無音だと仕事が捗らない人におススメしたい在宅ワークBGM

自宅待機と言う名の在宅業務になったので、おススメの作業用BGMを紹介します。すべてYouTubeで見られる/聴けるのでよかったら在宅ワークのお供にしてみて下さい。

 

新型コロナウイルスの影響で在宅ワークになりました。

表向きは自宅待機ですが、実際は仕事を持ち帰っていて同僚とも連携が取れるようにしていたので在宅ワークです。

普段からnoteを書いたりして自宅PCの前に長時間いることや、たまの持ち帰り仕事には慣れていたのですが、さすがに長時間を毎日となるとさすがにまだ慣れません。

しかもnoteを書いたりしている時に好きな邦楽やサントラをかけていたので、仕事中に聴くとなんだか仕事のスイッチが入りません。どうも捗らないことに気付きました。困った。

そこで見つけた動画を紹介したいと思います。

「作業用BGM を探す作業がやたら時間がかかる」あるあるだと思うので、ちょっとでも参考になれば幸いです。

 

カフェの環境音

カフェの音(日本) 3時間 - 勉強用、作業集中用、ASMR【おと風景】

  

【ASMR】カフェの音(日本) 1時間 - 勉強用、作業集中用 - おと風景

カフェのざわざわ感が作業する時にちょうどいい。なんなら外出自粛でカフェに行けない今、これを聴きながらコーヒーを一杯。なんてのにもいいかもしれませんね。

 

 

図書館の環境音

【作業用・勉強用】集中したいときに使える環境音 図書館の音

これはだいぶ集中したい時にオススメ。静かなんですが適度に誰かが居る感があります。

 

  

カフェmusic

Study Jazz Music: Relaxing Jazz & Bossa Nova Music for Study at Home - Background Music

 

これはチャンネル丸ごとオススメ。ライブ配信でカフェmusicを流してくれる動画が多数あります。

途切れることなくエンドレスで流れるので、他のジャンルの曲の動画に飛んでしまう心配や手間も無くてオススメです。

ハワイアンカフェとかも良き。夜っぽいのとか、とにかくいろいろあるのでぜひ覗いてみてほしいです。

  



外出も出社もままならなかったり、大変な日々がまだ続きそうですがゆっくり頑張っていきましょう。

ぼくもそうします。

では。

 

 

✎__________
記事に共感、気に入っていただけたら
「スキ」お願いします。
「スキ」はnote未登録の方も押せます。
__________

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。