見出し画像

加工食品は体に悪い?上手な付き合い方

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する
ダイエットサポーター
管理栄養士の成松由佳です。

(初めましての方は▶こちら♪)

本日のテーマは

加工食品は体に悪い?

忙しい現代人にとって
手軽に食べられて便利な
加工食品が溢れていますが、

「なんとなく、体に悪そう」
というイメージはありませんか?


実際はどうなのか?
どのように取り入れていくのが
賢い食べ方なのか?

考えてみたいと思います。


「加工食品」と一言で言っても、
その加工度合いは様々です。

例えば、
パン、豆腐、納豆などの食材も
広い意味で言えば
「加工食品」ですし

さらに加工された
レトルト、インスタントなど
料理になっている食品もあります。


特に加工度が高く、
そのまま食べられる状態のものを
「超加工食品」と言います。


例えば

・即席めん、即席スープ
・スナック菓子
・菓子パン、総菜パン
・肉加工品(ミートボール、チキンナゲットなど)
・冷凍やチルドの惣菜、弁当

このような「超加工食品」は

カロリーが高く
糖分や脂質、塩分を多く含み
ビタミン、ミネラル、食物繊維などは
あまり含まれていない
傾向にあります。


「超加工食品」を食べると
食べるスピードが速くなり
摂取カロリーが増えた

という実験結果や、

「超加工食品」を多く食べる人ほど
肥満になりやすく
・メタボリックシンドローム
・心臓病
・うつ病

のリスクを増加させる

といった調査結果があり、


カロリーが高く
栄養バランスがとれていない
超加工食品のとり過ぎは

様々な面で、健康に悪影響を及ぼす
可能性があります。


でも、
食べてはいけないわけでは
ありません!


忙しい生活の中で
便利なものを活用したい日、

油が多いってわかっていても
ジャンキーなものを楽しみたい日も
ありますよね。


組み合わせ方次第で、
バランスを整えることができます。


○主食+主菜+副菜を組み合わせる
 主食:ごはん、パン、麺など
 主菜:肉、魚、大豆、卵のおかず
 副菜:野菜、海藻、きのこのおかず
・野菜スープやみそ汁だけは作る
・カットサラダを買う
・冷凍野菜をレンジで解凍して、
 ポン酢やごま油、かつお節などをかけて
 即席和え物にする


油の多い料理は1食1品まで
→脂質のとり過ぎを防ぐ

カップ麺の汁は飲まない
→塩分のとり過ぎを防ぐ


手間をかけられずに食べられるという
便利な面を活かして、
食事にうまく組み合わせて
賢く使っていきましょう!


…ところで
「加工食品」というと
合わせて気になるのが

食品添加物の使用
ではないでしょうか?


食品添加物が多いとされる
加工食品について

「危険」
「食べてはいけない」

といわれることも多いですが

実際のところどうなのでしょうか?

次回の記事で
お届けしたいと思います。


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


もっと食について
情報が知りたい、
ダイエットに興味あるけど
何から始めたらいいか
分からない方へ

Facebookグループ
「ダイエットの学校」にて
ライブ配信をしています。

ぜひ、ご参加ください!

\ご参加はこちらから/

参加費は永久無料!
画像をクリック→「参加」ボタンをポチっと👆




メールマガジンにて
お茶会、セミナーなど
先行案内をお送りしています。

▼ご登録はこちらから▼




✅これって自分の場合はどうなの?
✅自分に合った方法が知りたい!
✅体を変えて楽になりたい
✅自信をつけたい、自分を好きになりたい
➡個別で食生活のアドバイスをします


▼パーソナル食生活サポート▼



【参考文献】
・糖尿病ネットワーク
「超加工食品」が糖尿病や肥満の原因に 悪玉ホルモンを増やし食欲を増進(2019年06月25日)
https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029241.php
・糖尿病ネットワーク
「超加工食品」が糖尿病の原因に 10%増えると糖尿病リスクは15%上昇(2020年1月8日)
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/029839.php
・Consumption of ultra-processed foods and health status: a systematic review and meta-analysis
G.Pagliai et al. Br J Nutr. 2021 Feb 14;125(3):308-318
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7844609/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?