見出し画像

noteの記事画像をテンプレート化します

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

今回は毎日投稿を続けて行くうえで、一つのハードルとなっていた記事画像の作成について、新たな試みを行うご報告です。


<1.毎日投稿でネックになっていた作業>


昨年11月ごろからnoteの毎日投稿を始めようと思い立ち、

・記事が書ける日はPCで記事
・記事が書けない日はスマホでつぶやき

というすみわけでやってきました

その結果、つぶやきが結構続く形になってしまい、記事ネタがあるのに書けないというもどかしさがありました。。


「スマホでも記事は書ける」


確かにそうなのですが、記事画像をCanvaで作る作業がどうしてもスマホだと難しかったです。


記事画像なしで投稿しても良いのですが、、、


アイキャッチ画像をココナラで出品している身としては、画像をおろそかにしたくない


そこで行き着いたのが、「テンプレート化」でした

「型」を決めてタイトルとサブタイトルだけテキスト編集する形にすればスマホでもできそう

ということで作った表示がこの記事画像になります

見出しを追加 (4)


黄色文字 → タイトル
白文字 → サブタイトルor概要
その他 → 編集しない


こんな感じでしばらくやっていきたいなと


テンプレが「学校の黒板」みたいに見えてきました(笑)


<2.毎日投稿しようと思ったきっかけ>


毎日アウトプットして

・少しでも有益な記事を届けたい

・多くのnoterさんとつながりたい

・自分自身のスキルアップにつなげたい

この3つを少しでも効果的に行うため、毎日投稿してみようと思いました。

毎日投稿するとどんな効果があるのか・・・

① 20日前後でビューがいきなり伸びる
② フォローワーさんも毎日少しずつ増えていく
③ 毎日投稿している人の凄さが実感できる
④ 毎日投稿するために必然的にインプットが増える
⑤ 日常が記事ネタで溢れていることに気づく

少なくともこの5つは実感できています。

noteの記事ネタに関する記事は以下でも書いてますのでよかったら見てください。


<3.今後書きたい記事>


書きたいネタとしてはこんな感じです。

・昨年の投資したものとその結果

・仕事術関連のつぶやきをまとめた記事

・Kindle本レビュー(カテゴリごと)

・源泉徴収票を見て感じたこと

・パソコン活用術(ExcelWordあたり)


昔の自分が知りたかったことを中心にピックアップしたらこんな感じでした。


この記事画像を活用してスマホでも更新していこうと思います。


<まとめ>


いかがでしたか?

毎日投稿やってみたいけど、なかなか難しいと感じている方も多いと思いますので、そういった方には、

① つぶやきも適宜活用

② 日常からネタを見つける

③ アウトプットできるようにインプットを増やす

こういったところを取り組みつつ、もし記事画像でお悩みということであれば同じようにテンプレート化してみませんか?


<最後に>


ここまで読んで頂いて本当に有難うございます!


画像2

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。