奈良岡将英[NaraMagic]

誰かを楽しませたい——音楽家・キーボーディスト・映像制作・デザインシンカー・チェンジエ…

奈良岡将英[NaraMagic]

誰かを楽しませたい——音楽家・キーボーディスト・映像制作・デザインシンカー・チェンジエージェント。静岡新聞社・静岡放送の米シリコンバレー駐在としてサンフランシスコ在住。完全静岡オリジナルの舞台作品を発信する「ラウドヒル計画」の劇中映像担当。SBSラジオジングルなど制作多数。

最近の記事

  • 固定された記事

心の声に従おう——私が今ここにいる理由

この記事にたどり着いてくれたあなた、どうもありがとう。 私は、現在アメリカ西海岸はサンフランシスコで暮らしている。「誰かを楽しませたい」と直感の積み重ねでやりたいことをやってきた結果、ここにたどり着いている、音楽家・キーボーディスト・映像制作・デザインシンカー・チェンジエージェント…もはや何と形容していいのかわからない。 静岡新聞社・静岡放送のシリコンバレー駐在でもある。その立場での活動は、この記事に詳しい。 ふと、思い立って、noteをはじめてみることにした。単純に、

    • 小学生時代の「好き」のカケラ/はじめてのシンセサイザー体験 | 私なりの自己分析 Vol.3

      今日もお読みいただきありがとうございます。はじめてこちらにたどり着かれた方は、なぜ私がこんな自己分析をしているのか、まずはこちらをお読みください。 Vol.1、Vol.2に続いて、小学生時代の「好き」を追いかけてみる。 はじめてのシンセサイザー体験 シンセサイザーがどんな音を出すのかは、母が持っていた冨田勲さんの「月の光」のレコードで聴いたことがあった(それがMOOG IIIcというシンセサイザーで、いかに魅力的な、幻想的な音を出すのかということについては、ずっと後になっ

      • 小学生時代の「好き」のカケラ/ラジカセ&ラジオ | 私なりの自己分析 Vol.2

        今日もお読みいただきありがとうございます。はじめてこちらにたどり着かれた方は、なぜ私がこんな自己分析をしているのか、まずはこちらをお読みください。 Vol.1に続いて、小学生時代の「好き」を追いかけてみようと思う。 今回の「好き」はラジカセ&ラジオ当時、家にはラジカセがあった。もう30年以上も昔の話だが、記憶をたどり、ネットを検索してみて、おそらくこれだ!というものを見つけた。AIWA CS-J22。 これは、私の音楽好きだけでなく、メカ好き心も刺激してくれた。小学生な

        • ピアノ事始め | 私なりの自己分析 Vol.1

          私なりの自己分析、まずは覚えている限り子どものころにタイムスリップ!ということで、最初の「好き」の原点、「ピアノ」を探る。 最初は好きじゃなかった!?何言ってるの? 何が好きだったのかをあぶり出せって言ったじゃん!? となるだろうが、それはその通り。今ではピアノなし、音楽なしの生活は考えられない。だが、当初はピアノに興味こそあれ、ある程度弾けるようになるまで、弾きたい曲が出てくるまでの間(小学校5〜6年くらいだったか)は、全然そんなことなかったのだ。 4歳で始めたピアノ私

        • 固定された記事

        心の声に従おう——私が今ここにいる理由

          ごくシンプルな自己分析方法 | 私なりの自己分析 Vol.0

          自己分析を始める前に、私なりのやり方を紹介する。といっても、いたってシンプルな方法だ。 子どものころから順番に振り返って、 ・何が好きだったのか? ・それはなぜか? ・そのときどう感じていたのか? をあぶり出す。それだけだ。 この方法にたどり着いた理由この方法にたどり着いたのは、2年前。私が渡米したタイミングだった。日本からスーツケース2個でアメリカに渡るにあたって、何を持っていくのか荷物を整理した。物持ちのいい私は、中学生時代の自由研究の資料やら、高校時代の文集やら、部

          ごくシンプルな自己分析方法 | 私なりの自己分析 Vol.0