今日の一番つらかったこと

皆さん、こんばんは
NARIです。

今日も一日、大阪は厚いですね(;'∀')
そんな暑い中、僕は、飛行機の整備を今日もしてました、、、、

この記事を読んでくれる皆さんは多分、飛行機のことに詳しいって人は少ないんじゃないんですかね??
だから!!この記事は!詳しくない人でもわかるように書いていこうと思います!

今日のテーマは、今日一番つらかったことです!

今、僕が行っている飛行機の整備は、耐空検査前整備というものです。
耐空検査ってなに?と思う人いますよね、、、
誰でも思いつくたとえは、車の車検です!!
車検が切れてしまうと道路を走れなくなってしまいますよね。飛行機も同じで耐空証明というものがあります。
これが切れてしまうと、空を飛べません(´;ω;`)

これに合格する為に、事前に整備をするんですが、フィルターとかめっちゃせまいところについてるんですよね(´;ω;`)

イメージはエンジンの後ろの空間


写真を見てもらえたらわかるようにほんとに狭くて大変なんですよ!!!!
そんなところで、ネジ締めたりしたらいつの間にか腕が傷だらけになってしまっていました、、、、、、。

超つらかったです。

今日のつらかったことでした。

じゃあ皆様、さようならー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?