マガジンのカバー画像

等身大マガジン

12
仕事や副業、SNSの運用をしている中で気づいたり、感じたことをそのまま背伸びせず書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

信長から学ぶ、「楽市・楽座」と現代のマーケティング

最近、織田信長の歴史の本を読むことがあり、そこで特に興味を持ったのが『楽市・楽座』です。…

「人の悩みを解決する」が副業の原則

趣味で副業をするをテーマに発信していますが、趣味で稼ぐには一体どうすればいいのか、 この…

副業のジャンル選びは「3大欲求」と「生活の3大要素」から選ぶと良い

副業といっても、何をやればいいのか、どんなジャンルを扱えばいいの最初は悩むべきポイントで…

どんな副業でも、このスキルだけは絶対に必須

副業といっていろんな職種でありジャンルがあります。 SEや動画編集、オンライン秘書など多岐…

副業は趣味を活かすといいよねという話

副業とはもちろん本業とは別で仕事をすること。 「でも、副業って自分の休みの時間、休日を使…

SNS運用で心掛けている5つのポイント

自分のSNSを伸ばしたいと日々頑張っている方は多いと思います。 SNSからのアフィリエイトやア…

目的のないコミュニティに人が集まることはない

DIY熱中教室という新しい試みを考えている斉藤です。 DIY熱中教室は現在おためし期間として、僕が普段インスタで投稿している内容をもっと詳細にそしてゴリゴリに濃い内容を伝える記事として、もっとDIYを楽しみたい、上達したい方向けに配信しています。 DIY熱中教室は9月までをお試し期間を一区切りとしているので、来月からは改めてスタートする計画です。 ですが、ここにきてただ僕発進の記事を投稿するだけと言うのもなんか違うな、と言うことで今色々考えていることを、noteの場を借

読書嫌いの自分が、本を読めるようになった3つの方法

みなさんは本を普段から読んでいますか? 僕は最近まで本は全く読んでおらず、読むどころか本…

「無料」と「有料」は線引きの明確化が大切

みなさんこんにちは、現役木工職人でDIYアドバイザーの斉藤直斗です。 普段はインスタを中心に…

「怒る」は誰のため?怒ると叱るは違う

今回は「人間関係や働き方」という視点に関して書いていきます。 「上司、部下」 「先輩、後…

「失敗と改善」が全ての成長につながる

みなさんこんにちは、現役木工職人でDIYアドバイザーの斉藤直斗です。 普段はインスタを中心…

人生の大半は「働く」、この現実とどう向き合うか

みなさんこんにちは、現役木工職人でDIYアドバイザーの斉藤直斗です。 noteを書き始めてこの…