結婚式会場フェスタ①

大手◯◯さんが主催する中規模なブライダルフェスタのお話です。

これは、各結婚式会場がブースを出して、
自社の会場に送客するイベント

ここに来場される新郎新婦様は、基本的な傾向として、

・結婚式ってなに?
・会場によってどんな違いがあるの?
・準備期間って?
・分からないことが分からない
 ※「分からないことが分からない」方への対処法としては次章に綴ります。

という方が非常に多いです。

そもそも論、わかっている方が自分たちで調べて情報収集して、会場へ見学に行くので。


今日の方達で特徴的だった新郎新婦様が何名かいらっしゃいました。

今日のPOINT
「新郎さまの職業を把握する」

本日ご案内した方々は

・医者×栄養士
・教員×教員
・製造業の設計×主婦
・営業職×事務職
・公務員×公務員

の方々でした。

その中から新郎様の2つの職業を抜粋します。

【医者】

私が把握している中で、医者はとにかく忙しい。
「打ち合わせに来て欲しい」って思うぐらい忙しい。

おそらく配属された科にもよるが、打ち合わせにはほぼこれない。

(私自身が担当したお医者様は、式場見学の際と当日だけお会いできました笑)

そこを汲み取ってあげることが非常に重要です。
とにかく「ワタシ二マカセロ」「スベテウマクイク」というスタンス

あと、(誤情報だったらごめんね!)
2年目までは大抵研修医をしているので、そこまでに結婚式をあげたがる人が多いです。
3年目以降は、研修医ではなくなり配属先が決まりそこの先生方をお招きされる方もいらっしゃいます。

また、そういった著名な先生方をお呼びする際は、新郎新婦様よりお礼(お金)が必要です。
もらえるご祝儀以上に支払われる方もいらっしゃるとかなんとか。

先生方の予定が最優先される仕事ですので、プランナーも日程が埋まってしまうのはわかりますが、
しっかりと調整してもらうまで待ちのスタンスを崩さないことは重要です。

そういった背景を知ってると案内しやすいですよね。


【教員】

これはもう、3月で決まりでしょう。ふたりとも教員なら尚更。(それか秋のシーズン)

プランナーをしてて多いなと感じるのが、3月の後半
3週目と4週目ぐらいですかね。

ちょうど卒業式が終わった辺り、たぶん部活の大会とかも、
新人戦とかがあるぐらいでそこまでメインなのは少ないのかなと思ってます。

4月に入ると入学式のシーズンなので、結構バタバタしてます。

なので、そこから逆算して結婚式の準備期間のお話をしてあげてください。
それだけで信頼感を得られるかと思います。


新郎新婦様のお仕事内容によって、
繁忙期やゲストの方の出席などに影響があるので、そこまでケアできるプランナーになりたいもの!

積み重ねではありますが、そういった話しができるプランナーは信頼をしてもらえると思います。

がんばろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?