見出し画像

【デザイナーのひとりごと268】しんどい時は猫ちゃんたちに癒されて、冬。

今日も今日とて月曜日でした。なんだか現実味のない休み明けでしたが・・・なんやかんやしてたら終わってしまったな。何これ?

まあまあ、猫ちゃんでも見て気を落ち着けようじゃないか

ちょっと前に、近くの猫カフェに遊びに行ってきたんですよ。
そう、現代社会で戦い続けるサラリーマンの、疲れた心を癒しにね。

まあ、ちょっとみてご覧なさいよ。うふふ。

あらららら〜、まあ〜〜〜、可愛いっ!!!モッフモッフぬっこ!!
「とろろちゃん」とおっしゃるそうです。
天使か!天使すぎるよ〜〜〜!こんな子にお膝に乗ってもらえるなんて私はなんて幸せ(以下略)

はあ、はあ・・・みんな可愛いよう〜〜〜、猫ちゃ〜〜〜ん!!また遊びに行くからね〜〜〜!!寒いんだから、風邪引かないようにして過ごしてね!ご飯も食べ過ぎちゃだめだゾ★私も脱稿に向けて頑張るから〜〜〜!!

猫は可愛いが正義

では、人間は何が正義なのでしょうね(ちょっと、急激に現実的な問いになってしまったな、真理!?)。人間の正義は人それぞれ、いろんな価値観や観点があるのでしょうね。一つはとても選べないです。
とはいえ、少なくとも「可愛い」ではないような気がしますね。特に最近の私は全く可愛くないというか、修羅場ですし、最近疲れが溜まっていて、ちょっと顔が(いや、立ち姿とか雰囲気とか全体感で?)老けた気がするんですよね。まあ・・・もうアラサーも終わりますし、ちょっとお年を召していも可愛い人は世の中にいっぱいいますけどね!
それでも、疲れが溜まって老けた感じになるのと、フレッシュに老けるのとでは色々と、意味も違ってくるので・・・。フレッシュに元気な老け方をしたいなって思ったりします。

うん、人間は健康が正義!これは真理なのでは?

猫漫画を色々読んでいたことを思い出しました

「正義」とか「老けた」とか「健康」とかいう単語を並べていたら、昔(といっても成人してからなので近年のことですけれど)、よく猫漫画やイラストを描いている人のブログを読んでいたな、ということを思い出しました。かの有名なくるねこ大和さんとか・・・。

最近ブログも読んでいないのですよね。ちょっと覗いてみようかな・・・。

若い頃の私って、こういう系の、毎日更新されるブログ記事を、けっこう楽しみにして読んでいたのですよね。単行本が出るのも楽しみで。そんな私が、こうやって無意味にnoteで毎日記事を投稿するようになっているなんて、あの頃は本当に一ミリも思わなかったです。これはすごいことですよ!!

う〜ん・・・そうだなあ、もう少し漫画を描く日を増やそうかなあ。
最近忙しいせいか文章かくのちょっとしんどいし、絵を描く方が心は落ち着くからなあ・・・絵の方がメリットがでかいのですよね。

つらつらと、色々考えながら書いていたら、こんな感じになりました。
明日はしっかり絵を描いてみるぞ!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,793件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?