見出し画像

【マガジン】ヨガの危険性

ヨガは素晴らしい!それは間違いありません。
リラックスできる、体が柔軟になる、物事を客観的に見れるようになる、、、いいことがたくさんあります。
だから僕も夢中になりましたし、多くの方に伝えたいとも思って活動しています。
ただ、何事にも危険性というは存在しているもので、ヨガも例外ではないということは時々指摘しなくてはいけないなと思っています。

まずは、誇大広告ならぬ誇大解釈ができてしまうため、見えない世界をあるという新興宗教的な盲目性があります。
〇〇真理教がいい例です。

クールになるためのものが逆に興奮性となって怪我や攻撃性を高めるようなことも起こります。
できたできないに一喜一憂するとドーパミンの報酬系によって依存体質にもなりやすいです。
精神的に弱っている方にとっては指導者に対する依存も起きます。

ヨガが素晴らしいという場合、何が素晴らしいのかを冷静に把握して、誇大的な解釈にならないように注意する必要がありますし、伝える側も誇張しないで、事実をある意味淡々と伝えることが重要です。
今回はヨガを行うことのメリットと、デメリットにもなりうる危険性について考察してみたいと思います。

ここから先は

3,500字
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお伝えします。怪我のないヨガ指導。自分らしいヨガ指導。ヨガインストラクターとしての指導のポイントをお伝えします。

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。