見出し画像

【読むラジオ】#001 「ネイティブ」って何?

NPO 法人フィールドアシスタントがポッドキャスト「ラジオ・ネイティブ」を始めました。もうお聞きいただいたでしょうか? ここでは放送をベースに、加筆修正したテキスト版をお届けします。耳で、文字で、是非いろんな人に聞いていただければと思っています。どうぞよろしくお願いします!
お届けするのはNPO法人フィールドアシスタント代表の極地建築家・村上祐資と、ネイティブ編集長の今井尚です。


「ネイティブ」って何?

今井)やっぱり最初はこの「native」という言葉ですよね。辞書的に言うと、「出生地」とか、「自国の」とか、「本来の」とか、どっちかって言うとその国に生まれて育ってずっとその土地に暮らしている人達っていうイメージがありますよね。

村上)そうですね。対義語って言うのかな、パイオニアっていう言葉があるかなと思うんです。僕らのNPO法人「フィールド・アシスタント」には、フィールドっていう名前がついているように、極地をターゲットにしていたりします。たとえば宇宙とかヒマラヤとか南極とか、そういった極地に行く人たちは、パイオニアが多いんですね。登山家とか冒険家とかですね。
 この人たち、めちゃめちゃ魅力的だし、ある意味ちょっと常人じゃないですね。でも彼らも冒険をする中で、一時期とはいえ、生活をしてるわけですよね。衣食住がないと駄目なわけです。でもその衣食住が、必ずしもその土地に合ってるかというとそうでもないと思うんです。パイオニアたちは「不便さに酔える人達」でもある。でも、ずっとそこで一生暮らしてかなきゃいけないとなると、それじゃダメですよね。僕らは「暮らし」ということにすごく興味があります。不便を意識しないで、我慢もしないで、快適ではないかもしれないけれども長く続けられる暮らしを、土着の人達はしている。そういう人たちをリスペクトする思いで、このタイトルをつけました。

今井)村上さんが注目するネイティブってどんな人たちがいますか?

村上)そうですね……、僕はヒマラヤに行くことがあるんですけど、そこにはシェルパ族という人たちが住んでるですね。山の民族の人たちです。彼らはパイオニアである登山家と一緒に仕事をする人なんですけども、ある意味で「抜けてる」んですよ。身体と心のバランスって言えばいいのかな。
 冒険家は、目的とする場所に行きたいっていう強い思いや心が先にあって、そこに向かうと思うんです。その思いに自分の体をついていかせるということかなと思うんですけど。でもシェルパ族の人は、心が先行するということはまずない。たとえば体が先行しすぎていて心が置いて行かれた時には、ちょっと休もうよという。なんかすごくバランスがとれている。その場所に根を張ってるって感じがすごいんです 。

今井)冒険は非日常という気がしますが、シェルパの人たちにとっては日常であって、そこが暮らしということですね。

村上)パイオニアと呼ばれる人たちは強い人が集まっていくわけですが、ずっと心を先行させて、頑張ろう頑張ろうとか、強くあろうとすると、やっぱり続かないと思うんですね。ネイティブの人たちは、そこに暮らすとなると老若男女いるわけですから、パイオニアと同じようなレベルでチームを組めるわけじゃない。強い人も弱い人も混ざりながら、自分だけじゃなくてみんなが無理なくできるというところがポイントなのかなって気はしますね。

こんな時代に、「衣食住」についてちょっと深掘りしてみたい

今井)これからいろいろな人をゲストにお呼びして、お話を聞きたいと思いますが、どんな人をお呼びしましょうか。

村上)そうですね、まさにそういったネイティブを知ってる人達に話を聞きたいですね。パイオニアの方々を呼んでもいいと思うんですけど、パイオニアの方々の話というよりかは、その方が見てきたネイティブの話をすごく聞きたいなって思います。極地に限らず、たとえば今であれば、例えば医療現場の最前線で頑張ってる方とか、保育士さんとかに話を聞きたい。普段メディアでは有名な人の話しか聞こえてこないと思うんですが、いろんな場所でいろんな職業をしている方をお呼びしたいです。

今井)僕らが伝えるというよりは、僕らが学びたいですね。

村上)衣食住を考えるのがテーマだと思いますが、ぜひ僕らが知らない人たちをリスナーの皆さんに教えていただきたいですね。


先が見えず、暮らしに見通しが立たない今だからこそ、世界の様々な人たちがつなぎ続けてきた暮らしの知恵のようなものに学びなおす必要があるのかなと思います。それは決して回顧主義ではなく、きっと、未知の世界へ挑戦していくときにも役立つのではないかとも思います。
ポッドキャストは初めてなので危なげですが、つたないトークにお付き合いください。

(文・ネイティブ編集長 今井尚)

(写真・村上祐資)

次回予告

ラジオネイティブ #2「未来は変えられない、変えられるのは過去だ」次回も極地建築家・村上祐資に聞く自己紹介の回です。極地の暮らしを見続けた中で思い至ったこの言葉の意味とは? お楽しみに。The best is yet to be! 

すぐに聞く

ラジオネイティブ #1「native」って何? は こちら から聞けます。

アップルポッドキャスト
https://apple.co/2PS3198
スポティファイ
https://spoti.fi/38CjWmL
グーグルポッドキャスト
https://bit.ly/3cXZ0rw
サウンドクラウド
https://bit.ly/2OwmlIT




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?