見出し画像

22卒の新入社員がもう辞める決意をした件

このブログを見てくださり、ありがとうございます。


今日お話しすることは、

22卒の新入社員としての現状の考え、そして今後についてブログを通じてお話しさせていただきたいです。

新入社員として、会社の雰囲気と社会についてです。


私の業界は主に電気関係の建設業界に就職をしました。

それと同時に一人暮らしも始めました。

4月1日の入社式。私は少々緊張をしていましたが、周りとあまりお話などをすることはしませんでした。

なぜなら、お金が発生し、友達を作る場ではないと強く思っていたからです。

そして、一週間が過ぎ、2週目の月曜日、周囲とはコミュニケーションを取るようにはなってきました。新たな出会いという点ではとても嬉しく思います。

しかし、同期の中の会話は、「疲れた」「眠い」というワードばかり。

上司の方々も、まだ二週間しか経っていないのですが、あまり楽しそうではないことが私からは見えます。

私自身もこの仕事は正直、希望の職業ではありません。

これも私の選んだ道なので、今は仕事にフォーカスするのではなく、朝4時くらいからの朝活の勉強や動画編集スキルとブログを書くこと。そして、移動時間などでの英語の勉強と、これからのことを考えています。

今このブログを書いていて、仕事のことを一切、考えていないなと思うくらい😂

なので、今後具体的に夢があります。

それは、

私は、転職をする(国内外関係なし)or個人で事業をしてみる。のが先か。海外でワーホリとしていくのか。



ということを考えています。これまでの人生は親の顔色を伺う日々と、周囲の友人たちとの関係性で、中々殻を破れずに22年が経っていました。

大学3年生か、4年生の時に留学ができればいいなという、明確ではない予定でいたら、コロナの拡大で、海外に行くことができなくなりました。

そして、大学4年生で就職活動しか次を考えれない人間でした。


そして、あっという間に、社会人。3週目

すごく、私としては、人生こんなもんでいいのか。

これまではお金であったり、現実的な世界観で生きていて、あっというまに時間が経ってしまうということへの恐怖感が強いからこそ、考えて、考えて、考えています。


先ほどの個人事業をしてみるというのは、

幸いにも私は筋トレをしています。そこで

体を変えて、人生が変わること。
筋トレを継続することで、毎日が楽しくなること

私は社会人になっても疲れないし、一人で行動しているのが不思議なくらい楽しいんです!!

そして、行動パターンの固定化と頭が活性化するという化学的なデータもあり、

筋トレをしている人の方が年収ベースが高いということもわかっています。

色々話しましたが、偶然にも繋がりで、現状、トレーニングを教えられず、体のケアラーとして働いている人とコンタクトを取り、私は現場でトレーニングを教える立場ではなく、その方がやりたい事業計画を練る。

いわゆる、事業を始めて、社会に価値を提供したいということなんです。

これを私は、今、進めています。


これが今後の動きの一つ目。

もう一つ目。

海外に住み、語学と異なる世界での文化に触れたいということです。



これは、ワーホリや留学、及び日本ではないところで働き、

絶対に25歳までには現実化させます。

この二つを決定する期間を決めています。

今年の10月までです。

これは「新卒6ヶ月退社」

という肩書きが付きます。が怖くありません。

なぜなら

実現できることから逃げているから。



これです。途中で物事を辞めるということをしてこなかった分、それが悪であるという認識。

そこから、社会人として、会社を短期間で辞めるのはいけないといけないという考えも少なからず、あります。不安もあります。

でも、もう私は私です。

誰かとお付き合いや、子供もいません。

なんのリスクがあるということでしょう。


だからこそ、もう私は会社を辞めるという決断に至りました。


まだ辞めませんよ。ここから面白い人生を作っていきたいです。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?