見出し画像

【デザイナーのひとりごと88】自作アナログボードゲームのwebサイトを作りたい(真顔)

こんばんは、今日から9月ですね。もうそろそろ秋の気配・・・と、何度も思うのですが、本日のお昼頃に台所の時計で室内温度を確認したら「29度」ってなっていて、ちょっと引きました。真夏でもこんなに温まることなかっただろうよ!ちょっと怖くなったので、昨日彼氏さんが作ってくれた鶏肉の煮物を冷蔵庫にしまっておきました。晩御飯で食べましたが美味しかったです!お肉ほっろほろ!

いきものフェスオンラインに参加しています

色々とばたついているこの夏ですが、どうにか準備して出展した「いきものフェスオンライン」に参加させていただいています。毎回、何か新作を・・・と思いながらも間に合わない日々ですが、出せていることに意義がある、きっと。

主力製品であるアナログボードゲーム「まもってふやそう!カブトガニ」も出品しています。なんやかんやで累計150個くらいは売ってきました。そろそろwebサイトが欲しいのですが・・・(自分で作れよ、っていうね!!まじでね!!動画も作りたいんだけどね!)っていうか、去年張り切って作って早速BANされたまもってふやそう!カブトガニ公式Twitterも再稼働させたい・・・クッソオオオオオオ。

これだけだとイメージわかないと思うので、以前「Ichi Pixel」というイベントに登壇した時の動画も貼っておきます。挙動不審ですが、ゲームのUI/UXについて語っております!

ああ、そろそろリアルのイベントとかも恋しくなりますね。別にリアルじゃなくてもいいのかな?でもなんか、やっぱりこういうのって現場でやるのが楽しいんだよなあ・・・。

ちなみに、「いきものフェスオンライン」では、以前描いたイラストポストカードも出展しています。ちょっと、確認をミスってカテゴリが間違っているんだけどさ・・・(「哺乳類」なのに「その他哺乳類」にしてしまった。完全なミス。。)まあ、こんなこともあります。いや、完全に自己責任なので何も言うまい・・・。

個人での絵とかイラストとか、ちょっとしっかりこの辺りも何かやりたいんですけどね。もう少し落ち着いたら、少しずつでも形にしていきたいな。ひとまず今はもう、脱稿することしか考えられないけれども・・・!!終わったら、もっと好きなことへの時間も取れるようにしたい。だから早くコロナは終わってくれ、メンタルにくるからさ・・・色々・・・。

クリエイティブなことをする時、気が乗りにくい時やしんどいときはYASOBIを無限ループさせている。なんだかふっとした瞬間に前向きにやろう!って思える感じがいいんですよね。どの曲聞いてもそうなるのはすごい。

この曲とか好き。

さて、脱稿へ向けて、気ばかり急くけれど・・・それでも、8月やるべきことを全て悔いなくやり遂げられたことは良かったと思っているんだ。必死になって何かが形になる瞬間、やっぱりそれが尊いんだ、クリエイターとしては。そういう瞬間が好きなのだったら、頑張るしかないよね。

秋のゲームマーケットには何か新作ゲームできるかな?サクッと遊べる感じの・・・せっかく当選したんだから、脱稿したらやるぞ!絶対やるぞーーー!!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?