なすび@コンサル社畜

コンサルで社畜してます。仕事の学び、生活してて仕事に活かせると思ったこと、読んだ本、思…

なすび@コンサル社畜

コンサルで社畜してます。仕事の学び、生活してて仕事に活かせると思ったこと、読んだ本、思いついたことをつらつら書きたいです。

最近の記事

G検定をオススメしたくて記事を書きました

みなさま、こんにちは。 私事で恐縮なのですが、G検定2020#2に合格しました! 1.G検定とは?一般社団法人日本ディープラーニング協会が主催している資格で、 AIに関する一般的な教養があることを証明してくれる資格です。 (ほかにエンジニア向けのE検定というのもあります) https://www.jdla.org/certificate/general/ 2.G検定をうけた理由AIに関するプロジェクトにいたため、知識を深ぼりたいと思い資格の受講を決めました。 ただ、G検

    • 読書感想:孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA―――終わらない仕事がすっきり片づく超スピード仕事術

      こんばんは、コロナ対策で家にいるので、昔買って読み切れていない本を最近読んでます。ただ読書するだけじゃつまらないので、noteに要約と感想を書いていこうと思います。 今回ご紹介するのはソフトバンクで元社長室長をやっていた三木雄信さんのこちらの著書。「孫社長のむちゃぶりとかやべぇんだろうな、、」そう思い書店で手に取って読んでみました。(以下ネタバレ含みます) ===== 最初は「孫社長のむちゃぶり知りてぇ」という興味で手に取った本ですが、主な内容はPDCAサイクルの回し方

      • リモートワークでUber Eats利用率絶対上がってると思う

        みなさま、お久しぶりです。全く更新してませんでした。noteを継続する人ってすごいですね。 何も書いていない間に世の中ではコロナウイルスが萬栄し、多くのサラリーマンがリモートワークにシフトされているかと思います。それにより、多くの飲食店のみなさまが「客数が減っている」という課題に直面しているのではないでしょうか。 かくいう自分もリモートワークをすることになって早3週間がたったのですが、ランチに外食はほとんどしなくなりました。いつもお昼に買っていたお弁当屋さんは元気かしら、

        • Tileのシール型が発売とな https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51124730Y9A011C1X30000/

        G検定をオススメしたくて記事を書きました

          嫌なプロジェクトから抜けるための3つのTips

          こんにちは。現在、抜けたくてしかたなかったプロジェクトから抜けれて有給消化中です。 会社員でコンサルタントをしていると、どうしても会社の都合から自分のやりたいプロジェクトでないプロジェクトに配属されることがありますよね。 個人的にはすべてのプロジェクトで、なにかしら得るものはあると思っているのですが、その得るものを得た後はすぐに抜けたほうがいいと思っています。 今回は、実際に私がプロジェクトから抜けるために実施したことを備忘録も含めて記載させていただきます。 プロジェ

          嫌なプロジェクトから抜けるための3つのTips

          スマートトラッカー「Tile」が最高だから、物をよくなくす人は是非買ってほしい

          こんにちは タイトルの通りなんですが、「Tile」を購入してから物を探すストレスがなくなり、時間の節約もできてるので本当にオススメです。 Tile https://thetileapp.jp/ Tileは3.4cm平方のコンパクトなチップで、位置情報をスマホに通知したり、スマホから音を鳴らしてどこにあるかを教えてくれます。財布や鍵と一緒に持つことで、大切なものがどこにあるのか教えてくれるのです。 以下の3ステップで簡単に設定できます。 ・Tileを購入する ・Tile

          スマートトラッカー「Tile」が最高だから、物をよくなくす人は是非買ってほしい

          自己紹介

          こんにちは、noteを見ていただきありがとうございます。 このnoteは都内でITコンサルやってる社畜が、日々の楽しかったこと・面白かったこと・恨み辛みを書きなぐるnoteです。 興味あること ・RPA ・IoT ・働き方改革 ・キャリア選択 ・人材育成 お暇な時にご一読いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

          館山→大阪と旅行に行ってきました。GW終わり頃から記事を書き始めたいと思っております。かけなかったらごめんなさい。

          館山→大阪と旅行に行ってきました。GW終わり頃から記事を書き始めたいと思っております。かけなかったらごめんなさい。

          ゴールデンウィークが半分終わってしまい、仕事モードに全く戻れてない社畜がいます

          ゴールデンウィークが半分終わってしまい、仕事モードに全く戻れてない社畜がいます

          note始めてみました。よろしくお願いします!

          note始めてみました。よろしくお願いします!