和菓子 長狭の亀屋

千葉県鴨川市で明治から続く菓子屋を営んでいます。ただ菓子専門校や大きな店での修行経験が…

和菓子 長狭の亀屋

千葉県鴨川市で明治から続く菓子屋を営んでいます。ただ菓子専門校や大きな店での修行経験がないため、毎日が学びの場です。最近は動画配信で町中華屋やうどんさんなどの厨房を紹介する動画をよく見ます。食べ物を作るという共通の作業から学ぶことが多いです。

最近の記事

電子レンジと土鍋の簡単調理 その3 ”レンチン麻婆豆腐は洗い物が少なくてとっても楽ちん!”

おかずの定番 麻婆豆腐を作ってみました。 電子レンジのメリットの一つは洗い物が少ないことです。 特に中華はコンロ周りの油跳ねがハンパないので、電子レンジと土鍋の調理で食器洗いとコンロ周りの掃除を減らして楽をしましょう。 参考にしたレシピはこちらです 主な機材 パナソニックオーブンレンジ(2015) ダイソー土鍋19cm 主な食材 豚ひき肉   100gくらい 豆腐     1丁  豆板醤    小さじ1くらい ニンニクチューブ 1cmくらい しょうがチューブ 1cmくら

    • 電子レンジと土鍋の簡単調理 その2 "牛ロースステーキ 低温調理は失敗ですが、まぁそれなりに美味しくいただきました”

      20%引きの見切り品で牛ロース肉を購入。 流行りの低温調理のレシピをアレンジして調理をしてみました。 参考にしたレシピはこちらです 主な機材 パナソニックオーブンレンジ(2015) ダイソー土鍋19cm アイラップ(耐熱ポリ袋) 主な食材 アメリカ産アンガス牛ロースステーキ300g(厚さ120mmくらい) 1.牛ロース肉を塩糖水・改に1時間以上つける (塩糖水・改 砂糖のかわりにトレハロースを使用) 2.肉の筋を切る 3.牛ロース肉を耐熱ポリ袋に入れて空気を抜く

      • 電子レンジと土鍋の簡単調理 その1 ”切って揉んだらほくほくジャガイモの肉じゃがができた!”

        最初は基本の肉じゃがを作ってみました。 冷蔵庫にある材料なので青物がありませんが、予想以上に美味くできました。電子レンジ調理の実力を知るきっかけになると思います。 参考にしたレシピはこちらです 主な機材 パナソニックオーブンレンジ(2015) ダイソー土鍋19cm アイラップ(耐熱ポリ袋) 丸椅子用カバー×2 主な食材 豚こま肉   200gくらい ジャガイモ中 4個 ニンジン   1本 玉ねぎ    1/2個 しらたき   1袋 ★醤油    大さじ3 ★料理酒  

        • 電子レンジと土鍋の簡単調理 その0

          きっかけは”冷凍肉をキッチンペーパーに包んで電子レンジで解凍するとムラなく解凍できる”というライフハックでした。 確かにきれいに解凍できました。 (ただし、紙素材を電子レンジに入れるのは発火の恐れがありますので自己責任の範囲でお願いします。) 電子レンジのマイクロ波がキッチンペーパーで良いあんばいに分散されたのでしょう。そして、この現象を使えば色々と料理の手間が減るのではないかと閃きました。 使用機材 パナソニックオーブンレンジ(2015) ダイソー土鍋 19cm(電子レ

        電子レンジと土鍋の簡単調理 その3 ”レンチン麻婆豆腐は洗い物が少なくてとっても楽ちん!”