見出し画像

ストレッチで筋力が増強!〜体を緩めるために必要なこと〜

ストレッチの目的といえば「柔軟性の向上」でしょう。ヨガでも柔軟性を高めることがアーサナの上達という部分があります。

では「柔軟性」とはなんでしょうか?

いわゆる「体が硬い」というのは筋肉ですね。この場合は筋肉が緊張していると考えます。筋肉は「緊張」によって硬さが変わります。これは経験的に皆さん分かると思います。

緊張が高い=硬い
緊張が低い=柔らかい

二の腕の力こぶを出す動きで分かりますね。

柔軟性には、筋肉の緊張と「筋肉自体の長さ」も関係します。筋肉は伸び縮みをするものですが、伸びることがないと短縮した状態で短くなってしまいます。酷くなると「拘縮」と言って、まるで伸びることができなくなってしまいます。

ということは、柔軟な筋肉の状態を維持するまたは、高めるためには、①筋肉の緊張を下げることと、②筋肉を伸ばすことの二つが必要だということになります。

そう考えると、ストレッチは最適では!ということになるのです。でも、ここで注意が必要なのです。闇雲にストレッチをすると逆効果になることも!

ここから先は

1,521字
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお伝えします。怪我のないヨガ指導。自分らしいヨガ指導。ヨガインストラクターとしての指導のポイントをお伝えします。

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。