【デザイナーのひとりごと86】まだ、朽ち果てては、いない!

夏の大修羅場祭ですが・・・とりあえず前祭は終わりそうですね、うふふ(後祭がありますね、これは。祇園祭だってそうですからね!)。いや、それにしても頑張ったよ、私は・・・ちょっともう本当、頑張ったと思う。明日も頑張れたらいいんだけれどね・・・明日は出勤だしっていうか、明日は健康診断だからね!!!

この状態で採血すんの?死ぬって〜。毎年すごく出が悪いんだから、私の血管・・・(そう言う意味では筋肉注射は一瞬で良かったから助かったよ)。

ふりかえり

さて、今回の修羅場ですが、健康診断を意識してか知らずか、全体的に胃も痛くなっていないし、それなりに仮眠もとっているし、何よりもキャベツの酢の物を食い尽くし(さっき追いキャベツ買ってきたわ・・・半玉で68円だったからさ!)たおかげか、全体的にさっぱり感がある。今朝はカットフルーツのパイナップルを食べたけれど、めっちゃ酸味が良くてよかった。結局自然のものが一番体にいいんですよ、きっと・・・(さっきユンケル飲んだし、眠眠打破も買ってきたし、今は冷えピタをおでこに貼ってはいるけれども)。

ちなみに、修羅場対策で冷えピタがめっちゃいいです。普段の仕事でアーッてなった時にも使おうかな。ワクチンの時に準備しておいてよかった。

アウトカム

アレですね、もう人生で色々と定期で修羅場を起こすようになって久しいのですが、最近わかってきたことは「重要なのはカフェインじゃなくて集中力」「体力回復の秘訣は栄養」「ちょっとでいいから寝ろ」って感じですね。結局、最後は気持ちなんですよ・・・どうにかして集中ゾーンに入って、切れるまでに心が折れなければいいんです。竈門炭治郎だってめっちゃ修行してたやん?そういうことです。体が不快だとか、イライラしている状態が仕事には一番ダメってことです。

ちなみに、さっき修羅場3日目ってことで、気分転換も兼ねて近所のスーパーへ買い出しに行ってきたのですが、週末ずっと引きこもっていたせいか脳内で「言うたかて、もう秋の気候やろ」と思い込んでいたらしく、すごい残暑の日光を浴びて死ぬかと思いました。寝不足の人を残暑の日光に当てちゃダメ、絶対。下手すると死ぬから。基本的に寝不足の人は温めちゃダメなの、冷やして!っていうかギャップがひどいよ!もう少し涼しくなっておいてくれよ・・・!!8月も終わるというのに・・・!!

さて、ここから先は最後の悪あがき、ハイパーズンドコどっこいしょタイムなので、今日はこの辺で終わります。

なんだか気分だったので、モーニング娘。の「LOVE マシーン」貼っときます。

明日は採血嫌だなあ・・・血圧測るのもいや。そして、朝ごはん食べちゃダメなのを忘れないぞ!!!


もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)

マガジン「デザイナーのひとりごと」

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,728件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?