ頑張ったんですよ今回は。もうダメかと何回か思ったもの・・・(緊急事態宣言で取材が押した)8月いっぱいまで取材やっていて、9月中に納品できたのはメンバーのみんなの協力あっての成果です。
そんな地元愛こめっこめの「西京じかん」最新号をよろしくお願いいたします!ひとまず、阪急洛西口駅前の専用ラックなら確実に手に入りますよ!
専用ラックは、西京じかん編集部プロデュースの「探求マップ」の下に備え付けられています。阪急洛西口駅前から、高架下に続く「TauT阪急洛西口」沿いに合計5つのテーマに沿って設置されています。車で回れる、親子で楽しめる、文学との由縁をたどる・・・テーマやスポット選定にはかなりこだわり抜いた&苦労したので、他の業者さんにはない、充実したマップになったと思います(それでも各エリア単位で見ると、そこに住んでいる人からしたら足りないものだらけなのかもしれません。地元を追求するのって、奥が深いです。全然ネタは尽きないので!)。
地元に何か残したい、という想いはずっとあったので、この5つのマップは見るたびに嬉しい気持ちになります。様々な方面への確認が必要で、制作期間はかなり大変でしたが・・・自分ができることは全部頑張ったと思いますし、悔いはないです。
それにしても、地図って作るのめちゃくちゃ大変なのですよね。この案件も、間に業者さんが入ってくれるという話でしたが、細かい部分は自分でなんとかするしかなかったです。地元の人間が作るメリットってそこにしかないので、いろんな資料見ながら頑張るしかないんですよね。
我が家には、区役所やまちづくりイベント、地元のフリーペーパー置き場などで長年かけて集めた地元のまちづくり関連のフリーマガジンが段ボールひとつ分くらいはあります。こういう地図を作るときはめちゃくちゃいろんな資料を見ながらやります。Googleとかも見るけれど、情報が正確ではないのです。ニュータウン造成時の都市計画や植栽、寺社仏閣の歴史、古くから伝わる由縁や風習などはwebのどこにも載っていなかったりするのので、地元で先人が作ったものを参考にする方が確実なのです。
西京じかんは西京区の「人」にフォーカスした冊子なので、webの記事では探せないリアルな声を引き出すのを常に意識しています。
西京じかん10号、区内のいろんなお店さんにもどんどん置かれていくので、緊急事態宣言が明けたら、ぜひいろんなお店&スポットを巡ってみてください!
本日は「たけ井」で冷麺を食べました
そういうわけなので、今日は荷下ろしのためにTauT阪急洛西口へ。久しぶりだったのでランチしていきました。つけ麺が名物となっている人気店「たけ井」で、夏限定の「醤油冷麺」がまだ食べられるみたいだったので、頼んでみました。まだまだお昼時は夏みたいに暑いですからね・・・。
出てきた冷麺はボリューム満点!流石です!!
お店の人の説明によると、最初は醤油で、とちゅからゴマだれやラー油を足して味変が可能とのこと。濃厚でコクのあるゴマだれには坦々麺のようにひき肉が入っていてとってもジューシー。スープにまぜて夢中で食べました。お腹いっぱいになって幸せでした〜。
食べ応えたっぷりで、元気が湧いてくる感じで完食できました!つけ麺もオススメですが期間限定メニューも捨てがたいとは・・・また来ようと思います。
もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!
📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)
マガジン「デザイナーのひとりごと」
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?