マガジンのカバー画像

note関連マガジン

24
note更新のコツなどをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

<note初心者向け> noteを伸ばすなら「やられたらやり返す!」

<note初心者向け> noteを伸ばすなら「やられたらやり返す!」

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

noteをやってれば

「スキ」してもらえると嬉しい

「コメント」もらえると嬉しい

「フォロワー」増えると嬉しい

ですよね?

私ももちろん同じです。

そんな方向けに書いた記事なので、、

「別にスキもコメントもフォロワーも気にしないわ!」

という場合はこのままブラウザバックをお願いしますm( )m

じゃぁ「スキ」「コメント」「フォロワー

もっとみる
noteを続けて良かったこと 3選 ~note100記事目~

noteを続けて良かったこと 3選 ~note100記事目~

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

note始めてもうすぐ4ヶ月が経とうとしてます。

この記事でついに100記事目となりました❗️

いつも記事を見てくれてる方、スキを押してくれる方、コメントくれる方、本当にありがとうございます。

100記事目となったので、続けて来て良かったこと3選をご紹介します

<1.アウトプットで知識量が増えた>

noteでたびたび本のレビューや学んだこと

もっとみる
おススメのKindle本 ~note編~

おススメのKindle本 ~note編~

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は昨年9月から本格的にKindleで読書習慣を始めた私が自信を持っておススメできるKindle本(note編)をご紹介です。

これからnoteを伸ばしていきたいかた必見の厳選3冊

それでは早速参りましょう!!

<0.はじめに>

私がどの程度読書しているかをご紹介します。

Kindle Unlimitedに始めて加入したのは2020年でし

もっとみる
noteの記事画像をテンプレート化します

noteの記事画像をテンプレート化します

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は毎日投稿を続けて行くうえで、一つのハードルとなっていた記事画像の作成について、新たな試みを行うご報告です。

<1.毎日投稿でネックになっていた作業>

昨年11月ごろからnoteの毎日投稿を始めようと思い立ち、

・記事が書ける日はPCで記事

・記事が書けない日はスマホでつぶやき

というすみわけでやってきました

その結果、つぶやきが結構

もっとみる