見出し画像

自分の中の風通しを常に良くしておく①

風通しを良くしておく

「自分の中の風通しを常に良くしておく」


これは自分の身体的精神的健康をキープしておく上でとても重要らしい。

風通しが悪くなるというのはどういう状況下で起きるのだろうか?


我慢すると「風通しが良くなくなる」

はじめに思ったのは「何かを我慢した時」に起きるという事だ。

けれど日常小さな我慢はいくらでもあるもので、我慢せずにいるという事の方が少ない。だからココで止まらずもっとここから深めていこう。


我慢というのは「本来だったらこうありたいのに」という自分の中にある理想とのギャップが現在起きている時に発生する。

そしてギャップが生まれた時の表れ方は様々なものがある。

  • イライラ

  • 怒り

  • ドキドキ

  • 不安

  • 焦燥感

  • 身体の各部の違和感や痛み(お腹が痛い、頭痛、腰痛など)


ぱっと思いつくものでもこういうのがあると思う。日常の様々な場面でギャップはあるものなので誰しも思い当たる事はあるんじゃないかな〜と思う。

短絡的に「我慢をしなければ風通しは良くなるんです」と思っているわけではない。もしこれをそのままやっちゃうと思った以上に日常生活を送る時に難しい事が増えてしまうだろう。

理想とのギャップがあると気づく事

ポイントは「我慢を感じる」≒「理想とのギャップがある」と気づくという事だと思う。すなわち我慢という機会を通して「自分がどんな理想を持っているのか」をまずは明確にしていく必要がある

「もう気づいているぞ!」という場合は、今のシチュエーションを何度も繰り返さないようにするために、どう行動していけば少しでも自分の理想に近づくのかを感じ取り行動を始めるべきなんだと思う。

よくここで「考えてから行動しよう」と言ってしまうが、「感じ取り行動を始める」でいいんじゃないかというのが提案

「理想とのズレを感じた」からとにもかくにも今ある習慣のパターンを変えてみる。少しでいい。同じパターンでいる限り、同じ問題とは一定確率で出会うものだ。これが人間関係を介するとなると余計にその確率は上がると思う。

  • 右から始めるのを左から。

  • AではなくてBを選ぶ。

  • 車じゃなくて自転車を使う。

  • いつもと違うスーパーに行ってみる。

  • You Tubeをダラダラ見たくなる所を閉じて寝てしまう。

  • お散歩に出かける。

ここに書いたのはすぐ思いついて適当に書いたもの。なんでもいい。
通常の行動パターンから少しでもずらした事をやってみてほしい。

もちろんいきなりクリティカルヒットして劇的に変わる事は少ないだろう。そういう可能性もあるかもしれないけどね。
でも実はこれはすごく大事。「そういう可能性もあるかもしれない」のは行動パターンを変えた時にこそ起きる。

同じ流れ同じパターン同じシチュエーションの中では「我慢を感じる」という状況から逃れる事はなかなかできないだろう。

行動パターンの変化を拡げる

小さな小さな行動パターンの変化は新たな変数を呼び込む。
例えば、「何らかの我慢をしている状態でイライラしてしまい、かと言って誰にも話せなくてどんどん精神的に参ってしまう」ような時。

「誰にも話せなくて」を誰かに話せたら…何かが変わるかもしれない。

エネルギーリーディングはこういう気持ちになった時にぜひ使ってもらいたいと思って用意したサービスの一つでもある。いつでも声をかけてくださいね!

しかしながら、「誰にも話せなくて」を勇気を持って話すのはすごくハードルが高かったりする。ましてや知らない人に話すなんて…と。

そんな時に少しでいい。何か行動のパターンを変えてほしい。
イライラが溜まりすぎて怒りに変わり爆発してしまう前に。
ドキドキが大きくなりすぎて恐怖になって何もできなくなってしまう前に。

「そんな事で何が変わるというのかね?」

というレベルの些細な事であっても、その一つが次の一つを呼び込みやすくなる。行動パターンを1.1変えたとしたら0.1分は確実に変わるのだ。

  • いつもイライラしたらお酒を飲んじゃう(通常パターン)

  • 今日はイライラしたけど飲まない!!(これは我慢をしているだけ。今日はやり過ごせてもいずれさらに大きな怒りに育つ)

  • イライラする!飲み屋にいつもならいっちゃうけど近くの公園まで散歩しよう。(小さな行動パターンの変更)

こんな風に公園に行くという行動の変化を採用したとする。
きっとこれだけでイライラが収まる事は少ないだろう。我慢しなければならなかった根本的な原因が解消する事もないんだから。

けどさらなる次の行動パターンの変化を起きるかもしれない。

公園で鉄棒を見つけた。この気持ちを少しでも収めたくてなんとなく懸垂をしようと思った。いつもなら1回やっただけで満足したり諦めたりするけど、とにもかくにも今はイライラしているからがむしゃらにやってやった。

めちゃくちゃ疲れたし息もままならないくらいになった。
だけど何度もやっている内に気持ちが違う方向に向いてきた。
いつもならイライラに飲まれてただひたすらイライラし続けるか、お酒を飲んでごまかすかしかしなかった。けれど今はこの熱量を違う方向に発揮できないかと模索している自分がいる。


例えばだけどこういう事が行動の変化によって起きる可能性がある。
たった一つの小さな行動パターンの変化だけでは難しくとも、小さな行動パターンの変化を連続して繋げていくと思いがけぬ方向へ進む事が増えていく

いつもいつも同じパターンから抜け出せないなって思う時にはぜひ試してみてほしいです!

↓この記事の続きも読んでね!↓


↓濱畑直也のやっているお仕事↓

興味がある方やピンときた方はいつでも下記連絡先からお気軽にご連絡ください。

連絡先

Mail(濵畑直也): mosamaru38@gmail.com
Twitter: https://twitter.com/naoya_hamahata

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?