見出し画像

小さな喜びと幸せを大切に大切に育てる。

大好きなものに囲まれて暮らす幸せを大切にしたい。

今日ある幸せは、明日は形が変わるから今日、今を大切にしたい。

当たり前と思っていた景色は当たり前ではなく

奇跡の光景なのだから


毎年遊びに行っていたいとこの父と母がなくなり、家を売ることになった。

亡くなるなんて想像もしていなかった。

いとこは、家の取り壊しの写真を送ってくれて「寂しいです」とメッセージがきた。

私は、なんとも言えぬ寂しい気持ちになったけれど「私たちの記憶にはずっと残っているから、感謝してお別れだね!」とあえて明るく送った。

1年前とは大きく変わってしまった。

近くにいた人がいなくなり、いつもあったものがなくなる。

毎日変化する。

変化を受け入れるのに時間がかかるのは、依存が強いからだ。

依存しないこと。

依存しないためには、いつもそこにあるとは限らないと意識してあることに感謝の気持ちを持つこと。

毎日を大切にすることで何かが変わったりなくなったりしても

感謝の気持ちで前に進むことができる。

何かがなくなって落ち込むのは、これがあるから幸せなんだと依存しているか、無意識で日頃、大切に扱っていなかったことへの後悔からだと思う。

毎日感謝して、でも依存はしない。

毎日ありがとうの感謝の気持ちでいればすべてをそのまま受け止められる。

今を生きるとは、今をワクワクして生きることであり、意識を今にフォーカスし今を楽しむこと。

楽しい今の連続が未来に繋がっていくのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?