【参加者募集】4月6日7日(土日)水戸学を水戸で学び、語り合おう! 藤原直哉と知って・行って・観て・会って@水戸
近年、水戸学への関心が一段と高まり、現地での勉強や懇親をしたい方が増えています。そこで、水戸の歴史を体感し未来づくりの一歩を進めるツアーを企画しました。
今回は、水戸のまちづくりに仲間とともに長年取り組んでいらっしゃる三上靖彦さん(水戸市出身・まちづくりコンサルト 株式会社ミカミ 代表取締役)をゲスト講師にお招きし、地元・水戸の歴史と未来探索、文武修行の場:弘道館(日本最大規模の藩校・江戸時代の総合大学)と修行の余暇に心身を休める場:偕楽園などたっぷりとご案内していただきながら、水戸藩とは何か・水戸学とは何かをお話ししていただきます。
新時代を明るくたくましく前に進むため、水戸学を水戸で学び、語り合うひと時をご一緒してみませんか。
<日程>
2024年4月6日(土)〜7日(日)1泊2日
<場所>
茨城県水戸市(現地集合・現地解散)
<1日目 4月6日(土)>
13:30
水戸京成ホテルに現地集合、受付、荷物預け(フロント)
13:45
ホテルを徒歩で出発
〜水戸学の道・弘道館散策〜
三上靖彦さんお薦めページ
・「水戸学の道」散策(イバイチの旅のつれづれサイトより)
・「弘道館」観梅と散策(イバイチの旅のつれづれサイトより)
15:30
茨城県三の丸庁舎到着
~水戸学を水戸で学び、語り合おう!~
(1) お話『幕末維新と水戸』 三上靖彦さん
(2)質疑応答
(3)トーク:三上靖彦さん・藤原直哉
(4)交流&グループトーク&全体シェア
17:30
茨城県三の丸庁舎を徒歩で出発
〜MitoriO(水戸芸術館・市民会館・京成百貨店)周辺散策〜
18:30
夕食懇親会会場、中川楼到着
夕食:文政5年(1822年)創業以来200年受け継がれてきた伝統の技とおもてなしの心、「旨いものを粋に」うなぎ・懐石料理の真髄を水戸でお愉しみいただきます。
20:45
夕食懇親会終了、宿泊ホテルへ徒歩で移動
21:00
チェックイン、1日目終了
<2日目 4月7日(日)>
各自ホテルで朝食、チェックアウト、荷物預け(フロント)
09:00
ホテル出発、偕楽園へ路線バスで移動
09:40
偕楽園到着、徒歩で散策
11:00
昼食会会場、とう粋庵到着
昼食:偕楽園の下に広がる千波湖の風景と共に、心安らぎながら、和と洋を融合した“モダン懐石”をいただきます。
12:00
まとめ・クロージング
・三上 靖彦さん
・藤原 直哉
12:30
ホテルへ移動(貸切タクシー)
12:45
水戸京成ホテル1階ロビー到着(荷物受取)・解散
※交通渋滞等により、到着、解散時間が予定より遅れることがあります。
<参加費:事前振込制>
49,940円(税込、一人あたり)
*参加費に含まれるもの:施設使用料、入館料、ゲスト謝礼、宿泊費、1日目の夕食懇親会費、2日目朝食と昼食、移動タクシー代、研修資料費
<定員:申込先着順>
19名(最低催行人数:10名)
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?