見出し画像

スノーボードが上達しないと思っているあなたへ

電子書籍『スノーボードが上達しないと思っているあなたへ』をnote版にしたものです。

電子書籍はこちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓


スノーボードが上達しないと思っているあなたへ

名取崇史

はじめに

スノーボードを長く続けているけど、ある時から上達が止まった。
・スクールで教えてもらっている。
・上手な人にアドバイスをもらっている。
・YouTubeを観て研究している。
だけど思うように上手くならない。そんな方多くないですか?

なぜスノーボードが上達しないのか、最初に回答を言います。

「ボード(板)の仕組みを知らないからです」

自分が使っているボードがどのようなもので、どうやって乗るのが正しいのか理解していますか? おそらくほとんどの方が理解していないと思います。もしかしたら、いま使っているボードはあなたがやりたい事に合っていないかもしれないし、目的が違ければ理想の滑りができるはずがない。

間違った道具で練習している事を、よく他のスポーツで例えるのですが。野球で言えば、正確にヒットを狙うコンパクトさが売りのバットで、必死にホームランを打つ練習をしているようなものであり。テニスで言えば、ソフトテニス用のラケットで硬式を打っているようなもの。それではいくら練習してもホームランを沢山打てるようにはならないし、ソフトテニス用のラケットでは硬式を力強く打つ事はできないです。

野球やテニスに詳しい人なら「そんな人いないでしょ」と思うかもしれませんが。スノーボードの世界では「そんな人が沢山います」。ボードの違いに気づかないで一生懸命練習しているのです。

なぜ、初心者であのボードを使っているのだろう? なぜあのボードで必死にカービング練習しているのだろう? 私はよくゲレンデでそう思う事もあるし、実際に間違ったボードを購入してしまったという話もよく聞きます。それでは、上達しないのは当然だし、目的と違うボードを買ってしまってはお金ももったいない。

私はプロスノーボード資格を取ったわけでもないし、インストラクターの資格はもちろん、検定を受けた事すらありません。そんな男が言っても説得力がないかもしれませんが。

人に負けないと自信あるのが「ボードの知識」です。

滑りに関しての資格はありませんが、ボードを見る目は人一倍あると自負しています。

そして最も肝心なのは「スノーボードは道具を使うスポーツである」という事。

スノーボードには様々な種目のプロ資格がありますし、デモンストレーターというカービングの技術を競うものもあります。どんなジャンルであろうと、スノーボードの上手いは「自分の意思でボードを正確にコントロールできている人です」

では、ボードを正確にコントロールするためにはどうするのか?「ボードの仕組みを知る事」です。

道具を使うスポーツはまず道具を知る事。

これを怠って上達をする事は不可能です。

この書籍は俗に言うハウツー本ではなく、これまで15年以上ボードの開発に関わってきたからこその、ボード(道具)側から見たスノーボード上達についてのお話です。仕組みを知る事がどれだけ大切か、そして上達するには何が必要か、練習方法にどれだけ違いがあるのかを知って頂けたらと思い書きました。

これを読んでいまいちど自分のボードと向き合い、自分に合ったボードを見つけ、上達する手助けになれば幸いです。


筆者紹介

名取崇史(なとり たかふみ)
・有限会社バックボウル取締役
・スノーボードメーカー「FOSSIL SNOWBOARD」経営
・スノーボードサロン「FORWARD」運営
・「ドミネーターワックス」アドバイザー
・音声メディア「Voicy」パーソナリティ

17歳の時にスノーボードをはじめ、20歳からスキー場で働きながら7年過ごす。その後、スノーボードメーカーで5年間、営業や開発を経験し。2010年に独立して、スノーボード専門店を経営しながらスノーボードブランドを立ち上げる。2019年に専門店を閉め、現在はスノーボードメーカー経営、スノーボードサロン運営、ドミネーターワックスアドバイザー、Voicyパーソナリティとしての顔をもち、スノーボードに関する様々な情報を発信しています。

・その他のプロフィールはこちら。
https://natori-snow.com/profile/


ここから先は

11,925字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?