見出し画像

week21 ビジネスチャンスの見つけ方

こんにちは、らりこです。

今回は「ビジネスチャンスの見つけ方」

30万を300万に、3000万にしていく時に、
どういう仕組みを使うのか?
どう見つけ出すのか?

”ダイヤモンドの原石をどう見つけ出すのか”
というお話しが一つ。

そうしてダイヤモンドを使って稼いだものの、
”どれだけ利益を残せたか”ということ。

その利益をまた投資に回すなど・・

様々な内容が詰め込まれております。

経済的幸福感を得られる方法です。

✔︎ビジネスチャンスは石ころ以上に転がっている

Q.人々は何に対してお金を払っているのか?

A.不

・不とは?
不満、不安、不経済的、不平等的、不利益

これらを解決するために
人々はお金を払っています。

この”不”を見つけ出すスキルというものは
とても重要で、
”不”はどこにでも転がっています。

例えばスーパーから手荷物を沢山持って、
更にお子さんも連れているお母さん。

目を向けてみると
この”不”を解決するために、
食品配達サービスなどが生まれていますよね。
この様にビジネスチャンスは
どこにでも転がっているのです。

✔︎REVERSE FACT(裏側の真実)

これはとあるフィリピン・病院の例です。

「SURFACE FACT」

①広告看板が多い
②待ち時間が長い
③病院が綺麗
④高級車の乗り付け

「REVERSE FACT」

・無駄な広告費だな(不経済的)
・待ち時間イライラするな(不満)
・貧乏な人多いのになあ(不平等的)

SURFACE FACT=表面上の事実
私も含め、一般の人々は目に見える
表面上の事実しか見ていません。

あー看板多いなー、
待ち時間長いなー、
病院綺麗だなー、
確かに・・・です。笑

ですが、何に対してもWHY?の癖を
つけることで、
REVERSE FACT=裏側の真実(不)
が見えてくるのです。
つまりビジネスチャンス
見つけられるということになります。

この様な不を解決するために
どの様な事業化をするか?

「病院の中に広告看板を出した方がいいのでは?」

✔︎クライアントに対して解決できる3つのこと

病院内に広告を出すことで・・

①効果の効率化

・自分の必要なターゲットにのみリーチ可能

マス広告・OOH広告は、
全員に対してリーチをするが、
買う人はその中の一握り。
広告費はどれだけ多くの人に
リーチ出来るかで決まっている。
なのでその分費用が嵩む。

MEDIVAL ADSはダイレクトリーチが可能。
クライアントがお金持ちにのみ
ターゲットしたいのであれば、
それが出来る場所が病院となる。
=効率的かつ経済的。

・タイムボリューム(VIEW TIME)
=教育広告

「何秒広告を見たのか?」
長いほど教育的な広告が可能。

車内から広告を見ても5秒程度、
会社名くらいしか記憶に残らない。
=情報が薄い広告

例えばフィリピンは回線が遅いため、
待ち時間(数時間)にカタログなどを読む。
=効率的な濃い広告

②コスト削減

図に習い
START→VIEW RATE→SEGMENT→PRICE
というように、順に見ていくと
コストや効率の差が手にとるように
わかりますね。

③ブランディングアップ

・病院におくことで、広告看板よりもブランディングアップ

”ドクター〇〇商法”

飲料も病院におくだけで
ヘルシー飲料になるという様な、
ドクターのイメージ、
インプレッションを使うことによって
商品にブランディングが付けられるのです。

この3つを提供できるサービスを
作ることが可能。

✔︎この事業を成功するための戦略は?

病院のスペースを借りて
借りたスペースを企業に売る。
そのスペースで広告し、広告費用を得る。

無在庫商法
②独占契約
③競合排他

営業「①クライアントが決まったらスペースを売って下さい。」
(貸してくれたスペースに、まだお金は払えない。スペースを今から売りに行くから、売れたらプロフィットシェアします。=いくら契約をとってきても費用は発生しない)
営業「②弊社以外にはスペースを貸さないで!」

・売り方はエクスクルージブ(独占契約)で年間契約

スペースは限られているので・・

「あなたが買わないなら他に売りますよ。」

年間契約にすることで経営の安定性や、
独占するため競合も戦えなくなります。
クリニックも独占しているので、
同じビジネスが他のところで行うことが
不可能になります。


✔︎事業を作るときに重要なこと

・新しいものを探すな
アインシュタインになろうとするな。
情報と情報の繋ぎ合わせ。
とにかく情報に触れること。
世の中はオープンソース化されている。
あるもの×あるもの=進化

・ターゲット層を絞るな

病院に広告を出しそうなトップクライアントはどこか?
A.製薬業界
B.不動産業界
C.アパレル業界
D.フード業界

1位 不動産PR(時間と所得)
2位 車メーカー(所得リーチ)
3位 健康器具(健康意識)

製薬業界ではありませんでしたね。

「顧客ターゲット」という言葉を
ヘラヘラ言う奴はバカ。

「ニッチ戦略」と「ターゲットを絞る」は違う

・シード(種)はどこにでもある
不を沢山見つける。
冒頭でお話ししました
ReverseFactを意識するのです。




はい。

今回は

以上です。

有難う御座いました。

☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?