マカロン(長崎徳子)

あぶぶ、るぶぶ ”気ままな風船”な私。 市民ファシリテータゼミ@かごしま ふぁしろ…

マカロン(長崎徳子)

あぶぶ、るぶぶ ”気ままな風船”な私。 市民ファシリテータゼミ@かごしま ふぁしろーず幹事 鹿児島医療介護塾 輪読会 お世話役

マガジン

最近の記事

#かごしまいとをかし ~秋の句~

暦の上では、冬。やっと寒く⛄なった鹿児島です。 みなさん、お元気ですか? テンラボの庶務係 の なるです。 あれから、ちょこちょこ和歌を詠んでいます。 今日は、秋に読んだ句を、恥ずかしながら、ご披露させていただきます。 “あれから”とは ↓ ↓ ↓ “ 咲きほこる コスモスの揺れ 心ゆれ ” 切なくなる秋の夕暮れに、コスモスが秋風にサワサワと揺れている。 この秋は、私の心もサワサワと動かさせています センチメンタルになる秋。 50を過ぎたのに、大人になれない私に、自

    • 和みのお茶会@旧島津玉里庭園(伊敷栄門エリアのPCD DAY3から4)

      こんにちわ。テンラボの事務員さん、なるです。 今年度のPCD(注意:1)では、伊敷栄門エリアのサポーターをしています。 サポーターとは、簡単に言うと、エリア内で、プレイするメンバーのサポートをする役割の人です。 9月末のDAY3が行われ、そこでの次の 宿題は「 “ 小さな1歩 ” を 踏み出す」でした。実践期間は、約一か月半。 バザールマルシェ、通り会アンケート、けん玉や写真、動画講座などなど、やりたいこと、したいことは、たくさんあるメンバー!! その間には、幾度となく話し

      • PCD 伊敷栄門エリアの DAY2から3

        こんにちわ。テンラボの庶務のようなことをしている、なるです。 今年度のPCD(注意:1)では、伊敷栄門エリアのサポーターをしています。 サポーターとは、簡単に言うと、エリア内で、プレイするメンバーのサポートをする役割の人です。 さて、DAY2で発表が終わり、次の宿題が提出されました。 それは、厳しくも約2週間後、25日22時が提出期限です。 動画1チーム、動画2チームとも無事に締め切りまでに提出しました。 メンバーみんな、頑張りました♬ そして、その宿題がとても素敵な出来

        • PCD 伊敷栄門エリアのDAY1から2

          こんにちは! テンラボの庶務係りの、なるです(^^♪ 今年度のPCD(注意1)では、伊敷栄門エリアのサポーターを務めています。 DAY1の8月22日に初めて顔合わせをした、栄門エリアメンバーですが、 DAY2 9月22日の前日22時までに提出の宿題が、DAY1で出されました。 期間はなんと2週間。 PLAY CITY! DAYSでは、参加者がチームに分かれて動画を作るのです(^^♪   ( 👆 DAY1の開催レポートです) 伊敷栄門メンバーは、会社員、公務員、大学生

        #かごしまいとをかし ~秋の句~

        マガジン

        • テンラボな人々
          81本
        • ひとりごと
          2本
        • あぶぶの「あそぶ」
          3本
        • あぶぶの「ボランティア」
          4本
        • あぶぶの「まなぶ」
          3本

        記事

          #かごしまいとをかし ~初秋の句~

          暦の上では、秋なのですが、まだまだ暑い鹿児島です。 みなさん、お元気ですか? テンラボの庶務係 の なるです。 今月の、お題は それぞれの「秋」ですね。 あっ、一人 異質なお題の人がいますが、気にしないで下さいね。 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ ながやん:エアギタリストが鹿児島の秋を満喫するとどうなるか あすみん:出水、秋を感じるおすすめスポットを語り尽くす レイコップ:鹿児島ならではの「芸術の秋」をイラストで表すと? りえさん:霧島の秋の醍醐味 くうが:横川体験記 ちゃんたろ

          #かごしまいとをかし ~初秋の句~

          学生諸君、大人になっても、宿題ってあるんだよ(-_-;)

          おはようございます! 鹿児島天文館総合研究所Ten‐Lab(以下、「テンラボ」と書きます)の 庶務係り ながさきなるこ。なるさんです(^^♪ 7月、創立記念日から ロゴが一新しました。 ロゴの一新に伴い、メディアにも力を入れていきます。 ホームページ、Facebook、Twitter、note。。。。 で、各メンバーもnoteを書くように課せられたのです。 そして、宿題が。 “庶務係りにはない” と思っていたのは 甘かったです(-_-;) 今月のお題「僕の、わたしの、

          学生諸君、大人になっても、宿題ってあるんだよ(-_-;)

          “るるぶ”な私は気ままな風船

          「みなさ~ん、お元気ですか?」と井上陽水が言っていた頃 私は、“くう、ねる、あそぶ”放題の二十歳だった♥ それから、30年たっても、#playかごしま ( ゚∀゚)アハハ 地元かごしまで、①遊ぶ、➁食べる、③寝る をやってます。 私の“くう、ねる、あそぶ”=#playかごしま とは。。。 ①遊ぶ〇自然豊かな鹿児島は、春夏秋冬で違う顔を見せる。 春は、甲突川の桜、ナポリ通りにツツジ。 初夏の平川動物公園の菖蒲、慈眼寺公園の紫陽花。 秋は、市内の街路樹の銀杏並木。冬は冠雪の桜

          “るるぶ”な私は気ままな風船

          長﨑徳子 プロフィール(2020年6月27日更新)

          (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 不定期に更新します。。。 略歴(160字程度)1968年熊本生まれ。3歳の時に父の故郷鹿児島県へ、18歳まで大隅半島鹿屋市で過ごす。短大進学のため鹿児島市に、それからずっと鹿児島市。地元の放送局に就職するが、40歳を目前に女子大生になる。大学では高齢者福祉を中心に地域福祉を研鑽。院生時にファシリテータ永山氏と出会い、後にテンラボに合流。県内を中心に旅する“気ままな風船”。 プロフィール写真 略歴<学歴> 昭和62年 3月 :鹿児島県立 鹿屋高等学

          長﨑徳子 プロフィール(2020年6月27日更新)

          テレモールに参加した件。

          先日、レイコップたちが企画運営したテレモール( ↓ )に参加しました。 それがとても楽しかったのです。 で、そのテレモールに参加した件、を報告します。 私はフェス気分で5店舗を梯子しました(^^♪ まずは、メインルームから、受付ルームに招待されて、このテレモールのルールをレクチャーされます。 それから、お客さんは行きたいお店をリクエストします。 タイムスケジュールが事前に発表されていたので、スケジュールを立てることができました(^^♪ まずは、「すべちゃん&うっちーの

          テレモールに参加した件。

          ココラボのおススメの一冊

          こんにちわ。 ココラボ(注意1)に、私のおススメの一冊が展示してあります。 昨年10月から展示が始まった『みなさんに聞きました おすすめの1冊』コーナー。 ココラボの入り口すぐの場所にあることから、通りがかりの方が本を手に取ってみたり、座って読まれたり、とても好評のようです(^^♪ 今回、私からは、 「まちづくりに「ケア」と「デザイン」を組み込みたいと思っている医療福祉関係者に勇気を与える1冊」として、 山崎 亮『ケアするまちのデザイン 対話で探る超長寿時代のまちづくり

          ココラボのおススメの一冊

          リモート同窓会(^^♪

          先日、リモート同窓会に参加しました。 同窓生はPlay City Days@鹿児島市メンバー(1期生)です。 Play City Days(以下PCDと略す)は、昨年2019年にできた プロジェクトチームです。 鹿児島市を愛する市民の集まりです(^^♪ 総勢約130人(昨年市政130年に因んで( *´艸`) 鹿児島市のプロモーションを動画を作るチームがいたり、 天文館でDISCOをするチームがいたり、 地元のお店をめぐり、SNSでアップするチーム。 冬の磯の浜で、炬燵を持

          リモート同窓会(^^♪

          チェンジマネジメント~鹿児島医療介護塾 輪読会の行方~

          先日、チェンジマネジメントの講義を聞きました。 それは、後日書くとして。。。。 私がお世話役をしている「輪読会」は、2017年6月から始まった 鹿児島医療介護塾(注1)の学習会サークルですが、 昨年2019年7月の特別例会から私の都合で開催できていませんでした。 鹿児島医療介護塾 輪読会とは 鹿児島医療介護塾(注1)から派生した「日本の社会保障、社会福祉政策について考える会」。 香取照幸 著『教養としての社会保障』:東洋経済新報社 をテキストに 最近の医療介護事業などをデ

          チェンジマネジメント~鹿児島医療介護塾 輪読会の行方~

          オンライン会議のホストの体験会

          また開催したよ♪ 前回、好評だったので、リクエストを受けての開催! 【オンライン会議のホストの体験会part2】 新型コロナウイルスの影響で、大勢が一度に集まることができません。 そこで、オンライン会議が各地で行われていますね。 しかし、参加はできても、ホストはできるのかしら。。。。(不安💧) そこで、ホスト(ファシリテータ)の体験会を 市民ファシテータゼミ@かごしま(注1)で企画しました。 (ソーシャルディスタンス、オンライン会議をオフ会で開催 ↑ ) 市民ファシ

          オンライン会議のホストの体験会

          デビューします(-_-;)

          note、始めました。 ただただ、初めてでして、、、よく分かりませんが。 よろしくお願いいたしますm(__)m 「気ままの風船Ⅱ」として、2020は「あぶぶ」な私でいきます。 「あそぶ」、「まなぶ」、「ボランティア」。 ひとりごとのブログは ↓↓↓ http://narunaru0501.jugem.jp/

          デビューします(-_-;)