見出し画像

自分が想像できない未来へ

※今回の記事は、上座部仏教の瞑想実践についてある程度知識や経験がないと分かりにくい話題かも知れません。
 ただ、私の中で大きな気づきがあったことと、その気付きの結果が自身の行動の選択に大きく影響したことが私にとって興味深い現象として現れたのでnoteで書いてみたいと思い書いています。
 説明不足な箇所が多々ありますが、御容赦ください。


以下本文


 最近ネット上で仲良くさせていただいているひとつの生命さんという方のポストを読んで共感するところがありました。

 この方は私と同じく上座部仏教の瞑想実践を修していらっしゃる方で、このポストも仏教の瞑想実践で生じる自身の変化について言及されています。

 私が共感したのは、瞑想実践によって生じる変化は、変化が生じる前の自分には想像もつかない変化である、という言及についてです。
 私も瞑想実践を続けることで自分に変化が生じていますが、それは私が瞑想を始める前に想像していたものとは異なりました。
 私に生じた変化は、いままで自分が無自覚に感情や思考に同一化し、ハマり込んでいたことに気づき、そのハマり込みから離れることができたことで、苦しみが減少した、という変化でした。この変化は、現在の心理学等で「メタ認知」と呼ばれる現象に近いと思います。
 以前から説法などで、そのような変化が瞑想実践によって起きるとは聞いていましたが、実際にわが身で起こるとそれは今まで味わったことの無い感覚で、「おお!なんか不思議な感覚だ!」と驚きました。その変化は私にとっては実感としては予想外のもので、ある種の新鮮さがあったのです。

 そういう私の実体験があったので、生命さんのポストにも共感するところがあったのです。

 

 よくよく考えてみれば、自分の想定していた変化が生じても、そこに何の驚きも新鮮さもありません。自分が想像もしていない変化が起きるからこそ、本当の驚きもあり、その変化も本物であると実感できるのです。
 そうしてみると、よくある自己啓発で言われる「自分の目指す姿を想像して、そこに向かって進んで行きましょう」みたいな言説というのは、本質的な変化とは言えないでしょう。「自分の目指す姿」というのは、言ってしまえば今の自分自身程度で想定できる自分の未来です。その未来を実現できたとしても、先の表現を借りると「なんの驚きも新鮮さもありません」。
 そうではなく、今の自分では想像すらできない未来に、いわば勝手に流されていくような実践こそが、自分にとっての本質的な変化をもたらすはずです。そして、仏教の瞑想実践にはその力があると私は考えています。


 と、そこまで考えてみて、ふと我が身を省みたとき、上記の思考と逆のことで今現在の自分が悩んでいることに気が付きました。
 最近の私の一番の悩みは自分の進退です。

 要は誘ってもらっている会社に就職するか、今のままフリーで独立してやっていくかで悩んでいます。
 悩んでいる内容を非常に簡単にまとめると、一番の悩みは収入に関することで、

・就職したら収入は安定。but自由な時間が減る。新しいことへチャレンジする機会も減る

 ということです。
 先日、仕事仲間に説教を食らったのですが、その友人から私が「お金が無くなることを不安に思う心がある」と喝破されました。そのときは「ぐぬぬ」と思いましたが、冷静になって考えてみるとそれは正しく、今のままフリーでやっていくと収入が不安定であり、そこに不安があるから安定を求めて就職という道に心惹かれているのでした。

 しかし、改めてこの悩みについて考えていたら、上記の瞑想実践で私が感じていた態度と真逆であるように感じました。
 というのも、瞑想実践で私が「本物だ」と感じた理由は、「私の想像していないところに進んだ」という点です。
 対して、私が誘われた会社に行こうとする理由は「収入の安定」です。言い換えると「今の自分が想像できる『安定』を求める」ということです。今の自分が想定できないところに進んだことに価値を見出した瞑想実践と真逆の態度です。

 私は本心ではフリーで居続けたいと思っています。
 実は最近、仲間が新しいことにチャレンジしてみようとしており、そこに私も加わりたいとも思っています。そんな風に、新しいことが起きたときに身軽に動けるのはフリーです。一定の状態に拘束される勤め人は私には適正は無いとも思っています。
 その本心を曲げて「収入の安定」に逃げるのは違うな、と思い始めました。


 ということで、私は誘っていただいた会社の就職はお断りしようと決めました。収入の安定という今の私が想像できる未来でなく、将来が想像できないところに身を置こうと思ったからです。
 
 まあ論理的に考えると飛躍がある発想ですが、なぜか私にはとてもつながったので、こうした結論になりました。吉と出るか凶と出るか。


 本日は以上です。スキやコメントいただけると嬉しいです。
 最後まで読んでくださりありがとうございました!