イトウミズホ

東京在住、夫息子2人と暮らし、キャンプとプロレスが好きです。どちらも自分の中でマンネリ…

イトウミズホ

東京在住、夫息子2人と暮らし、キャンプとプロレスが好きです。どちらも自分の中でマンネリしてきたので、新しいこと・久しぶりのことも始め中。模写と掃除が得意です。40歳未経験でテニスを始めました。2022年中に大会に出て優勝したいです。 フリーランスでお仕事中。

最近の記事

ボレーは横を向く、サービスは左足動かさず右足を振り子のように、ロブは上に向けて打つ

    • テニスサービス、回転の掛け方 1.最初の右足引きを大きく 2.グリップを少し内側つかむ →ラケット面に斜めに当たって、右回転かかる →強く打ってもサービスラインに入る!

      • テニス初心者 サービスのトス、頭も動かないようにボールあげる ラリー、腰の回転意識する忘れない

        • テニス初心者 サービス、思ってるより右側前にトスアップ→体ぶれない フォア、これも体から離して少し前でミート、ヘソを打つ方向へ向ける

        ボレーは横を向く、サービスは左足動かさず右足を振り子のように、ロブは上に向けて打つ

        • テニスサービス、回転の掛け方 1.最初の右足引きを大きく 2.グリップを少し内側つかむ →ラケット面に斜めに当たって、右回転かかる →強く打ってもサービスラインに入る!

        • テニス初心者 サービスのトス、頭も動かないようにボールあげる ラリー、腰の回転意識する忘れない

        • テニス初心者 サービス、思ってるより右側前にトスアップ→体ぶれない フォア、これも体から離して少し前でミート、ヘソを打つ方向へ向ける

          2022年にやり続けること! ・テニス  └中級レベル、大会に出る ・ライターを突き詰める  └noteのコンテストに月2回は参加

          2022年にやり続けること! ・テニス  └中級レベル、大会に出る ・ライターを突き詰める  └noteのコンテストに月2回は参加

          テニス スマッシュの基本動作

          ・サービスと同じ動作のまま、足を動かしてボールの下まで移動する ・打つ前にしっかり体を開く ・ミート位置によって、ボールが飛んでいく方向・角度が変わることを意識 ・振り切った右腕は左足の左側へ流す 元バレーボーラーの本職とも言えるスマッシュ。 ただ、どうしても手首を使いたくなってしまうのが元バレーボーラー。 初心者テニスの場合は、手首肘は基本動かさない。動かさない。固定しておく。これPOINT。 なぜか、動けば動くほどミート位置と角度が全く定まらなくなっていくから。 もちろ

          テニス スマッシュの基本動作

          テニス レッスン1ヶ月経過したよ

          週一1時間半、なかなか上手くなってきた。 まず、自宅ワーカーとしては家を出る理由になってよい。 次に、体を動かせて気持ちがよい。 さらに、もやっとしたやらなきゃに諦めがついてよい。 あとは、有閑マダムたちの実状が伺えてよい。 ついでに、近くのスーパーで買い出しができてよい。 よいことづくめ、盛り合わせ。 思ってたこと(運動して気持ちが良い)以上に、人と話すのって楽しいのねと思った。 合いそうにない人とはしゃべらず、面白そうな人とおはなし。最高。 地域の下民ですけど、楽しく

          テニス レッスン1ヶ月経過したよ

          テニス 週1でレッスンに申し込んだよ

          11月から初心者コースで、室内コートでレッスン参加しています。 約1時間半、コーチの言っていることをよく聞いてその通りに体を動かしたらよいのですが、まー動きません。 でも、それなりにラケットの持ち方やルールや打ち方がわかってきたので楽しい。 <今日のPOINT> ・フォアもバックも、早くバックスイングしてセットしてから打つ ・バックスイングを大きくしない(振りが遅れてミートポイントがずれる) ・手首は使わない ・バック、バックスイングの時にラケットの面を上に向け

          テニス 週1でレッスンに申し込んだよ

          テニス 体験レッスンを受けたよ

          近所のテニススクールで体験を受けましたら、全然自分が思っているように動けません。 バレーボールをやっていたので、球のところに行って叩くことはできるのですが、いかんせんラケットという道具をうまく使いこなすことができない。 ・ボールがネットを越える前にフォアかバックか決めて、ラケットを引いて待つ、ができない。 ・スイングが自分が思っているように体が動かない ←とにかくこれ ・ラケットの面を打ちたい方向に向けることができない ・ボールを打つ位置が高すぎる ・腰がラケット

          テニス 体験レッスンを受けたよ

          初心者 40代 女性、テニスを始めます

          オリンピックから影響を受けまして、授業以外でやったことがないテニスを始めたいと思います。 【私のスペック】 ・40代女性 子供2人産んだ 中肉高背 運動神経よくないが悪くもない ・スポーツ経験はバレーボール6年間(中高)、県大会4位が最高成績 ・今はリングフィットを気が向いた時にやるくらい、家で仕事しているので日々全く動かない ・テニスは、授業以外でやったことはない 怪我をして足が痛かったのですが、お医者さんに診てもらい骨がどうこうではなかったので、やる決意をしま

          初心者 40代 女性、テニスを始めます

          鳥かごのカバーを作った

          コロナ始まり4月はじめ、我が家にセキセイインコを迎えました。 それはそれは可愛いレインボーカラーのインコです。 鳥かごにかける布カバー、いいものがなかったので作りました。 調べてもあまり出てこなかったので、作り方を書いておきます。 ◆求める仕様 ・ビニールタイプではないこと ・遮光性があること ・四方の辺が開閉できること ◆作った仕様 ・かごのサイズ うちのかご:鳥かご HOEI 35角 パステル ホワイト(組立サイズ:370x415x440mm) ht

          鳥かごのカバーを作った

          体験したことを書きます

          なんでもない、ごく普通の生活をしています。 その中で、忘れていってしまうことも多いので、メモとして残していこうと思っています。 宜しくお願い致します。

          体験したことを書きます