図1

鳴田麻未のブック

■プロフィール

鳴田 麻未(なるた まみ)
1990年東京都出身。都立工芸高校グラフィックアーツ科を卒業後、2009年に株式会社ナターシャ入社。2016年まで7年半にわたりポップカルチャーサイト「音楽ナタリー」編集記者として勤める。2009〜2012年にライブハウス「shibuya PLUG」スタッフも兼務。2017年に独立し、ライター、編集者、プランナー、ラジオパーソナリティとして活動中。2017年から2019年までに株式会社CAMPFIREにて音楽事業部プロデューサー、KKBOX Japan合同会社にてコンテンツ編成外部ディベロッパーとして契約。2019年6月よりキャリアアップのため海外へ渡り、カナダやアメリカで取材活動を行ったのち帰国。

<主な執筆媒体>
「リアルサウンド」「Rolling Stone Japan」「ナタリー」「CINRA.NET」「KAI-YOU.net」「EMTG MUSIC」「エンタメステーション」「別冊カドカワ」「SWITCH」「mina」「with」「ViVi」「Numero TOKYO」「CREA」など

<仕事実績のあるジャンル> 
音楽全般(ポップス、ヒップホップ、R&B、クラブミュージック、アイドル、ジャズ、K-POP、 インディーズ等) / ナイトライフ(クラブ、お酒、パブ) / ダンス / フェスティバル / 旅行 / 海外生活 / 映画 / 国内&海外ドラマ / ストリートカルチャー / ファッション / メイク / マンガ / 温泉、銭湯、スパ / ジェンダー / 心理学

<できること>
★インタビュー、レポート、コラムなどの企画・取材・執筆
★映像、ラジオ、イベント等におけるインタビュアー・司会
★紙媒体&Web コンテンツの編集ディレクション
★エンタメ分野のブッキング・アテンド
★上記実績ジャンルに関するプロモーションプランニング

<依頼窓口・SNS>
mami.naruta@gmail.com
Twitter
Instagram
Facebook

2009〜2016年 ■音楽ナタリー在籍時

<執筆特集一覧>
http://natalie.mu/search?query=%E9%B3%B4%E7%94%B0&g=music

<反響が大きかったもの抜粋>
平井堅インタビュー
加藤ミリヤインタビュー
TRF&小室哲哉特集
竹内まりや×クリス松村対談
AKLO×EXILE SHOKICHI 対談
aiko 特集
aiko ライブ特集
山下達郎特集(企画・編集)
きゃりーぱみゅぱみゅ特集(企画・編集)
RIP SLYME 特集
V6 特集
V6 ライブ DVD 特集
安室奈美恵ライブレポート
レキシ ライブレポート
RHYMESTER ライブレポート
紅白歌合戦 会見レポート

2017 年〜 独立後
■Web媒体インタビュー

第3子出産直後のhitomiさんが語る「子育てのルール」と仕事|子育て情報メディア「KIDSNA」
オタクからもダンス界からも追放されたダンサーの逆襲 RABインタビュー - KAI-YOU.net
フレンズが明かす、ハイクオリティなJ-POPが生まれる源泉 「最初の5秒に魔法をかけたい」 - Real Sound|リアルサウンド
GENERATIONS、躍進の裏にある“葛藤”と“成長”を語る「次は僕らが歴史を作る番」 - Real Sound|リアルサウンド
デビューから12年、新体制へ。AAA浦田直也が語るグループの軌跡と未来図 - Yahoo!ニュース
FIVE NEW OLD、コンプレックスが武器に変わった『BY YOUR SIDE EP』インタビュー | スペシャル | EMTG MUSIC
爆弾ジョニー×湯浅政明対談『ピンポン』OPタッグが語り合う“新しい一歩”の踏み出し方 - KAI-YOU.net
ヒントン・バトルが語る、傑作ミュージカルに不可欠な5つの要素とスクール開校の理由 - Real Sound|リアルサウンド
Sonar Pocketが語る、新サウンドへの挑戦とこれから 「J-POPは最高のミクスチャー」 - Real Sound|リアルサウンド
スガ シカオ、20年分の“軌跡”と“奇跡”「スガフェス!」インタビュー|株式会社WOWOWのプレスリリース
Monster Rion「Message」特集 向井太一対談&Jinmenusagi対談- 音楽ナタリー
ココロオークション ”夏の短編小説MVシリーズ”を含む7曲入りミニアルバムについてメンバー4人に訊いた | スペシャル | EMTG MUSIC
「少しだけ楽になりました」映画『この世界の片隅に』、ドラマ『100万円の女たち』を経たコトリンゴの現在 – lute
「燃え殻」の由来となったミュージシャン・堀込泰行の詞から受けた影響|堀込泰行×燃え殻対談|cakes(ケイクス)
AKLO x JAY'ED -Official Interview- | AKLO Official Site
サイプレス上野が語る、“サ上とロ吉”のスタイルと音楽観「快感度を更新する作業をずっとやってる」 - Real Sound|リアルサウンド
あいみょん “青春の興奮から生まれた音楽”が濃縮されたアルバム。心に突き刺さる歌声、エッジの効いた詞が生まれる秘密を探る | 【es】エンタメステーション
DJ KAORIが語る“現在の洋楽シーン” そしてミックスCDをリリースし続ける理由 - Real Sound|リアルサウンド
さとり少年団が語る、グループの歩みと3人の関係性「ストリートで備わったものは強み」 - Real Sound|リアルサウンド
サイサイ・ゆかるん、デビュー5周年を迎えるバンド&自身について、今のモードを語る | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン
DADARAY 2017年の集大成とも言える初のフルアルバム『DADASTATION』 | スペシャル | EMTG MUSIC
FIVE NEW OLD メジャー1stアルバム『Too Much Is Never Enough』 | スペシャル | EMTG MUSIC
JUJU 7thアルバムは、錚々たる作家陣とタッグを組んだ、圧巻の全13曲。「史上最高の作品」という新作について、制作エピソード、そして4月からのツアーへの意気込みを訊く。 | 【es】エンタメステーション
豪華プロデューサーによる“5通りの新曲”発表したJY、新プロジェクトの真相に迫る! - KKBOX
都市型フェス「GREENROOM FESTIVAL」の人気の秘訣を主催者に聞いた! - Yahoo! JAPAN
CHAI そのまんまの“我がまま”が一番かわいい! 最新EP「わがまマニア」をリリース | スペシャル | EMTG MUSIC
「夏びらき MUSIC FESTIVAL 2018」特集|PUSHIM、BASI(韻シスト)、AFRA 、高橋マシ座談会- 音楽ナタリー
金閣寺で踊ったs**t kingzが感じた、ダンサーの社会的地位の変化 - インタビュー : CINRA.NET
完全1人ツアーに臨むKREVAが語る、揺らぎの最適解「MPC3000」 | Rolling Stone Japan
sleepyhead 『NIGHTMARE SWAP』の完成で加速する脳内優先のアーティスト像 | 【es】エンタメステーション
「ダンボ」特集 | チャラン・ポ・ランタンが感じた“無償の家族愛”と“実写のエネルギー” - 音楽ナタリー
今市隆二が語るR&Bへの敬愛、そして歌手としての信念「内面から出るものをそのままぶつけたい」 - Real Sound|リアルサウンド
SANABAGUN.全員に聞く、新メンバー大樋祐大とは何者なのか | KODE

■紙媒体

「Maybe!」vol.3 ジェフ・ミルズインタビュー(インタビュアー湯山玲子)
「SWITCH」vol.35 森本千絵特集26ページ(編集)
「別冊カドカワDirecT 08」SILENT SIRENゆかるん取材・文
「with」2018年3月号 Prince(ジャニーズJr.)インタビュー
・「with」2018年4月号 高杉真宙インタビュー
・「Rolling Stone Japan」vol.2 三浦大知特集、BTS(防弾少年団)特集
「BANZAI」m-floインタビュー&ライブレポート
「クイック・ジャパン」vol.137登美丘高校ダンス部コーチakane×元キャプテン伊原六花 対談
「Rolling Stone Japan」vol.3 三代目J Soul Brothers巻頭特集・インタビュー
・「ViVi」2018年10月号 あいみょんインタビュー
・「HIROOMI TOSAKA LIVE TOUR 2018 “FULL MOON” LIVE PHOTO BOOK」オフィシャルインタビュー
・「Rolling Stone Japan」vol.5 登坂広臣ライブレポート
・「with」2018年12月号〜2019年7月号 日本各地トラベル企画「にっぽんロコ♡こちらwith girlsサテライト支部」レギュラーライティング
・「Numero TOKYO」2019年7月号 登坂広臣インタビュー
・「ViVi」2019年2月号 Little Glee Monsterインタビュー
・「mina」カルチャーページ音楽&漫画キュレーション レギュラープレゼンター
「Rolling Stone Japan」2021年5月号 三浦大知インタビュー
「SWITCH」2020年10月号 V6特集(企画・編集・執筆)編集後記

■不定期連載

J-POPの振付師のインタビュー(媒体:リアルサウンド)
s**t kingz
TAKAHIRO
辻本知彦
YOSHIE
リア・キム

クラブ・ライブハウス関係者へのインタビュー(媒体:MOSHI MOSHI NIPPON)
SOUND MUSEUM VISION

海外に発信するアーティストのインタビュー(媒体:MOSHI MOSHI NIPPON)
w-inds.
SCANDAL
きゃりーぱみゅぱみゅ

アジアのインディーシーンを独自取材したコラム(媒体:Rolling Stone Japan)
韓国のヒップホップイベントに潜入、5000人規模のフェスが成り立つ現状
Sik-K、HAONら韓国「H1GHR Music」日本初ショーケース、終演直後の独占コメントも

■ライブ・イベントレポート

UVERworld
湘南乃風
カンファレンス「音楽イベントの未来」
Charisma.com
ONIGAWARA
映画「そうして私たちはプールに金魚を、」トークイベント
舞台「梅棒 7th ATTACK『ピカイチ!』」
スガフェス!
Awesome City Club
フレンズ
OTONOKO(中田ヤスタカ主催フェス)
indigo la End
雨のパレード
「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」〜本祭 I:家電雷鳴篇〜
向井太一
King & Prince
「ツタロックフェス2018」クイックレポート(Base Ball Bear、KANA-BOON、クリープハイプ、MAN WITH A MISSION、KANDYTOWN)
m-flo
ブルーノ・マーズ
Nissy
三浦大知
清水翔太
「-LIVE HOLIC 5th ANNIVERSARY-」クイックレポート
m-flo、CAPSULE、きゃりー、HIROOMI TOSAKA、CrazyBoy出演!LA開催『OTAQUEST LIVE』に現地ファン熱狂
MAN WITH A MISSION、トロント公演独占レポート 現地で聞いた海外ファンの声 | Rolling Stone Japan

■コラム・レビュー

ジャニヲタ2万人参加『ジャニーズ楽曲大賞』上位曲を解説 あの曲が人気高い理由とは? - Real Sound|リアルサウンド
ONIGAWARA、1stフルアルバム『ヒットチャートをねらえ!』は良質なポップミュージックが満載! | EMTG MUSIC
SNS世代をとらえるシンガーソングライター!井上苑子の歌詞から見るイマドキ10代女子の恋愛観 – 音楽WEBメディア M-ON! MUSIC(エムオンミュージック)
ケツメイシ、BUMP、ミスチル、高橋優……今夏注目のシングルに見る“青春”のカタチ - Real Sound|リアルサウンド
BIGBANGの音楽性はどう受け継がれた? iKONが築く、K-HIPHOPの最新モード - Real Sound|リアルサウンド
「a-nation 2017」現場の空気を変えた10曲- KKBOX
アニバーサリーアーティスト、持ち味生かした記念施策の数々 - KKBOX
『めちゃイケ』で注目を浴びた、三浦大知のすごさの本質に迫る - コラム : CINRA.NET
「EXPG STUDIO TOKYO」新校舎に潜入! “ストリートカルチャー”学べる充実の施設を徹底レポ - Real Sound|リアルサウンド
TAKUYA∞名言で解くUVERworld武道館ライブ2017 – KKBOX
宇多田ヒカル デビュー20年目突入。レーベル移籍後の意欲的活動を徹底検証 | 【es】エンタメステーション
2017年 心に突き刺さった3曲 - KKBOX
es執筆陣が独断で選ぶ2017年BEST MUSIC vol.2 心に深く刻まれたライブ3選 | 【es】エンタメステーション
平井堅「ノンフィクション」は生死をどう表現したか “鎮魂の舞”見せたパフォーマーとのコラボ - Real Sound|リアルサウンド
三浦大知の13年間。これを読めばわかる、ブレイクまでの軌跡 - コラム : CINRA.NET
How do you feel now? 安室奈美恵ラストツアーで感じた“唯一無二のLIVE STYLE” 〜ファンによるファン向けのライブ考察〜 | 【es】エンタメステーション
米津玄師、「Flamingo」に見る身体表現における芸術性 辻本知彦が絶賛するダンスセンスに迫る
日本産ポップスの素晴らしさを再確認した3曲 | 【es】エンタメステーション

■座談会参加

清水翔太の音楽がドープに深化した理由ーー3人のライター・編集者が語り合う - Real Sound|リアルサウンド
Suchmosから冨田ラボまで出演! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会 | Mikiki
崎山蒼志、中村佳穂、長谷川白紙……新星SSWの新たな歌詞表現とは? 有識者3名の座談会

■その他(イベント・動画・ラジオ出演など)

・ストリーミングサービス「うたパス」プレイリスト作成・編成
ONIGAWARA「ヒットチャートをねらえ!」MV ダンサー出演
・音楽セミナー「ニューミドルマン養成講座」ゲスト講師(テーマ「アーティストとクラウドファンドの最適解」)
・TOKYO FM「ヤバイ音楽研究所」ゲスト出演(テーマ「2017年夏フェス大研究」)
・国際カンファレンス&イベント「TOKYO DANCE MUSIC EVENT (TDME)」モデレーター登壇(テーマ「ティーン世代に向けた音楽マーケティングとは?」)
・トークイベント「KeyPerson」主宰(ゲスト第1回:黒田秋子(RAMMELLS)、第2回:バクバクドキン&Illicit Tsuboi)
・OOHYO「HONEY TEA」ジャケット写真パーツモデル
・韓国インディーカルチャーイベント「超B(each)-side KOREA」@タワーレコード下北沢 DJ出演
・YouTube/BS日テレ「チル音」MC
・Podcast「西寺郷太GOTOWN Podcast Club: #26 V6とわたし」ゲスト出演 Apple PodcastsSpotify
・ZIP-FM「MIDNIGHT RUNWAY」レギュラーパーソナリティ
・DOMMUNE「AMAZON EXCLUSIVE『DOMMUNE RADIOPEDIA』大百科18
解散間近「V6 live tour 2013 Oh! My! Goodness!」WATCH PARTY!!」
出演
オリコンYouTube公式チャンネル×V6×ミッツ・マングローブ トーク番組アドバイザー・司会進行
・フジテレビ系「99人の壁 真夏の音楽祭りSP」スタジオ出演
・マカロニえんぴつ「TASTING MACAROCK」ジャケット写真パーツモデル
・マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」ジャケット写真モデル
・りりあ。「私じゃなかったんだね。」ジャケット写真パーツモデル

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

読んでくださってありがとうございます!