見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる167】写真の男性に、この後何が起きる?

昨日はホテルで目を覚まし、優雅なモーニングタイムを過ごして出社しましたが・・・今朝はいつもどおり自宅で在宅勤務。しかも始業ギリギリに目が覚めて朝ごはん食べられずでした。昨日は色々大事なタスクもあり、ちょっと疲れがたまっていたのか・・・朝から大事なMTGがあったので、まず寝坊などをせずにすんだことをポジティブに捉えています!なんだかんだで、在宅勤務で大寝坊とかはまだ一度もしていない。これってわりと優秀なのでは・・・?違うかな?違うかー!

そして、年末調整の手続きを急がねばならないというリマインドに焦っていました。今年は若干やり方が違うのか・・・。

小学校6年生までは毎日帰宅後すぐに宿題を全てきっちり済ませるタイプだったのに、大人になった今、こうした宿題的な事務手続きがとても苦手になってしまったのは、一体なぜなのだろう・・・(人間だもの)。

さて、本日もビンゴで・・・ドン!69番!

またまたまたまた、写真でボケて系で・・・しかも今回は『この後何が起きる?』というテーマで考えなくてはなりません。ひと言に写真でボケてと言ってもいろんなパターンがあるのですね。

雨の中、傘をさして物憂げに空を見上げる青年。ぱくたそさんのモデルさん、この人2回目の登場ですね!それではやっていきましょう!

写真からわかること

・雨の日の屋外である

・傘をさしている青年が、佇んでいる

・屋外の、ブロック塀の近くにいる

・全体的に暗く、あんまり華やかな場所にはいないようだ

・青年は物憂げな表情で、空を見上げている

・傘は黒くてしっかりした、そこそこいいやつに見える

・雨はけっこうしっかり降っている

うん、なかなかに切ない雰囲気ですね。雨の中で傘をさして行動するというだけでもテンションが下がってしまう人も多いだろうに、その状態で物憂げに空を見上げるなんて・・・何があったと言うのでしょう。ちなみにタイトルは「雨の日に傘を差す青年の写真素材」のようです。

お題に応えていきましょう!

・お邪魔ぷよがたくさん降ってくる

うっかりぷよぷよ通のフィールドに紛れ込んでしまった青年。待ち受けるのはぷよ地獄。なんの気休めにもならないけれど、傘をさしてその時が来るのをじっと待っています。

・この世のものではなさそうな存在のものに、異世界へ連れ去られる

過去に読んだ怖い話がたくさん詰まった漫画冊子に、そういうエピソードがあったのです。気がつくと街の風景に色がなくなっていて、何も思い出せない。途方に暮れていると、到底この世のものではなさそうな雰囲気の存在が迎えに来て、どこかにつれて行かれる・・・というところで話が終わっていました。

大学時代に友人から借りた「不安の種」という漫画でしたが、本当に怖すぎたのでもう二度と手に取りたくありません。本当に本当に、話も絵もリアルに死ぬほど怖いのでそういうのが好きな方にはおすすめです。怖いのでリンクは貼りません・・・表紙の絵だけでもう・・・。

・突如、彼の頭上に円柱形の白い光が射し、青年は特撮戦隊ヒーローものによくある光の戦士に変身した

自分の意志でそうなったのではなく、抗えない運命のようなものに翻弄され、ようやく覚悟を決めてその場所を訪れたのでしょう。一度変身したが最後、悲しい宿命を背負うことになってしまうのです・・・。

・息せき切らして追いかけてきてくれた通りすがりの人「鞄・・・落としましたよ!!」

考え事でもしていたのでしょうか、鞄を落っことしても気づかぬままここまで歩いてきてしまったらしいです。

・戻らない過去を憂いて、昔住んでいたアパートの部屋を見上げている

昔住んでいた家って、近くまでくる機会があったりすると、ふっと訪れたくなってしまうことってありますよね。私の場合、小学生の頃に住んでいた家が良く夢に出てきた時期があります。最近は減りましたが・・・。最近は今住んでいるマンションが海のすぐ近くにある、という設定の夢をよく見ます。

・かつてみんなで遊んだ秘密基地だった建物が、派手に取り壊される

最後を見守りにきたのは自分だけだった・・・と、肩を落として帰ろうとする後ろから呼びかける声、それはかつての仲間たちだった―。最後はみんなで近くの飲み屋で飲んで帰るのでしょう。友情っていいですよね。

全体的な雰囲気から、一筋縄ではいかない展開が待ち受けているのだろうと勝手に想像しています。それくらい、神妙な顔つきをされているので・・・雨の中、何を思う?

そろそろ本格的に寒くなってきました。今日は全体的に肌寒さが嫌な感じで・・・そろそろのど飴を常備しておかねば!って思いました。龍角散!

それでは今日はこの辺で!


「大喜利のお題」は以下のbotより拝借しています

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?