見出し画像

今年買ってよかったもの、愛用したもの

もうすっかり年の瀬なので、今年買ってよかったもの、ちょっと前に買ったけど今年かなり愛用したものについて書いていきます。

いくつかのカテゴリに分けて紹介。男性への贈り物の参考にもなるかしら。

▶ファッション編

ニューバランスのパンツ「WAIST TO TOE」

画像6

半年前から「今年買ってよかったもの」の筆頭に入ることを予感していた。

WAIST TO TOEは、ニューバランスが作ったニューバランスのスニーカーに合わせるためのパンツ。“腰からつま先まで”という名前がついたとてもきれいなラインが特徴。

ニューバランスのスニーカーが一番かっこよく見えるようなシルエットと長さになっているそうです。ストレッチがきいた素材なのでとても履きやすいし、スキニー、ストレート、スリムテーパード、ワイドテーパード、ワイドと5種類の形があって、それぞれ似合うニューバランスの型番が違うのでいくつか買っておくといいと思います。

スクリーンショット 2019-12-16 10.01.09

僕は990、996、998、1500、1600などのスニーカーに、それぞれストレート、スリムテーパード、ワイドテーパードを合わせて使い分けています。

heyのTシャツとパーカー

画像2

ファッションブランドとして注目しているhey。ロゴがかわいいので夏場はこのTシャツをとても気に入って着ていました。このデカロゴがかなり良い。字の部分の色落ちも許せる。

冬用にパーカーも買ってしまった。

Tシャツが4888円ってことを考えると、パーカーが5907円ってすごく安い気がする。何枚あっても困らないグレーのパーカーとしてすごく使いやすいです。

やっぱりheyは良い。

CITERAのAUTOBAHNジャケット

スクリーンショット 2019-12-16 9.47.28

CITERAは実店舗には置いてなくて、ほぼオンラインでしか展開していないブランド。ACTIVE TRANSFER WEARをテーマに、移動しやすい服、多機能素材を使った服を打ち出している。

CITERA is a fashion label which provides clothing, or ACTIVE TRANSFER WEAR, to facilitate ones short and long distanced travels within and between cities. Incorporating technical material and function in the standard style, CITERA supports the fulfillment of an even comfortable and smart urban-type lifestyle for urbanites who TRANSFERs ACTIVEly.

デザイン、機能性、見た目の雰囲気的に、なんだかガジェットとかインターネットとか大好きなネット系企業に勤務する30代〜40代男性にドンピシャな感じがするブランドなのだ。

このAUTOBAHNジャケットもコットンとナイロンの異素材を組み合わせていい感じに切り替えが入っていたり、ストレッチで動きやすかったりと、ディティールがすごくかっこいい。

春夏も完売してたCITERAの人気アイテムだけど、秋冬モデルもとても気に入っている。

Khataのストール

画像5

毎年秋冬にオリジナルのストールを出しているブランド。

独特のパターンが好きで何本か買っている。コットンアクリル素材で扱いやすいストール。全部ネパールで作られているらしい。

6600円という手頃な値段もいい。

さっきのAUTOBAHNジャケットにも合うのでまさにいま愛用している。

アイスブレイカーのメリノウールのインナー

年末に書いてるから、どうしても秋冬ものが多くなってしまうことにようやく気づいてきた。最近はヒートテックではなく、「Icebreaker」のメリノウールのインナーを愛用している。

これはゴールドウィンが展開しているもので、NORTH FACEとかで売っている本格的なアウトドアブランド。

薄手なのに、すごく温かいし、肌触りがいい。通気性もよく、洗いやすい。

この上に着るカットソーもIcebreakerで買ってしまった。色合いがとてもよくて、特に下のほうの「ネイチャーダイド」というシリーズはメリノウールを天然由来の染料で染めた優しい色合いが特徴。岡山の葡萄を使った「ブドウ(BU)」という色が気に入っている。

そろそろヒートテックを卒業しようかなと思ってる人には、Icebreakerがおすすめ。

▶健康・ダイエット編

テキーラ村上『痩せない豚は幻想を捨てろ』

画像5

テキーラ村上さんには周りの友人を含めてドハマリした。

これは有名なダイエット指導Twitterアカウントだが、とにかく口が悪くて面白い。しかも言ってることはとても真っ当で、みんな言うこと聞いてたら痩せてしまったし、筋肉がついてしまった。

すっかり日常的にBCAA飲んで、ジムで筋トレ→傾斜ウォークして、プロテイン飲んで、という生活が染み付いてしまった。

感想は前にこのnoteでも詳しく書いた。

「痩せたいとは思ってるけどどうもやる気のスイッチが入らないと」いうくらいの人にぜひ読んでほしい本。

Gold Standard ホエイプロテイン(ミルクチョコレート)

めっちゃ飲んでるホエイプロテイン。どれくらい愛用しているかというと、この2.27キロ入りの大袋をAmazon定期便で月1ペースで配送してもらってるくらいは愛用している。

最初はDNSのプロテインを飲んでいたが、国産品はやはり高すぎる。

例えば「DNS ホエイプロテインスーパープレミアム」は1kgで7560円。味はむちゃくちゃ美味いが、2kg買うと1万5000円くらいする。

それに対してGold Standard ホエイプロテインは2.27kgで9320円。くっそ安いのである。大量に飲むもの(毎日体重×2gのタンパク質を摂っている)だからこそ、これくらいコスパ的に優れていると助かる。味も全然いける。

XtendのBCAA 90杯分 (レモンライム)

テキーラ村上さんのブログや著書で初めて知って、今年から飲み始めたのがBCAA。これは素晴らしい。いままでそのへんのスポーツドリンクを飲みながら筋トレしたり、有酸素運動をしていた自分をぶん殴ってやりたい。

BCAAとは必須アミノ酸のことで、その役割は簡単に言うと、1)筋肉の分解を防ぐ、2)筋持久力のアップ、3)運動時の集中力が増す、4)筋タンパク質合成促進など。

つまりこれを飲みながら運動したり、なんなら日常的に飲んでいると、筋肉の分解を防ぐとともに、筋肉の生成にもつながり、しかも筋持久力もアップしたりする(要は運動時に疲れにくい)。

基礎代謝を増やしつつ痩せたい人にはマストなサプリメントになっている。スポーツジムによく行く人は、周りに黄色とかオレンジとか青とかやたらカラフルな液体をペットボトルに入れて飲んでる人を見かけることはないですか? それがBCAAです。

ダイエット中、たしかに体重は減ってきたんだけど、筋肉量も落ちちゃってどんどん基礎代謝が下がっていく…という人にはBCAAの摂取をおすすめしたい。

ブレンダーボトル(800ml)

上述のプロテインを飲むにしても、BCAAを飲むにしても、それ専用の容器が大事。空になったペットボトルを使ってもいいけど、むちゃくちゃ使いづらいから早いところ、この大きめサイズのブレンダーボトルを買っちゃうことをおすすめする。

特にBCAAはスプーン1杯を500〜600mlくらいの水で割ると飲みやすいので、ボトルも最低800mlはないと大変面倒くさい。

これ1本あると1〜2時間運動している分のBCAAが1度に作れて、飲み終わったとには速やかにプロテインを割ることができる。

プロテインを買うとよく小型のシェイカーがついてくるが、小さすぎる。これくらいのサイズは必要だと思う。

ナイキのズームライバルフライ

NIKEの厚底スニーカー「ズームフライ」が、エリートランナーのフラッグシップモデルとして陸上界で大ヒットしている。3万円以上するが、めちゃくちゃ弾むらしく、大会で上位に入る人がみんなズームフライだったなんてこともよくあるそうだ。

ただし、底がすぐに減っていくので、上のツイートのような一般人が日常的なランに履くものではない。それこそ月100キロペースで走ってたら、3ヶ月でダメになってしまうという。

そこでこの廉価版「ズームライバルフライ」である。

これはズームフライを学生の部活用途に作ったもので、当然素材などは安価なものを使っているわけだが、厚底のソール、ズームフライ特有のアッパーデザインなどは踏襲している。

そのコスパは凄まじく、なんと定価が8,500円。そしてAmazonだと4,000円ちょっとで売ってたりする。普段そのへんを走るくらいならこれくらいで十分だ。底が減ったりもしないし、ガンガン走れる。

さすがにソールがつるつるになってきても、ためらいなくもう1足買える値段だ。

▶ガジェット編

AirPods Pro

これはもう特に書くこともないけど、ノイズキャンセリングが心地よい。耳元のボタンを押して、いろんな場面で素早くオンオフを切り替えている。

旧モデルのAirPodsよりも手元で操作することが増えた。かなり使いやすくなっている。

iPhoneユーザーならとりあえずこれは買っておくべきだと思う。そろそろ在庫も戻ってきたようだ。

iPad mini

これも今年だった。たしか春くらいに突然iPad miniがアップデートして勢いで買った。主に本や漫画を読んだり、ジムでNetflixやAmazonの動画を観たりする時に使っている。

やっぱりiPad miniのサイズ感は使いやすい。秋冬の服になるとより持ち運びやすくなる。ジャケットやコートの裏ポケットにはiPad miniを入れている。

高機能なスマートスピーカー「Sonos」

手に入れたのは去年だけど主に活躍したのは今年なので入れちゃう。

「スマートスピーカーはGoogle、Amazon、どっち使ってる?」みたいな会話をたまにすることがあるが、待って、「Sonos(ソノス)」がすごい便利だから。

これは何かっていうと、めちゃくちゃ高機能でしかも手頃なスマートスピーカーです。

なにが高機能かっていうと、アシスタント部分はGoogleもAmazonもどっちも対応する(予定)。現在はAmazon Alexaが使用可能になっているが、いずれGoogle Assistantも2020年春に選択できるようになる見込み。

さらに音質が素晴らしい。最初のセットアップがとてもユニークで、Sonosアプリを入れたスマホを部屋の中でぶんぶん振り回して、部屋の反響などをチェックすると、以降はそれに基づいた音を出してくれる。

値段は2万6000円。この機能で、この音でこの値段なら全然ありだと思う。小型のSonos Oneを2台買って配置するのがベストです。

▶食べ物編

グミサプリ

美味いから食べてみて。単にグミが好きで食べたくなるんだけど、サプリメントにもなっていると、罪悪感なく食べられる。毎日2粒って書いてあるけど、絶対にもっと食べちゃう。美味いから。

特にコーラ味の亜鉛&マカは絶品。完全にコーラ味のグミとして食べている。これも1日2粒ってあるけど、そんなんで我慢できるか。もう亜鉛もマカも知らんから食わせろ。

グミ好きはコンビニに売ってるお菓子みたいなやつじゃなくて、ぜひこのグミサプリも試してみて、サプリかどうかは置いておいてむちゃくちゃ美味いから。

味は他にもたくさんあるよ。

松屋のトマトカレー

松屋のトマトカレーは伝説的なカレーメニュー。店頭からはとっくに姿をけしていますが、なぜかAmazonだと常に売っているという謎の存在。

冷凍で保存できるから常備しておくと便利です。とにかくトマトの酸味がすごいんだけど、なんだか癖になる味です。

いろんな料理に応用したりするのもありだよ。

レモンサワーの素

これ夏場に飲みまくった。みんなでそれぞれのバッグに1つ入れておいてよく飲んでた。ソーダで割ったらすぐにレモンサワーができるんだけど、なんでこれがいいかって、甘くなくて、いい感じの苦味があるところ。

美味しいお店にある「大人のレモンサワー」ができるんです。

何本か買っておいて、冷凍庫に入れておくといいんじゃないでしょうか。

――――――

というわけで、今年買ってよかったもの、愛用していたものリストでした。実はまだ読んだ本とかもたくさんあるんだけど、すごく長くなってしまったので別の記事で。

秘境プロジェクト「やなきじ冒険記」の情報を見る。