見出し画像

無意識→意識→無意識のレベル5段階を意識してみる

ドラッグストアに買い物に行って、入り口においてあった「ご自由にお使いください」アルコールを使ったら、ココナッツのニオイでちょっとテンションが落ちてしまった亀山です。

その日一日手から甘い匂いが消えませんでした。

もちろん、それでウイルス除菌ができたのだから感謝。

さて、今日は「成長」について。

ちょい意識高い系の内容ですが、成長し続けるか、成長から逃げるのかでは、幸せに暮らせるかどうかが変わってくると思います。

だから、改めて成長することについて一緒に考えてみませんか?

人の成長は4段階のレベルに分かれている

私達は成長するために、必ず4つの階段を上がっていくとよく言われています。

それは、【無意識無能→有意識無能→有意識有能→無意識有能】ですね。

つまりこんな感じ↓↓

レベル1:無意識無能(わからないからできない)
レベル2:意識無能(わかってるけどできない)
レベル3:意識有能(考えればできる)
レベル4:無意識有能(考えなくてもできる)

スクリーンショット 2020-05-21 21.47.45

いろいろな場面で、私達はこの階段を登っていきます。

例えば、パソコンのキーボードのタッチタイピング(ブラインドタッチ)なんかもそうだと思います。

最初はやり方がわからなければできません。次に、ホームポジションに指を置くとかっていうやり方を覚えるわけですが、最初のうちはやり方がわかってもなかなかできません。

そして、少しずつ意識しながらであればできるようになり、いつしか意識しなくてもできるようになります。

つまり、【知らない→がんばってもできない→がんばればできる→できちゃてる】の順番です。

仕事はもちろんですが、日常生活でもこの階段を上がっていきます。

子供の頃を思い出せば、歯磨きもその一つですよね。

最初は歯磨きっていうものを知らないから教えてもらう。やり方はわかってもうまくできない、だんだんできるようになる、何も考えなくてもできちゃう。

仕事だろうが、生活で必要なことだろうが、私達は何かが出来るようになる、つまり成長するためにはこの4つの階段をのぼるわけです。

システムが分かるとワクワクしちゃう

このシステムがどんな場面でも当てはまると考えるとワクワクしてきませんか?

だって、今はなかなかできないことでも、自分が階段をのぼっていることを意識できれば、「もう少しで有意識有能に行けるかも!」とか「すぐに無意識有能にたどり着いてやるぜ!」って思えるから。(#もしかして俺だけ?)

そもそも、壁にぶつかって悩んでいる時点で、新しいことに挑戦していることなので、成長し始めている証拠。

だから、どんどん「有意識無能」状態を作ることが大切だと思っています。

つまり、「やり方は分かってんだけどできねー!!」っていうことをどれだけ増やせるか。

その成長の芽をいっぱい作って、育てていく感覚。

そして、どうやったらできるようになるか、がんばらなくてもできるようになるかの段階まで持っていく。

自分が今どの段階にいるのかを意識するだけでも、モチベーションは上がるかもしれませんね。

4段階目の次は・・・

「タイトルは5段階ってなっているけど?」って思ったあなた。

安心してください。間違いじゃありません。

通常、言われているのは4段階まで。

別に問題ではないし、個人の成長という段階ではこれで良いのですが、亀山としては、できちゃったことを自分のためだけにとどめておくのではなくて、他の人のために使ってみてもいいんじゃない?って思っています。

つまり、「無意識有能を有効活用」っていう考え。

スクリーンショット 2020-05-21 22.10.36

例えば、先述のキーボードのタッチタイピングで言えば、そのやり方を誰かに教えるっていうことですね。

会社の同僚がタッチタイピングできなくて困っていたら、あなたがどうやって無意識有能までたどり着けたのかを教えてあげて、その同僚が成長できたら会社としての成長につながりますよね。

タイピング速度が上がるだけ、今まで資料作成にかけていた時間が半分になることもあるので、もっと売上に繋がる仕事に時間をさくことだできます。

こんな風に、自分の成長の4段階をのぼって、考えなくてもできちゃっていることを、誰かのために有効活用できるとさらに自分の成長につながることがあります。

教えることって実は最も自分の成長につながることなんですよね。

だから、いろんなビジネス本にも、「インプットは必ずアウトプットをセットで」と書いてあります。誰かに教えることで理解が深まるからですね。

なので、意識しなくでもできるようになったことは、どんどん有効活用したほうがいいように思います。

もしかしたら、それが仕事につながることだってあります。

自分が当たり前のようにできるようになったことを、同じようにできるようになりたいと持っている誰かがいれば、「お金を払ってでもやり方を教えて欲しい!」と思う人だっています。

SNSで情報発信が簡単になった現代では、自分ができるようになったことを情報発信することで、仕事につながることは十分にありますよね。

だから、できるようになったことを発信していくことって、自分の成長にも、収入アップにもつながるのでどんどんやっていきたいですね。

そもそもなぜ成長するんだ?

私達の成長には5段階のレベルがあることは分かっていただけたかと思いますが、そもそもなぜ私達は成長する必要があるのでしょうか?

いろいろな考えがあると思うのですが、亀山的な考えとしては2つ。

①成長することはワクワクできるから
②自分らしく暮らすため

成長することはワクワクできるから

単純にできないことができるようになることって楽しくじゃないですか?笑

子供の頃や学生の頃、就職したばかりの頃などを思い返すと、できなかったことができるようになった時って、ワクワクしてたきがするんです。

「自転車乗れる!!」

「2次方程式解けた!!」

「プレゼンうまくいった!!」

みたいな瞬間をどんどん積み上げて今の私達があります。

そのタイミングごとに訪れた「困難」を乗り越えて来たわけです。

何もない暮らしはそれはそれで幸せかもしれませんが、「無難」ですよね。

せっかくならワクワクしながら暮らしていきたい。そんな風に思うので、どんどん成長していきたいなと思っています。

自分らしく暮らすため

二つは自分らしく暮らすため。

ま、自由に暮らすという意味にも近いですね。

誰かに決められた人生ではなくて、自分で選んだ人生を生きるためには、人として成長していく必要があると思っています。

自分で人生を選択するためには、知識とスキルが必要です。だから、知らなかったことを知り、できなかったことをできるようにすることが大切。

周りの環境は日に日に変化していきます。その変化に対応できなければどんどん時代から取り残されてしまい。いつしか自分らしい人生を送れなくなってしまうことだってあると思います。

コロナや国のせいにすることは簡単ですが、自分で考えて成長して変化に対応してく力を身に着けていくことが必要ですよね。

まとめ

・自分が成長するには、4つの段階がある
・無意識無能→有意識無能→有意識有能→無意識有能
・さらに、5つ目の段階として無意識有能を有効活用してみる
・つまり、自分ができることを誰かのために使うこと
・そもそも人は成長することにワクワク出来るし、自分らしく生きるために成長し続けないといけない

今日は、成長について書いてみました。

以前、百獣の王・武井壮さんがテレビ番組で「昨日の自分よりも成長できているかが大切」と言っていましたが、本当にそのとおりだと思います。

自分にとって本当に幸せな暮らしを手に入れるためには、成長し続けないといけないと思います。

「意識高すぎwww」と思うか、「よし!やってみよう!」と思うかはあなた次第ですが、1年後どんな変化が起こっているでしょうか。

自分の暮らしは自分でつくる!

それでは!

ブランディングプロデューサー
Narashika
亀山友貴



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?