見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる236】スマートフォンの間違った使い方を答えよ。

うおおおおおお、月曜日ーーー!!あああああああああ!!!!

何かもうね、今日はずっと・・・有り余る無駄なエネルギーのやり場がなくて、ずっとジタバタしてたわ、自宅で・・・。在宅勤務が、憎い!!

そうやって自分で自分に暗示をかけているんじゃないかって?・・・そうかもしれないね!!在宅だっていざとなればゴリゴリ死ぬ気で仕事したりもしていたさ、去年までの私はな!でも今は・・・今はなんか、自分に素直でいたいんだ・・・!!MTGが多い日で良かったわ・・・誰かと喋ってないと部屋の中で1人で暴れ出すところだった。危なかった。

しかし、早くこの無駄なエネルギーなんとかしないと。本当は今日仕事終わったら1人でカラオケ行きたかったんだけど、例によって気がそぞろになりすぎて全く仕事がはかどらなかったからさ・・・うう、辛い。

思えばカラオケもいつから行ってないか・・・1人で大はしゃぎしたい。カラオケでお酒は飲まない派(なんか喉にくるから)だけど、次はちょっと飲んでみたい気もするぞ。お酒つきフリードリンクフリータイムの贅沢コースなんかどうかな。明日は早く仕事終わらせられるかな・・・。

さて、本日のお題は・・・89番!スマートフォンの使い方について!です。

間違った使い方・・・う~ん、こういう時って、普通はまずどういう発想をするんだろうな。電子機器だから、電子まったく関係ないところから発想するといいのかも。コースターにする、とか?

ちなみに、過去に「スマートフォンのブルース」の作詞をやった回はこちら。

「スマートフォン」とは、「モバイル向けオペレーティングシステムを備えた携帯電話の総称」だそうですね。

スマートフォンの間違った使い方?

ウィキペディアの記事を読み返していたのですが、なかなか重要なことが書いてありました。

人体への影響スマホ症候群
スマートフォンの普及で「ストレートネック」にともなう症状(首の痛みや肩こり、ひどい場合は、めまいや吐き気)を訴える女性が増えている。正常な首の骨は、重い頭を支えるために、前方向きに彎曲しているが、「ストレートネック」は、姿勢の崩れや慢性的な疲労により、カーブは失われ、まっすぐになってしまう。斜視等。
テキスト・サム損傷
スマートフォンの持ち方によっては指が変形し、筋肉が癒着して指が曲がらなくなったり痛みなどの症状を引き起こす場合がある。この症例を、日本国外ではテキスト・サム損傷と呼ばれている。
スマホ老眼
長時間使用によって、フォーカス調整の働きをもつ水晶体を動かす筋肉が固くなり、遠距離の視力が落ちる事がある。慢性的になると老眼の原因となる。他にも、長時間下を向く無理な姿勢により、肩や腰、顔など、全身のいたるところに不調が現れやすくなる。
睡眠への影響
「自律神経失調症」も参照
「ゲーム依存症」も参照
「インターネット依存症」も参照
子供への影響
0歳から2歳の間には脳が3倍程の大きさに成長する為、この時期にスマートフォンを使用させる事による影響が大きいという懸念がある。スマートフォンによる脳への過剰な刺激によって、注意欠陥、認知の遅れ、学習障害などを引き起こす恐れがある。
また小・中・高校生が使用する場合でも、およそ3割が生活に影響が出ている傾向もある。主に、一度触りだすとゲームやインターネットに夢中になるなどして、勉強意欲が湧かなくなったり充分な睡眠がとれなくなるなどの症状が増加している。

出典:スマートフォン フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これらのいわゆる「スマートフォン依存症」は、深刻な社会課題になっていると言っても過言ではないのかもしれません

一日の大部分をスマートフォンの使用に費やしたり、自身がするべき事をすべき時にしないでスマートフォンの使用をするようになる事をいう。スマートフォン依存症になった結果、睡眠時間の減少、下を見続ける姿勢が主なため自身の体調に不都合をきたすようになったり、健全な社会生活が送れなくなってしまった者が数多く存在する。
スマートフォン・SNS依存症になる背景には承認欲求があるとされ、SNS利用者の過半数が「他人から認めてもらわなければいけない」と思いながら投稿しているという調査結果もある。

出典:スマートフォン依存症 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

上記によると、一般的な「誤ったスマホの使い方」は

・一日の大部分をスマートフォンに費やす

・自身がするべき事をしないでスマートフォンを使用する

・「他人から認めてもらわなければいけない」と思いながらSNSへ投稿する

などがあるようです。ちょっと、耳が痛いな・・・やめてよ、もう!

お題に応えてゆきましょう

しかし、これらはどちらかというと「間違った使い方」というよりは「良くない使い方」というニュアンスが大きそうです。

このお題では、通常の「スマートフォン」の文脈に合わない使い方をするのが「間違い」という狙いに適していそうです。

そうすると、冒頭で述べた「電子機器だから、電子まったく関係ないところから発想するといいのかも」は、けっこう的を得ているかも。ちなみに最近私は「ヘルスケア」で歩数を測ったりしていますが、これは圧倒的に「正しい使い方」ですね。

・ピラミッドをつくる材料にする

いいですね、色んな意味で間違えている感じがします。

・はねつきの羽子板替わりにする

昨今のご家庭では、はねつきがないところも多いかもしれません。そんな時、羽さえあればみんなで遊べるという利点があります。

・テイクアウトでたこ焼きを運ぶトレーの代わりにした

いくら資源を大切にといっても・・・画面がソースでベッタベタになってしまいます。乗せる方も気まずいので、ここまでやる気があるのならば、100均でタッパーを買っておきましょう。

水切りをするために、石の代わりにぶん投げた

すごい思い切り!でも石じゃないので全然水切れなさそう。

・メモ代わりになると聞いて、画面に直接ペンで書いた

アナログ人間なら、やらかしかねない・・・?そんなことは、ない。

・ストラップが付けられないため、本体に穴を開けた

ガラケー時代はストラップつけてましたが!スマホでもつけたいって人、わりといるのでしょうか・・・?


あ~、なんだかちょっと疲れが・・・週明けたばっかりなのに!明日はちょっと先の予定で有給申請してやるぞ、たまには使わないと・・・。


「大喜利のお題」は以下のbotより拝借しています

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?