見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる58】 マリオカート大会がどんより。どうして?

夏の連休ですね!

今日はせっかくなので、京都嵐山にプチ旅行中でございます。旅行といっても私は京都市在住なので、在住市内の移動です。家にすぐ帰れる場所に旅行するのいいですよ。何より移動に疲れない!

今日はトロッコ列車に乗ったり、道の駅で狸のマスコットをガチャガチャでゲットしたり、民宿で湯豆腐と湯葉を食べたりしました。ささやかながら、とても良いです。いつもより広めの和室でのんびりごろごろ過ごすの最高。しかし雨なので、早く梅雨は明けると良いですね!

さて、本日のお題は「マリオカート大会がどんより、なぜ?」でございます。

マリオカートとは

もうこれ言うの3回目くらいになりますが、私の実家にはゲームボーイアドバンスとセガサターンしかなかった(正確には、私が高校生くらいの頃に兄が購入したプレステ2が導入されたのですが、彼の嗜好は私とは合わなかったためほとんどゲームはせず、もっぱらw-inds.のDVDを再生する時に借りていました。え、自分でゲームソフト購入?月のお小遣い5000えんぽっちでゲームソフトなんか買えないよ!当時はおしゃれガールになりたかったから、プリクラ代と洋服代でお小遣いなんてあっという間に消えるんだよ!あまりの貧困に、こっそり夏休みにアルバイトしてて、それが親にバレて怒られたりしてたんだから!)ため、私はマリオのゲームで遊んだ経験値が人より全然ありません。

マリオカートに関していうと、大学に上がってから、友人宅で「マリカー大会&鍋」という楽しい会が開催されたときに同席したことはあります。そのときの記憶を頼りに仮説を考えます。

マリカー大会の思い出

この「マリカー大会&鍋」が、私にとっての「マリオカート初体験」でした。マリオカートに初めて触れた感動もままならぬうちに、いきなりレースに挑むことになったわけです。

不利じゃないかって?そりゃ不利だよ!!

「どんより」とまではいかないですが、レースの結果は大抵ビリかビリ2、訳もわからないままに池に落ちるわ逆走するわ、どこからともなく甲羅は飛んでくるわ雷は落とされるわ・・・ウエポンで運んでもらう以外に勝てる要素ないんだもん、こんなの、初心者からしたら無理ゲーだよ・・・。

勝てない理由は初心者だからではない

さて、「マリオカート」についてここまで書いてきましたが・・・こんな私でも薄々分かっています。「『マリオカート』に関しては、たぶん初心者でも得意な人はいる」ということを・・・。

そもそも、私はレースゲームの類に興味がない上にめちゃくちゃ下手で苦手なのです。先ほど「兄がプレステ2を買った」というくだりがありましたが、彼が序盤で購入したソフトに「なんだかカッコいい車を走らせる系のレースゲーム」があり、一度だけプレイしましたが全く分からず断念、二度とやらなかったということがありました。

比較的、余裕を持ってクリアできるレースゲームはコナミの「ポールポジション」、「Wiiスポーツ」のトライアスロンくらい(というか、これら以外やったことがない)。

ゲームで複雑な3Dの動きを要求されると頭が混乱するのですよ。3D的な動きを自分の身体とは別で遠隔操作とか、コントロールできる気がしないし、この苦手意識のままに、本当に制御できない。

普通自動車の免許だって、補習料金3万円もかかったんだからね!(そのかわりMT車だけどね。なんだか余計怖いよね)。

しかし、レースゲームが苦手な人がいるなら得意な人もいるんです。「マリオカート」なんて全世界の人が遊んでいるし、「スプラトゥーン」だって、あんな複雑な操作を要求されるのに、子供でもみんな遊べている。結局は自分の得意分野かどうかの違いだけなのですよね。

マリオカート大会がどんよりする理由

私はレースゲームが苦手でしたが、レースゲーム初体験だった「マリカー大会&鍋」は、とても楽しい思い出になっています。その理由はただ1つ、「所属していたサークルの仲間とやったから」です。みんなの人となりを知っていたから、初心者でも安心して楽しめたのです。「心理的安全性」というやつですね。

もし、「心理的安全性」が全くない状況でゲーム大会に参加することになったら、それはきっと最悪のことです。そもそもゲームは娯楽なのだから、失敗したらどうしようとか、ブーイングされるかもしれないとか、そういう不安定な精神状態・状況でやるものじゃないんです。

つまり、「ブラック企業発!マリカー初体験でガチ勝負、勝てるまで深夜残業!帰れません」とかやられた日には・・・「どんより」どころの騒ぎではないですね。ゲームは娯楽です。そして、「娯楽」とは、「心を慰め、楽しむこと」なのです。やりたい人がやって楽しめれば良いんです。忘れず楽しくやっていきましょう!

自然な流れで答えが出ましたね。大喜利は以上で!


「大喜利のお題」は以下のメーカーで作っています。

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?