見出し画像

OWVというグループの話(6)-コンテンツの話【YouTube】

(※埋め込まれた動画の自動再生が始まる場合があります。音量などに充分ご注意ください)


OWVのコンテンツ一覧については前の記事にまとめたが、この記事からはひとつずつもう少し細かく紹介をしていきたい。

(一覧としてリンクも含めざっくり知りたい方はぜひ「OWVというグループの話(5)-コンテンツの話【一覧】」をご覧ください)


このページではOWV公式YouTubeチャンネルについて説明します。

(内容についてはこれを書いている2021年11月現在のもので、これからどんどん追加されていくと思うのでぜひたくさんチェックしてください)


1.【YouTubeチャンネル】

OWV Official YouTube

リリースした楽曲のバチバチにかっこいいMVから、小学校低学年の休憩時間をただ覗いているようなゆる~い1分間チャレンジまで、高低差で耳がキーンとなるバラエティ豊かでOWVの魅力がギューギューに詰まったコンテンツ。

緊張と緩和。無料で楽しめる(ほぼ)フルコース。


【楽曲系】

1-1.  ミュージックビデオ(MV)

これまでのシングル表題曲「UBA UBA」「Ready Set Go」「Roar」「Get Away」、アルバムの表題曲「CHASER」すべてのMVがYouTubeで見られます。

OWV - 「Roar」Music Video



1-2. ダンスパフォーマンスビデオ

上記のシングル表題曲4曲とアルバムの表題曲「CHASER」にはすべて「ダンスパフォーマンスビデオ」が存在しています。

MVと同じシーンで撮られているので一見同じ映像のようですが、イメージショットなどがなく全編ダンスのみで構成されたコレオビデオとなっています。

ダンスだけで攻めるOWVはめちゃくちゃかっこいいのですが、MVに較べて再生回数が少ないのが本当にもったいないと個人的に思っているやつです。

OWV - 「Roar」Dance Performance Video



1-3. ダンスプラクティスビデオ

こちらはなんと上記のシングル表題曲4曲、アルバム表題曲に加え、カップリング曲も(コレオ(振付)がないなどの一部の曲を除き)出してくれています。

内容はダンスパフォーマンスビデオと似てはいるのですが、スタジオなどで練習着(私服)のままダンスの映像を撮影しています。

MVがない曲もこうしてファンに届く工夫をしてくれていることが嬉しいです。

定点カメラのことが多いですが、まれにカメラワークやカット割りなどを工夫してくれていることもあります。

OWV -「Roar」Dance Practice Video


【4K】OWV -「Bling Bling」Dance Practice Video



1-4.リレーダンスビデオ

こちらもシングルの表題曲「UBA UBA」「Ready Set Go」「Roar」「Get Away」の4曲が出ています。

アルバムの表題曲「CHASER」もMVの再生公約となっており、CHASERのMVが100万回再生を達成したら公開される予定です。

4人が縦に並び、くるくると交代しながら踊るリレーダンスは半分ちょっとゆるい空気感で楽しく、半分はガチで踊ってるこのバランスがとてもいいです。

ただ4人が交代して順番に踊っているだけではなく衣装を変えたり、構成をつけてみたり、メンバー同士でちょっとふざけてみたりと楽しめるように作られているのでぜひおすすめです。

OWV - 「Roar」Relay Dance



1-5.ビハインド(メイキング)

MVやジャケット撮影時のビハインド(メイキング)映像はCD(初回限定盤やFC限定盤)の特典映像になっているのでYouTubeで公開されることは基本ないのですが、2ndシングルの「Ready Set Go」はMVとジャケット撮影時のビハインドがYouTubeにアップされています。

ってことはタダで見られるってお得じゃないですか!?見ましょう!

OWV|「Ready Set Go」MV behind


OWV 2nd Single 「Ready Set Go」ージャケット撮影ー



1-6. リアクションビデオ

現在は4thシングルの「Get Away」とアルバム表題曲の「CHASER」が出ています。

OWVが完成後のMVをはじめて見る際のリアクション動画。

思い出話をしたり、かっこいい!と褒めあったり、はしゃいだり、一瞬真剣な眼差しになったり。

短い動画ですがOWVのいろんな面を見ることができます。

OWV - 「Get Away」MV Reaction Video


OWV - 「CHASER」MV Reaction Video



1-7. イメージビデオ

デビュー曲のカップリング曲である「So Picky」1曲のみですがイメージビデオが制作されています。

フルサイズではなく2分弱のショートバージョンですが、スタイリングは雑誌「NYLON JAPAN」のスタイリングチームが担当、非常におしゃれで“エモい”仕上がりになっています。

OWV – 「So Picky」 Image Video



1-8. ライブ映像

2021年4月に行われたライブ公演「AWAKE」の中から「Roar」と「Na Na Na」という楽曲がYouTubeで公開されています。

また8月に行われた「WIND」公演のダイジェスト映像も貼っておきます。

とりあえずOWVのライブってどんなのかな?と思ったら、見ていってください。

OWV 1st Anniversary Talk & Live“AWAKE” ー Roar / Na Na Na ー


OWV SUMMER LIVE 2021 -WIND- Bling Bling/UBA UBA/PARTY (Digest)





1-9. 楽曲系その他(ティザー・インフォメーションなど)

MVがフルで公開される前に短い映像で予告映像を出すティザー。メンバー個人のティザーと全員Ver.のティザーがあります。

楽曲が公開される前なのでほんの10秒程度の映像を繰り返し見てはどんな楽曲なのか、どんなMVなのか、今回も推しはかっこいいと期待を高めるやつです。

OWV - 「CHASER」MV Teaser


またCD発売直前になるとインフォメーションビデオと言ってこういう形態のCDが発売されますよ、収録内容はこんな感じですよと分かりやすく説明したCMのような映像が公開されます。

表題曲はCDより先にデジタル(ストリーミング)でリリースされていますが、カップリング曲などはこれが公開されるまで聴いたことがない場合がほとんどなので、ファンは数秒流れるその曲をドキドキしながら待っていたりします。

OWV – 1st album「CHASER」Information Video


その他にも、ショート動画でのソロダンスや告知チャレンジなどいろいろあります。



【バラエティ系】

1-10. お料理動画

メンバーのうち本田と中川(ほな組/兄組)は料理ができ、浦野と佐野(うさ組/弟組)はまったくできないという組み合わせのOWV。

元々は「お茶漬けに失敗した」「炒飯を作ろうとしてしゃもじを2本折った」という佐野の腕を試すための企画としてはじまったが、佐野よりさらにやばい浦野が見つかってしまうという伝説の炒飯動画から始まり、そのお料理経験のほぼない浦野と佐野で作るハンバーグ、食材を取り合って料理に挑むドラフト会議、そのドラフト企画で負けたチームが罰ゲームとして後日手作りお弁当をメンバーに差し入れる企画などOWVの料理企画にハズレなしです。

OWVのバラエティ、何から見るべきか迷ったら炒飯動画を見ろと昔の偉い人も言ってたとか言ってないとか。

OWV 炒飯チャレンジ ~佐野しゃもじ先生が炒飯作りに挑む!!~



1-11. 1分間チャレンジ(1 MINUTE CHALLENGE)

比較的新しい企画ですが短くて見やすい動画ばかりなので先にこちらを紹介をします。

これまでもゲーム企画を色々してきているのですが、最近頻繁にあげているのがこの1分間チャレンジ。

導入部分にも書きましたが、もうほぼ小学校低学年男児の休憩時間。ゆるいです。かっこいいMVとの高低差で耳がキーンとなります。あるいは温度差で風邪ひきます。

しかしみんな仲が良さそうで、楽しそうで何よりです。

[OWV 1 MINUTE CHALLENGE]いっせーのーせゲーム!


[OWV 1 MINUTE CHALLENGE]浦野秀太 VS 中川勝就 黒ひげ危機一髪対決!


[OWV 1MINUTE CHALLENGE] 4人でたけのこニョッキ!


[OWV 1MINUTE CHALLENGE] 中川勝就の早口言葉チャレンジ!


[OWV 1MINUTE CHALLENGE] 佐野文哉のけん玉チャレンジ



1-12. ゲーム企画

1分間チャレンジとかぶりますが、他にもたくさんのゲーム企画をやっています。

どれもとにかく楽しくて笑えるので「なんか今日あんまり笑ってないな…」「明日のこと考えると気が重いな」ってときはOWVのゲーム企画でも見ていってください。


中川の天然が炸裂する(※ちなみにこのゲームを買ってきたのは中川本人です)「はぁって言うゲーム」とか

【OWV流】はぁって言うゲーム やってみた!!


急に謎な選手権が始まる「ナンジャモンジャゲーム(前後編)」とか

[OWVやってみたシリーズ]ナンジャモンジャ -前編-


[OWVやってみたシリーズ]ナンジャモンジャ -後編-


「所属事務所:吉本興業」の宿命か、胃の中が辛すぎてこのあとのライブの練習が本当に大変だったという激辛企画

OWV|激辛料理にチャレンジ!~食べきってライブ成功祈願~


一応()本業であるダンス企画など…

[OWVやってみたシリーズ]覚えて繋げてDANCING!



1-13. 芸人さんとのコラボ企画

所属事務所が吉本興業ということもあって、芸人さんとの絡み企画も時々あります。

特にニューヨークさんはこれまでもご縁があって「OWVの公式お兄ちゃん」なので、幾度かお世話になっています。

他にアポロン山崎さんに手相を占ってもらったり、スクールゾーンさん、トータルテンボスさんともコラボ動画があります。


OWVがガチでニューヨークさんのネタをやる企画、練習期間中は漫才組(本田・中川)とコント組(浦野・佐野)それぞれで楽屋を分けられていたというほどの気合いの入れっぷりです。

【初漫才】本田&中川がニューヨークの「ダブルデート」に挑戦!|OWV


【初コント】佐野&浦野がニューヨークのコント「ヤクザ」に挑戦!!|OWV



1-14. 生配信/パーティー系

CDのリリース日や、特別な日に行われることの多い生配信やパーティー。

Instagramの生配信だったり、GYAO!の生配信だったり、ファンクラブ限定配信だったりとプラットフォームも色々なのでいつもYouTubeとは限らないですが、YouTubeにもいくつか動画(アーカイブ)があります。


GYAO!で生配信された結成記念特番のアーカイブ。

【OWV(オウブ)】GYAO!グループ結成記念配信特番アーカイブ


4thシングル「Get Away」のリリース日に「OWVと夏の1日」と名付けて3回に渡って生配信をしてくれたOWV。

2021年の夏もコロナでまだまだ遊びに出掛けづらい世情で、だったらお家で楽しもうと13時と17時はインスタライブで「OWVと夏祭り」、20時からはYouTubeで「OWVと夏のホームパーティー」と題して配信してくれた日の20時回のアーカイブです。

OWV 4th Single「Get Away」リリース記念 #OWVと夏の1日 〜一度きりの今日を抱きしめて〜



1-15. 企画会議・その他宣伝系

会議系や宣伝・広報系のお仕事も笑わせにかかるのがOWV。


ほぼずっと茶番のキックオフミーティング

OWV(オウブ)|キックオフミーティング開催!


Zoomお話し会のやり方をレクチャーするだけの動画のはずなのにボケ倒す動画

OWV|『UBA UBA』発売記念個別Zoomお話し会説明動画


あと現在OWVはGIVENCHYのジャパンアンバサダーを務めております。

【必見!】メイクの悩みをプロに相談してみた



これでもすべてを紹介しきれていませんが、とにかくバラエティ豊かで充実しまくってるのがOWVのYouTubeチャンネル。

これからもどんどん新しいものが更新されていくと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?